• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バン・デラのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

燃費記録を更新しました!


1日過ぎてしまいましたが、ハッピークリスマス!

そして…

いよいよ今年を残すも1週間。本年もいろいろありましたね。
残り年内でほんの少しでも何かできるといいのですけど、
それから来年も引き続きまだまだ山の様にやりたい事があります。
目標1板金。目標2ダッシュ交換。目標3その他細かいことETC...
少ない休みの中でどんだけ出来るかな。。。
あっ忘れてました燃費記録→今回の燃費6.1。この頃こんなんばかり泣きたい…

さてさて、一足先に冬休み。
みなさま良いお年を♡
Posted at 2012/12/26 01:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

バッテリーのこと。

バッテリーのメモ。

その昔は今の様に毎日自動車を乗りはしなかったので(週いち程度?)冬の早朝出かける前にバッテリー上がりなんてことざらにありました。それが嫌で冬になると新品の安いバッテリーに毎年交換していました。結局新品でも乗らずにいれば上がってしまうんですよね。最近ではバッテリーに充電器を24H接続したまま管理する便利な充電器があって重宝してますが、ケンメリを乗らない日が逆に少ないので現在は使っていません(毎日取り付けるの面倒なんで)。今のバッテリーは車体購入時から付いてるモノでまめに充電しながらですが、3年程使い続いてます。(意外と長く持つ丈夫なバッテリーのようです→「DELCO 55B24R」)。

そろそろ交換してもいい時期かなと思いつつ、交換するなら評判のいい、パナソニックのCAOSにしたいですね。



CAOS
http://panasonic.jp/car/battery/caos/index.html

現在、自宅に3つバッテリーが転がっていて、夜間の照明用に1〜2Wの小さなLEDを1つ付けて点灯させています(24時間常時つけっぱなし・汗)その内の1個のバッテリーは自動車屋で拾ってきたCAOSなんですが、既に2ヶ月過ぎていますが、10月頭からいまだに光々と点灯しているのはCAOSだけ。他のバッテリーは1ヶ月程度で生き絶えます。この実験で分かるようにCAOSってすげぇーと思った次第でバッテリー交換するならCAOSかなという訳です。終わり



追伸:最近燃費悪いのってバッテリーのせいもあるかもしれません。。。謎
Posted at 2012/12/15 03:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月05日 イイね!

燃費記録を更新しました!

暖気が長いと…
リッター6.3(涙)

まっ、そんな事を悔やむのは辞めて
楽しいカーライフをエンジョイエンジョイ。
乗れる喜びも感じてる訳ですから燃費の事は吉としますよ。
(といいつつ毎回のネタにしてますが・汗)

来年再来年とはいいませんが、
水温気にせずに年中乗れる?クーラー付きのG18改2.0Lエンヂンを装備したい…
これ当面の夢ですね。小生のロマンです

準備は少しずつ少しずつと前へ進みましょう



GTホィールキャップへ気分で交換。
バンでこんな組み合わせの正規車はないんですが、
悪くないと思うのは私だけ?足元だけですが、もしもGTワゴンがあったならば
このホィールカキャップが付いていたんでしょうね。小生的には結構気に入っております

しかしぃ、これを付けると
キャップから変な音がするんですよ♪
キュキュキュカランカランって…
鉄チンが歪んでるのがどうやら原因のようです。

こちらはおまけの画像でチビとドライブ。
チビ曰く「パパの車って面白い音がするから楽しい」だそうです。
一般的にはウルサくて飛ばせば怖いって言うはずなとことですが…
なんだか嬉しくなっちゃいますね。

※実は見た目ノーマルな感じではございますが
アクセル踏むと意外とマフラーウルサいんです(爆)
僕には心地よく聞こえるんですけどね。
Posted at 2012/12/05 03:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ここは米子の駅前。土地柄か軽自動車は多いかな。残念ながら旧車は見かけれない。。。よっぽど都内の方が見れるかもね。」
何シテル?   01/15 05:00
「整備記録」や給油時毎の記録に利用中。更新きまぐれ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
91011121314 15
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

フロントタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 03:27:34
[ホンダ スーパーカブ90]アウトスタンディングモーターサイクル(ノースロード) A104 メーターランプLED化キット スーパーカブ用 タイプ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 13:26:17
錆転換剤サビキラー vs 亜鉛塗料ローバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 16:16:13

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
2021年11月〜 2015年式(H27年)7月登録 アルトバン。4万7700キロのリ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
錆対策やら色塗ったり楽しめそうな1台です。エアコン、パワステ、パワーウィドーなし、ちょっ ...
日産 スカイラインバン 3号車 (日産 スカイラインバン)
2003年10月〜現在2021年12 1975年式  前期の後期(中期?) 1600バ ...
日産 スカイライン 0号車 (日産 スカイライン)
1988年〜1989年3月頃 初の所有車 53年式スカイラインJAPANGT-EL 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation