• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

picoo32のブログ一覧

2023年08月14日 イイね!

2023 夏の景色 ① ~横浜ハンマーヘッドパーク ⛴

2023 夏の景色 ① ~横浜ハンマーヘッドパーク ⛴8月5日(土) 晴れ☀ 33.8℃
横浜ハンマーヘッドパークにて撮影

写真がたまってきたので、少し遡ってブログにしました。
子供の時の絵日記のように、天気と気温は思い出せませんね(^^)
涼しい感じはありませんが、夏の景色を青を基調にまとめてみました。よかったらご覧ください。



 新港ふ頭からベイブリッジ方面


 横浜ノースドック方面


 横浜中央市場方面


 横浜ハンマーヘッドパーク


 





 ハンマーヘッドクレーン




 臨港パーク方面



 新港ふ頭客船ターミナル・横浜ハンマーヘッド
































 今回交換したBNR32 GT-R RB26用 O2センサー


 フロント側用 22690-05U21

 リア側用 22690-05U22

 場所を借りてR-VITでモニターしてみました(^^)








 お安い純正互換品ですが、しっかりお仕事しているようです。
 アイドリング、加速時の走行フィーリングともに問題なし。
 エンジンはスムーズに気持ちよく回っています(^^)



 みなとみらい方面



 本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

 picoo32(^^)
Posted at 2023/08/14 23:57:54 | BNR32 | クルマ
2023年07月09日 イイね!

1/64の世界 ~Gr.A 32GT-R

1/64の世界 ~Gr.A 32GT-R 7月9日(日) ☁☀☂☁ 31℃
 今日は持ち帰り仕事に押され休日ドラはなしでした。

 32に乗れなかったので、昨日着弾したJECS号を加え
 グループA仕様のR32型スカイラインGT-Rが、
 5台になったので、ブログで遊んでみました(^^)
 

 トミカリミテッドヴィンテージ ネオ 1/64スケール
 グループA仕様のR32型スカイラインGT-R 🚗🚗🚗🚗🚗 


 史上最強のツーリングカー、グループA専用機と言われたR32GT-R



 1990年の初参戦から1993年のラストシーズンまで
 「29戦・全勝無敗」という金字塔を打ち立てた



 実車の全長×全幅×全高 4545mm×1755mm×1320mm
 ホイールベース 2615mm、車両重量 1260kg



 型式 RB26DETT型 直6・4バルブDOHCツインターボ
 排気量 2568cc
 最高出力 550PS以上/7600rpm
 最大トルク 50.0Kgm/6000rpm





 カルソニック スカイライン GT-R(91年仕様) 1/64



 https://minkara.carview.co.jp/userid/2540366/car/2844274/11177850/parts.aspx



 メーカー: トミーテック
 型番: LV-N234a
 発売時期:2021年5月



 レーシングチーム:ホシノレーシング
 ドライバー:星野一義、鈴木 利男










 STPタイサン GT-R(93年仕様) 1/64



 https://minkara.carview.co.jp/userid/2540366/car/2844274/5036962/photo.aspx


 発売元 : 日産自動車
 製造元 : トミーテック
 型番: KWAM1-D3005
 発売年月: 2021年12月



 レーシングチーム:チーム・タイサン 
 ドライバー:高橋 国光/土屋 圭市










 カルソニック スカイライン GT-R(93年仕様) 1/64



 https://minkara.carview.co.jp/userid/2540366/car/2844274/5131828/photo.aspx


 メーカー: トミーテック
 型番: LV-N234b
 発売時期:2022年8月



 レーシングチーム:ホシノレーシング
 ドライバー:星野一義、影山正彦










 ユニシア ジェックス スカイライン(93年仕様) 1/64



 https://minkara.carview.co.jp/userid/2540366/car/2088155/5131707/7/photo.aspx#title


 メーカー: トミーテック
 型番: LV-N234c
 発売時期:2023年2月



 レーシングチーム:ハセミモータースポーツ
 ドライバー:長谷見昌弘、福山英朗










 JECS スカイライン(92年仕様) 1/64



 https://minkara.carview.co.jp/userid/2540366/car/2088155/5164837/photo.aspx


 メーカー: トミーテック
 型番: LV-N234d
 発売時期:2023年7月



 レーシングチーム:ハセミモータースポーツ
 ドライバー:長谷見昌弘、福山英朗








 次はどのモデルが出てくるでしょうか? 楽しみです(^^) 





 乗りたくなってしまったので、愛車の写真を載せて、おしまい(^^)









 それでは picoo32(^^)

Posted at 2023/07/09 22:12:45 | BNR32 | クルマ
2023年07月02日 イイね!

休日のお楽しみは(^^)  

休日のお楽しみは(^^)     ~ 29年間変わらず、これ 🚗
 梅雨明けの待たれる今日この頃、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
 7月に入りましたね。早いもので今年も半分終わってしまいました。歳のせいでしょうか、時が経つのが益々早く感じるこの頃です(^^;)
 今月は私と愛車の誕生月🎂 愛車と出会って29年間、私の休日のお楽しみは、変わりません(^^)



 愛車🚗を走らせる。
 座る。 見る。撮る。 想う(^^) 触る。 弄る。 洗う。 磨く。 ・・・
 まあ、一緒に🚗居られれば、それでいいんです(^^)



 
 未だに、新鮮さ、楽しさ、高揚感、緊張感が変わらない不思議なクルマ。
 今日もドライブコースを🚗走って、1週間分の充電をしてきました(^^)



 

 今朝の富士山。雨上がりで夏富士が綺麗に見えました。



 ベランダから見上げた空はとても綺麗でした。





 ここからは、
 6月の休日ドライブ2回分のフォトです。
 タイミングを逃し、没にしていましたが、
 今回のテーマに合わせ復活させました(^^)


 ベイブリッジ編


 








 ニスモ編










 大森ファクトリーでお買い物


 ラバーロゴキーリング(ブラック)KWA1050N10BK


 早速、新しいサコッシュに装着。ニスモサコッシュに変身だぁ~


 
















 本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
 
 海山が恋しい季節、お互い健康に注意し、夏⛵を満喫しましょう。

 それでは picoo32(^^)

Posted at 2023/07/02 22:35:45 | BNR32 | クルマ
2023年06月17日 イイね!

梅雨の中休み ~三崎港🐟️まで

梅雨の中休み ~三崎港🐟️まで 6月17日(土) 晴れ☀ 29℃   
 爽やかに晴れ渡った土曜休日♪

 2週間ぶりに愛車を走らせ🚗
 リフレッシュしてきました(^^)
 出発前に渋滞情報をチェックし
 選んだ行先は三崎港になりました。


  空いたルートを選び、11時に三崎港の食堂でまぐろ🐟を食べ、
  渋滞が始まる前に帰る🚗4時間コースにしました。
  走り優先のため、写真は少なめです。


 




 三崎港に到着


 まぐろ食堂がずらり


 11時入店一番乗りでした。


 サクッとまぐろ三色丼🐟️をいただきました(^^)





 日差しは強かったですが、風は爽やか(^^)




















 美味しいまぐろを食べにまた来よう(^^)



 来月、新車で購入して29歳の誕生日を迎える我が愛車。
 遂に節目となる30年目に突入です。

 今日も、気持ちよく回るエンジン、真直ぐ走る足回り、
 気持のよいハンドリングとミッションフィール、
 しっかりしたボディを全身で感じながら走りました。

 古くなりましたが、見て、触って、走って楽しいクルマです。
 

 本日もお付き合いくださり、ありがとうございました。
 それでは picoo32(^^)
 
Posted at 2023/06/17 23:47:16 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2023年06月04日 イイね!

