• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおたまのブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

スポーツランド山梨フリー走行(2023/11/26)

昨日の土曜はロド友のいちごさんにエンジンオイル&エレメントの交換などしていただきました。筑波の気象条件が相当よかったようで行きたかったですが、高齢車なのでメンテしとかんとです。 夜は近所の江戸東京たてもの園でライトアップイベントやってたのでチョロっと行ってみた。 今日は11月最終日曜で奥多摩 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/26 20:35:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他のサーキット | 日記
2023年11月24日 イイね!

Team六連星 第128回走行会in日光サーキット

Team六連星 第128回走行会in日光サーキット
筑波のライセンス走行でご一緒する皆々様が、チーム六連星主催の日光サーキット走行会に参加するってことでしたので、私もお休みもらって参加してきました。 受付開始30分前くらいに日光到着すると、砂場駐車場フロントローはかずやんさんとこもりんさんでした。さすが門前GPご常連、早いですね。 トイレの ...
続きを読む
Posted at 2023/11/25 07:42:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日光サーキット | 日記
2023年11月19日 イイね!

本日の富士山(西伊豆)

本日の富士山(西伊豆)
強風のためキャンプに行くのは諦めましたが、SCWで19日朝の予測を確認すると山梨、静岡、神奈川は真っ黒けの超快晴見込み。「これ、絶対絶景日和だわ!」と思いましたので、キャンプ前後でツーリングする予定だったコースに行くことにしました。 前回を訪れた際は見えなかったのですが、雲見の烏帽子山からの富士 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/19 21:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ/ツーリング | 日記
2023年11月18日 イイね!

TC1000ファミリー走行 (2023.11.18)

TC1000ファミリー走行 (2023.11.18)
今週末は西伊豆にキャンプに行く予定でしたが、風速10mを超える強風という天気予報。キャンプ場からも「熟慮してね」という連絡が来ましたし、危なそうなのでキャンセルしました。 空いた時間どうしよう、というところですが、筑波のカレンダー見ると今週もTC1000のファミリー走行枠があったので、行ってきち ...
続きを読む
Posted at 2023/11/18 21:34:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | 日記
2023年11月12日 イイね!

走った後の・・・

走った後の・・・
今日も筑波1000、日光ともにスポーツ走行枠がありましたが、お休みしてメンテナンス。 ジョイさんに伺ってミッションオイルの交換とLSDオーバーホールのご相談してきました。 ミッションオイルはいつもより長めに使ってしまってて、昨日の走行でもちょっと入りにくかったんですよね~。抜いたオイルは変色は ...
続きを読む
Posted at 2023/11/13 00:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2023年11月11日 イイね!

TC1000ファミリー走行 (2023.11.11)

TC1000ファミリー走行 (2023.11.11)
11月ももう10日過ぎて、なんだかあっという間に年末になっちゃいそうですね。そんな中ですが、筑波サーキットコース1000のファミリー走行に行ってきました。 だいぶ気温も下がってきて、いよいよアタックシーズン到来だな、と思い、ちょっと早めに出発。5:00ちょい過ぎに門前到着しましたが、6番グリッドで ...
続きを読む
Posted at 2023/11/11 20:06:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | 日記
2023年11月04日 イイね!

JMS2023 行ってきました

筑千で招待券をいただきましたので、息子誘って行ってきました。以下、写真多めで。 日産から時計回りに観ていきました。 なんでコレにすげぇ人だかりができてんだろう。 BMWかな。丁度よさそうなサイズのセダン。 スイフト。キープコンセプト? ヤマハはミクさんが何か言ってた。 ホンダプリウスク ...
続きを読む
Posted at 2023/11/04 22:00:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2023年11月03日 イイね!

本日の富士山(富士五湖ー富士ヶ嶺)

本日の富士山(富士五湖ー富士ヶ嶺)
文化の日を絡めた3連休。今日が一番お天気いいみたい、ということで、富士山を見に行ってきました。 河口湖の紅葉とコキア、朝霧高原・富士ヶ嶺付近からのダイヤモンド富士なんかを見どころと認識して出発~♪ ちょっと早く着きすぎてしまい、朝一はモミジの色がよくわからなかったです(Top画像)。 コキア ...
続きを読む
Posted at 2023/11/03 16:46:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ/ツーリング | 日記

プロフィール

「@ちびマンセルさん ありがとうございます♪じゅんさんのおかげです〜」
何シテル?   05/26 01:48
あおたまです。 NBロードスターに乗り始めて8年。 運転大好きで、サーキット走行や絶景と快走路を求めたドライブを楽しんでいます。 富士山を眺めるのが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 3 4
5678910 11
121314151617 18
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

外撮り動画でタイムアップのポイントを検証しましょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 07:30:55
プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その③~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 12:20:28
助手席エアバッグ撤去 
カテゴリ:メンテナンス
2024/01/20 13:49:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダスピードロードスター(NB2)に乗っています。 なるべくオープンにしたいタイプです ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ちょうどいい感じのサイズで、室内もそこそこ広く、荷室も十分なとても使いやすいクルマである ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8最高ー!!! ロードスターの如き運転の楽しさと大人4人がちゃんと乗れる実用性を兼 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
当時の上限、280馬力のクルマに乗りたくなったのと、友人のWRXがメチャメチャいい感じだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation