• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8Beatのブログ一覧

2009年07月13日 イイね!

星野監督のトークショー

星野監督のトークショー Fpon決勝日、グランプリスクエアのステージで昼前くらいにたまたま通りかかったら星野監督のトークショーが始まりました。
 スケジュールには記されていないイベント。内容を聞いてみると近辺のお子さんを招待するという企画があり、その子達の質問を受けるというものだったようです。

 ラッキーでした♪

 星野監督の紹介が一通り終わり、いざ質問となったのですが、子供たちが恥ずかしがって質問が出ません(汗)。で、結局星野監督がしゃべりっぱなし(笑)。
 監督自身、「俺良くしゃべるようになったなー」とおっしゃる位に楽しい話が聞けました(^^)

 子供たちに関しては「勉強でもレースでもいいから何か打ち込めるものを見つけて欲しい」というメッセージを強くおっしゃってました。
 そうやって打ち込めば、どんなことでも色々な事を学べると。

 星野監督自身はレースでたくさんの事を学んだとおっしゃってました。礼儀や挨拶や、そして女遊びとか(笑)。それは駄目かとフォローを入れておられました(笑)

 好きな音楽のジャンルは演歌。最近の曲は分からない。カラオケは行かないが、自宅にカラオケのセットがあり、高橋真理子さんの曲を歌う、なんて豆情報も。
 聞いてみたいですね~(^^)

 
 土曜日にはインパル3人組もトークショー。監督ともども白い車が速いから、と語っておられましたが、実際その通りに。最終戦までの挽回、レースを盛り上げて欲しいですね。
Posted at 2009/07/13 23:51:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fpon | クルマ
2009年07月13日 イイね!

12倍の威力

12倍の威力 現在、J Sportsの昨日の鈴鹿Fponの放送見ながら書いております(^^)
 天気予報を見ると昨日の津市は最高気温28度、湿度45%。今日は33度ということなので、大分過ごしやすかったみたいですね。確かに日光下でもこれくらいならという感じでした。

 で、そんな陽光&曇天の下で昨日、一昨日とフリー走行の時間、S字のところで新しく買ったコンデジで写真を撮っていたわけですが、今回12倍光学ズームの威力を体感しました。
 以前の4倍+デジタルズーム12倍とは大きく違い、かなりきれいに撮れました(^^)。やっぱ、買ってよかったかも♪

 しかし、ムービーに関しては愚かな勘違いをしてました。ムービー中、ずっと対象にピントが合ってるわけではないんですね(笑)
 また、編集作業中、ハイビジョン動画が静止画像に変換できないことを知りました(^^;)。残念...違う形式の動画で取らないといけないようです(汗)

 そんな画像をフォトギャラリーにまとめてみました。

 何だか写真撮ってて思ったのがインパルのマシンはピントが合いにくいなーということ。めっきの表面が光を反射するので難しいのかなー(^^;)


 
Posted at 2009/07/13 23:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fpon | クルマ
2009年07月12日 イイね!

Fpon鈴鹿決勝

Fpon鈴鹿決勝 Fpon、R5、鈴鹿決勝。願いが通じたのか完全ドライとなりました(^^)。日差しも雲間に隠れることも多く、風もあり、結構過ごしやすかった気がします。

 レースは一言で言うと残念の連続でした(^^;)

 まず、スタートで12台中5台がジャンプ・スタートでペナルティ(^^;)。台数少ないのにこれは苦しい(汗)。期待の塚越選手も、反攻開始の松田選手も後方に沈み、優勝争いから脱落。残念。

 今日は1コーナーで見ていたのですが、そこでスタートでトップを取る小暮選手と、白煙を噴く小暮選手を見てしまいました。
 小暮ファンの私としては天国と地獄を味わいました(^^;)。ずーっとトップでピットインも上手くいき、これは優勝が見られるなーなんて思っていたらのこのギアトラブル。残念。

 この結果、今シーズン、デュバル選手に向いていきそうですね。

 そして、最後の最後に良い戦いをしていた、今までポイントが取れなかった国本選手と松田選手が130Rで接触。松田選手は骨折した模様です(><)。これも残念。

 後、今回オーバーテイクボタン、やっぱ1コーナーでしょ、と思っていたら少ししか見れず(^^;)。130R~シケインの方が多く、見せ場もそっちの方が多かった模様。残念。

 とはいえ、全体的にはレースの雰囲気を夏の季節の中楽しめたのでGOODでした。でも、これ以上暑くなると厳しいですね(^^;)
Posted at 2009/07/12 23:47:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fpon | クルマ
2009年07月11日 イイね!