ル・マンの季節 ~マツダ 787B 🚗🏁

ル・マンの季節 ~マツダ 787B 🚗🏁 このたびの記録的な大雨により被災された皆様に、 心よりお見舞い申し上げます。 各地に河川の氾濫や土砂崩れなどの被害をもたらしましたが、冠水した道路に取り残された沢山の車や被災地の映像を見ると悲しくなります。 
 さて、6月7日(水)~11日(日)、いよいよル・マン24時間レースですね。今年は100周年の記念大会で、ハイパーカークラスには最多の16台がエントリーし、全62台のフルグリッドとなりました。レースの展開が楽しみです。

 スケジュール
  6月4日(日) テスト走行
  6月7日(水) フリープラクティス 
  6月8日(木) ハイパーポール(最終予選/スタートグリッド決定)
  6月10日(土) ウォームアップ
  6月10日(土) 決勝スタート(現地16:00、日本時間23:00)  
  6月11日(日) 決勝ゴール

 放送配信
  JSPORTS(生放送)
  6月10日(土)22:20~11日(日)24:00


 そしてもう一つ、「マツダ787B(1991年優勝車)」のデモンストレーション走行が
予定されています。再び、あの787Bの全開走行シーンが観れそうです(^^)


 ということで、マツダの787Bオフィシャルビデオと2011年に787Bがルマンを
デモ走行した時のビデオをチェックしてみました。
 


 ル・マン優勝30周年特別編集 " 787B Introduction " 
 ~ Mazda Official チャンネルより


 4ローターが奏でるサウンドはまさに神の音 ♪ ♪
 サルテサーキットに一番似合うサウンドだと思う ♪



 Mazda 787B onboard lap with Johnny Herbert at Le Mans 2011
 ~ Motor1 チャンネルより 

 優勝から20周年となる2011年、ル・マン主催者側より招聘され、6月11日の
 レース開始前、ジョニー・ハーバートがコース2周のデモ走行を行った。

 そして、今年再び 787Bが ル・マンを走る🚗



 ということで、 トミーテックの787Bの1/64ミニカーを並べてみました。

  



 本物と1/64スケールモデルの比較です。


 本物のマツダ787B 55号車(1991年ル・マン優勝車)


 こちらの787Bは1/64スケールのミニカー

 トミカリミテッドヴィンテージ ネオ 1/64スケール
 マツダ 787B 55号車(保存仕様)
 現在マツダミュージアムで動態保存されている車両を再現したモデル





 メーカー : トミーテック
 発売年月 : 2022年3月





 


 前後カウルが脱着可能
 アンテナが付属(※未開封未装着 )







 小さいけれど精巧に出来ています。  
























































 手前
 左 55号車(ルマンレース仕様) 2017年9月発売
 奥
 左 201号車(国内耐久) 2018年9月発売
 中央 202号車(国内耐久) 2019年12月発売
 右 18号車(ルマンレース仕様) 2018年2月発売


  本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

  さぁ、今日は天気も良いし、家事が終わったら、鈴鹿のレースは録画して
  午後からR🚗で走ってこよう(^^)
 
                         picoo32(^^)
Posted at 2023/06/04 10:00:51 | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR ボディ・コーティング(1年メンテナンス) https://minkara.carview.co.jp/userid/2540366/car/2088155/8315819/note.aspx
何シテル?   07/30 22:50
picoo32(ピコ)です。よろしくお願いします。 32GTR暦は2台で通算34年になります。 平成3年11月、ガンメタ車を新車で購入、平成6年2月、Vsp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 スカイラインGT‐R]NISMO LM GT4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:26:16
[日産 スカイラインGT‐R]NISMO テンションロッドセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 00:16:04
[日産 スカイラインGT‐R] キャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:07:35

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ピコR (日産 スカイラインGT‐R)
< 1994年式 スカイライン32GT-R VspecⅡ 仕様書 >  2024年11月 ...
日産 オーラ e-POWER オーラくん (日産 オーラ e-POWER)
19年間所有した初代E11ノートからの乗り換えです。 内燃機関車32GT-R🚗とモータ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
Cannondale CAAD10 1 DURA ACE に乗っています。メタボ対策 ...
日産 ノート のーちゃん(妻の愛車) (日産 ノート)
日常の足として妻と共用しています。コンパクトで使い勝手のよいハッチバックです。1.5Lエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation