
1月4日(金)
箱根のお山から横浜に戻り向かった先は
中区本牧ふ頭にある横浜港シンボルタワー
遠路茨城県からお越しになるNK52さんと
12時に待ち合わせ(^^)
時間通りブルーの200ZR-1が到着です♪

NK52さんの愛車 日産 フェアレディZ 2.0 200ZR-I 2by2(型式E-PGZ31)

横浜港シンボルタワー
本牧埠頭D突堤にある船舶通航信号所で、
タワーの高さは58.5m、展望施設をもつ複合塔

展望デッキからベイブリッジ方面を望む

駐車場堤防からぐるっと180度①

ぐるっと②

ぐるっと③

ぐるっと④

最高の天気に恵まれました(^^)

アクアライン換気塔「風の塔」が見えますね

大型のコンテナ船が出港しました

半目のリトラクタブルがいい感じです
漸く実現したZ31とR32のツーショット

白いRと青いZ

白いタワーと青い空

みなとみらい方面 ランドマークタワーが見えます

全長4535 x 全幅1690 x 全高1310 (mm)
エンジン型式 RB20DET(直列 6気筒 DOHC ターボ)
最高出力 180 PS / 6400 rpm、最大トルク 23.00 Kgf・m / 3600 rpm
では、暫しNK52さんの200ZR-1をご覧ください

ランエボのブルーだそうです。

深リムホイールはSSR PROFESSOR SP3 フロントは18インチ10J

ソリッドのブルーにオーバーフェンダーやリアスポ、ドアミラー、モール類の黒が
アクセントになってバッチリ決まっています(^^)v

拘りの特注オーバーフェンダー

リアはド迫力の12Jの深リムに285/30を履く

このガーニッシュに憧れました(@@)

リアはコンビランプとガーニッシュでバックシャン(死語ですね)

磨き込んだルーフにタワーが写る
さあ、南本牧ふ頭へ移動です♪

途中、日産自動車本牧専用埠頭前で記念撮影

こちらは、NK52さん撮影 お借りしました(^^)
南本牧ふ頭

午後はこの方向からは逆光で辛い

無事にお約束のキリンさんたちと記念撮影出来ました(^^)

お疲れ様でした

朝の箱根から始まり、充実した1日になりました。
NK52さん、楽しい時間をありがとうございました(^^)
また、お会いしましょう。今度は、私がお邪魔しますね(^^) picoo32
Posted at 2019/01/06 23:44:23 | |
BNR32 | 日記