Fpon鈴鹿予選

Fpon鈴鹿予選 Fpon、R5、鈴鹿予選日。結果PIAA中嶋がフリー走行、ノックアウト予選を席巻、他チームに大きなタイム差、別次元で1・2を取りました。
 いや~、ほんとシャレにならないほど速いです。ノックアウト予選すべてのラウンドで余裕しゃくしゃくですから(^^;)

 今日は何とか雨が降らず、曇天、湿度もそれほどでもなく、風もあるまあまあ過ごしやすい状態でした。実は今年のFponで鈴鹿でドライは今日が初めてだそうで、各チームぶっつけ本番だそうです(^^;)

 そんな中でもずっと小暮、ディバル両選手が他チームより1秒近い速さでのチーム内戦争。結果、Q3のアタックラップでS字で姿勢を崩し、タイヤのおいしいところでアタックできなかった小暮選手が2番手。デュバル選手が2戦連続ポールとなりました。
 2台そろっての結果に中嶋監督、ほっとしたのか破顔されてました(笑)

 これでポールポイントを獲得したデュバル選手とトレルイエ選手が同点でトップに並ぶことに。ピエールさんがポイントリーダーの赤LED、どっちが使うのと心配しておりました(笑)

 3番手は期待の大型新人、塚越選手。Q3のアタック前にガーニーフラップを変更してのチャレンジが功を奏しました。いや~、塚越選手、本当に凄いわ(^^)

 PIAA中嶋勢に喰いついていかないといけないローソン・インパルチームですが、予選でもフロント・ニュー、リア・ユーズドの使用など、前後ニューのPIAA勢と違い、バランスに苦労していたようです。
 その辺は石浦選手も同様でした。

 あすの決勝も苦しそうです。

 心配なのはマカオを制して、これからといったところの国本選手。今回もQ3で脱落...何とかうまく彼を育ててあげてください、チームのみなさん。


 で、あすの決勝の天気予報、昼に弱い雨という予報(泣)。お願いだから、ドライのレースを見せてくれ~!!!

 ちなみに先日購入した光学12倍ズーム、流石綺麗です(^^)
 
 
Posted at 2009/07/11 20:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fpon | クルマ
2009年07月10日 イイね!

雨はやめて~

雨はやめて~ ここ最近、ずっと梅雨といった天候が続いており、今日も変な天候でした。そして、気になるのがこの週末の天候。

 なんでかというと、鈴鹿でFponがあるから。もちろん行きます、見に!(^^)

 とりあえず、天気予報では明日は大丈夫そうです。明日は...
 Yahooの鈴鹿の天気では現状日曜日は晴れ&曇りで降水確率30%となっていますが、さっき見たTVでの天気予報では日曜は近畿は雨って言ってました(汗)

 今年のFpon、呪われているのか雨の確率3/4の75%。これで今週も雨だとホントお祓いに行かないと(汗)
 せっかくのオーバーテクボタンも雨では宝の持ち腐れ、レースを面白くする効果を発揮できません。見てる方も雨だと辛いし(泣)

 何とか天気になってほしいところです(><)!
Posted at 2009/07/10 22:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fpon | クルマ

プロフィール

「今度の新作は」
何シテル?   04/16 23:01
街中でも、ワインディングでも、コンビニへのちょっとした運転でも、生活の一シーン、どこでも楽しめる車、そんな車が好きです。 レース観戦。非日常の空間が好き。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外国車を楽しんでいきたいと思います
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ビートから乗り替え。 NBを経て、NAのロードスター・ワールドに戻ってきました。 ヒラリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 とんでもなく楽しい車でした。  街中で乗るには今までの車でぴか一のコーナリングマシンで ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ロードスターで味わったオープンの味が忘れられず、学生時代に欲しかったビートを手に入れまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation