• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月23日

32保存会総会前日のあれこれ

32保存会総会前日のあれこれ  11月23日(土) ☂ 寒~い(> <)
 昨日は全国的に今季一番の寒さになりました。皆様お変わりございませんでしょうか。
 11月に入り仕事の方は休出2回と大変忙しい毎日となっております。
 予告をしながらご報告が遅れましたが、11月3日に開催された32保存会全国総会前日のアレコレをまとめてみました。


 室内LED化計画の完了報告も(^^) 宜しかったらご覧ください。



 8月の筑波山に続き、べテさんと横浜市内のコンビニで待ち合わせ♪


 午前7時、茨城県大洗に向け発進 🚗🚗


 首都高湾岸線→葛西JCT→小菅JCT→常磐道→友部JCT→水戸大洗ICへ


 3連休初日でしたが途中鶴見つばさ橋辺りで軽い渋滞があった程度
 

 順調に走行し予定通り、最初の守谷SAで小休止
 なんと隣にニスモのトランポが(大嘘)




 32保存会全国総会会場は鉾田市涸沼湖畔にある「いこいの村涸沼」になります。


 大洗港に到着


 べテさんお勧めの「かねふくめんたいパーク大洗」へ
 

 昼食前に試食用明太子を頂きました。まいう~(^^)
 



 昼食に丁度良い時間になりました。食事処へ移動開始


 大洗町漁協卸売市場


 静かな市場に食いしん坊カモメが一羽




 漁港の駐車場に停めて


 行列の出来ている大洗町漁協直営のかあちゃんの店へ


 周りには新鮮な魚介類が食べられる食堂が沢山
 Rのツーリングでまた立ち寄りたいところに追加です(^^)


 メニューはご覧のとおり(^^)


 悩んだ末に選んだメニューは


 お店の名前の付いた「スペシャルかあちゃん御膳」
 生しらすご飯、しらすのかき揚げ、お刺身で味とボリュームは満点(^^) 




 お腹一杯になったところで食後の撮影タイム♪


 青空と何とも不思議な藤色の建屋をバックにパシャ(^^)


 角度によってピンクに輝くべテ号のバックにピッタリでした☆☆




 この後の予定のため、お宿でもある総会会場の「いこいの村涸沼」に移動


 涸沼(ひぬま)は周囲22km、湖水面積9.35平方kmに及ぶ関東唯一の汽水湖 


 前泊組のお宿、前夜祭会場の「涸沼温泉~いこいの村涸沼」


 広々してゆったり気分♡になれるよい所ですね(^^)






 チェックイン前に駐車場の片隅を借りてべテさんの作業開始
 私は助手として作業のお手伝い

 作業は持ち越しになっていた、キー差込み口照明と3連メーターのLED化
 これでべテさんオリジナルの一味も二味も違うLED化計画は完了です(^^)

 べテさんありがとうございました m(_ _)m


 キー差込み口照明のLED化
 明るいグリーンになりました☆
 なんと、面倒な手動の「スモールスイッチ連動」から
 自動モードの「運転席側ドア開閉に連動」のスペシャル仕様に
 15秒程度の残照機能が付いてます♪ オシャレです(^^)v


 3連メーターのLED化 
 既にLED化されたエアコン操作部と一体感が出て美しくなりました☆
 

 改めてべテさんオリジナルのLED化部をご紹介します。


 メーターパネルLED化


 クラスターリッド左側LED化(ハザード、オーディオ、ワイパースイッチ)
 オーディオスイッチを利用してワイパーにミスト機能を追加


 クラスターリッド右側LED化(デフォッガー、フォグ、ヘッドライトスイッチ)
 お洒落ですね☆


 パワーウインドウスイッチLED化 
 暗くてもちゃんと見えて便利☆


 マップランプのLED化
 ルームランプと同様にドア連動(オン・オフ)機能を追加


 ルームランプのLED化


 バックランプ、ナンバープレートランプのLED化
 メチャメチャ明るいシニア仕様☆


 右側バックランプはバックフォグ(赤色)兼用 
 ハイビーム攻撃を受けた時の反撃用(なんちゃって)  

 以上です。改めましてべテさんに感謝 m(_ _)m 感謝


 最後に、一部ですが前泊されたメンバーの皆さんのRたちです(^^)









 そして、翌日は32保存会全国総会





 ご一緒してくださった32保存会メンバーのみなさん、
 お世話になりました。ありがとうございました。




 帰りは、akashiR32さんが加わり神奈川組の3台 🚗🚗🚗 になりました。
 みなさん、お疲れ様でした。

 11月2日~3日、2日間 往復376㎞ ♪

 
ブログ一覧 | BNR32 | クルマ
Posted at 2019/11/23 12:38:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR ボディ・コーティング(1年メンテナンス) https://minkara.carview.co.jp/userid/2540366/car/2088155/8315819/note.aspx
何シテル?   07/30 22:50
picoo32(ピコ)です。よろしくお願いします。 32GTR暦は2台で通算34年になります。 平成3年11月、ガンメタ車を新車で購入、平成6年2月、Vsp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 スカイラインGT‐R]NISMO LM GT4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:26:16
[日産 スカイラインGT‐R]NISMO テンションロッドセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 00:16:04
[日産 スカイラインGT‐R] キャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:07:35

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ピコR (日産 スカイラインGT‐R)
< 1994年式 スカイライン32GT-R VspecⅡ 仕様書 >  2024年11月 ...
日産 オーラ e-POWER オーラくん (日産 オーラ e-POWER)
19年間所有した初代E11ノートからの乗り換えです。 内燃機関車32GT-R🚗とモータ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
Cannondale CAAD10 1 DURA ACE に乗っています。メタボ対策 ...
日産 ノート のーちゃん(妻の愛車) (日産 ノート)
日常の足として妻と共用しています。コンパクトで使い勝手のよいハッチバックです。1.5Lエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation