• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8Beatのブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

N-one

N-one 先日いった、フロムセブンミーティングの一角に、ホンダのN-oneが展示してありました。
 
 モーターショーで見た、EVコンセプトそのまま、往年のNをモチーフとしたデザイン、そのままで発表。その独特の雰囲気から、凄いヒットとなっているようですね。
 先のN-BOXとも合わせ、空前のヒットととか。

 デザインは見た感じ、特徴のあるフロントマスクがやはり目を引きます。グリル、一枚板のプラ板みたいなんですね。中々、無かった手法じゃないでしょうか?高級感はありませんが、だからこそ、面白い。

 ただ、そのフロントの印象が際立って、サイドやリアの姿は案外、普通。サイズ制約があるから、ドアラインはどうしょうもないのでしょうね。この辺、白物家電感が強く、残念です。

 ただ、驚いたのが内装!

 完全に、軽のクオリティとは思えません。もしかしたら、小型車の域も越えているかも。これは凄い。

 正直、このクオリティを見て、VWのUPなんかを次に見ると、信者じゃない一般の奥様は、そりゃ、こっちとなりますよね(^^;)
 更には税金優遇もありますし。
 それに、リア窓は開かないわ、ATはぎくしゃくだわ、となると、ね。

 このN-one、BOXの方もですが、安い訳ではなく、結構色々いくと高くなるというのに売れている。こういった所を見て、メーカーも売れるには安売り合戦車をつくらないと、という考えを変えないといけませんよね。

 白物家電の十っぱひとからげならば、安いものに行きますが、付加価値のあるもの、ちょっといいものなら、余分に出してもいい、とう購入者の心情というのは多いと思うのですよね。
 小型車としては高いアクアがバカ売れしているのも、その要因かと。

 そういった所をメーカーも考えて欲しいものです。180万位の、ちょっといい車、とか造っても当たるんでは?

 マツダも、1.5Lディーゼルの小型車、早く出した方がいいと思いますよ~。アクセラから、かも?
Posted at 2012/12/04 22:38:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「今度の新作は」
何シテル?   04/16 23:01
街中でも、ワインディングでも、コンビニへのちょっとした運転でも、生活の一シーン、どこでも楽しめる車、そんな車が好きです。 レース観戦。非日常の空間が好き。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 45 67 8
9 10 1112 131415
1617 1819 202122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外国車を楽しんでいきたいと思います
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ビートから乗り替え。 NBを経て、NAのロードスター・ワールドに戻ってきました。 ヒラリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 とんでもなく楽しい車でした。  街中で乗るには今までの車でぴか一のコーナリングマシンで ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ロードスターで味わったオープンの味が忘れられず、学生時代に欲しかったビートを手に入れまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation