• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

picoo32のブログ一覧

2023年08月20日 イイね!

歴代スカイライン PGC10 DR30 BNR32 BCNR33 🚗

歴代スカイライン PGC10 DR30 BNR32 BCNR33 🚗 8月11日(金) 曇一時雨のち晴  ☁|☂/☀ 33.7℃  
 すでにフォトアルバムで報告済みですが、8日(火)に発表されたスカイライン NISMOとNISMO Limitedと歴代スカイラインが、グローバル本社ギャラリーに展示されたので行ってきました(^^)
 未報告のスカイラインをブログの方にまとめました。写真のみですが宜しかったらご覧ください。

















 スカイライン 2000GT-R(1969年:PGC10 )


 年式 1969年
 型式 PGC10型
 エンジン S20型 ( 直6・4バルブ DOHC) 1989cc
 最高出力 118kW(160ps)/7,000rpm
 最大トルク 177N・m(18.0kgf・m)/5,600rpm
 全長 4,395mm
 全幅 1,610mm
 全高 1,385mm
 ホイールベース 2,640mm
 トレッド(前/後) 1,370/1,365mm
 車両重量 1,120kg
 サスペンション(前/後) ストラット/ セミトレーリングアーム( 独立)
 ブレーキ(前/後) ディスク/ドラム
 タイヤ 6.45H-14-4PR













 スカイライン 2000 ターボRS 4ドアセダン(1983年:DR30 )


 年式 1983年
 型式 DR30型
 エンジン FJ20ET型 (直4・4バルブ DOHC・ターボ) 1,990cc
 最高出力 140kW(190ps)/6,400rpm
 最大トルク 225N・m(23.0kgm)/4,800rpm
 全長 4,595mm
 全幅 1,665mm
 全高 1,385mm
 ホイールベース 2,615mm
 トレッド(前/後) 1,410/1,400mm
 車両重量 1,165kg
 サスペンション(前/後) ストラット/セミトレーリングアーム(独立)
 ブレーキ(前/後) ベンチレーテッドディスク/ディスク
 タイヤ 195/60R15 86H













 スカイラインGT-R オーテックバージョン 40th ANNIVERSARY(1998年:BCNR33)


 年式 1998年
 型式 BCNR33型
 エンジン RB26DETT型 (直6・4 バルブ DOHC・ツインターボ) 2568cc
 最高出力 206kW(280ps)/6,800rpm
 最大トルク 368N・m(37.5kgm)/4,400rpm
 全長 4,755mm
 全幅 1,780mm
 全高 1,380mm
 ホイールベース 2,720mm
 トレッド(前/後) 1,480/1,490mm
 車両重量 1,560kg
 サスペンション(前/後) マルチリンク/ マルチリンク
 ブレーキ(前/後) ベンチレーテッドディスク/ベンチレーテッドディスク
 タイヤ 245/45ZR17










































  スカイラインGT-R グループA カルソニック(1990年:BNR32)


 


 年式 1990年
 型式 BNR32型
 エンジン RB26DETT型 (直6・4バルブ DOHC・ツインターボ) 2568cc
 最高出力 405kW(550ps)/7,600rpm
 最大トルク 490N・m(50.0kgm)/6,000rpm
 全長 4,545mm
 全幅 1,755mm
 全高 1,340mm
 ホイールベース 2,615mm
 トレッド(前/後) 1,610/1,530mm
 車両重量 1,250kg以上
 サスペンション(前/後) マルチリンク/マルチリンク
 ブレーキ(前/後) ベンチレーテッドディスク/ベンチレーテッドディスク
 タイヤ 265-700-18
 その他 1990年全日本ツーリングカー選手権シリーズチャンピオン(星野一義/鈴木利男組)

























 
 おしまい   picoo32(^^)    
  


Posted at 2023/08/20 00:26:55 | スカイライン | クルマ
2021年01月01日 イイね!

謹賀新年 2021

謹賀新年 2021  新しい一年が素晴らしい年でありますように
 お祈り申し上げます

 昨年中はいろいろとお世話になり
 心よりお礼申し上げます

 今年もどうぞよろしくお願いいたします  

                令和3年 元旦




 2020年12月31日 6時50分 撮影 
















 2020年12月31日 8時頃 撮影







 今年も相棒Rと沢山の思い出を作りたい。
 2021年が晴れの1年になることを祈って。

 願いを込めて、思い出のページから(^^)














































 2021年はここからスタートです。

 記念すべき100,000kmの大台はもうすぐそこに。

 1994年7月の納車から27年間、大切に乗ってきた。
 まだまだ走りますよ。今年も一緒に(^^)

 2021年1月1日  picoo32(^^)



Posted at 2021/01/01 00:04:22 | スカイライン | 日記
2019年06月08日 イイね!

友からのプレゼント♡

友からのプレゼント♡ 先日、友人から大変懐かしいものを頂きました。
 GTS-R発売当時のカタログと価格表です。

 「GTS-Rのカタログが家にあるけどいる?」
 「えっ GTS-R(@@) いるいる。絶対ほしい!」
 「じゃ、もってくるね。こんど」
 と次の仕事のタイミングまで待つこと1か月ほど。
 ようやく希少なものを頂戴しました。
 Kさん、ありがとうございました m(^^)m

 余りに嬉しかったので、お披露目させてもらいました(^^)v 



 スカイライン2ドアスポーツクーペGTS-R


 1987年8月のマイナーチェンジと同時に、グループAのホモロゲーションモデルとして
 800台限定で設定された。800台は事前予約で即日完売だった。


 スカイライン GTS-R グループA リーボック
 1989年 JTC ドライバーズチャンピオン車(長谷見昌弘/A.オロフソン組)
 RB20DET-R型 (直6・4バルブ DOHC・ターボ) 2,029cc
 最高出力 294kW(400ps)/7,200rpm
 最大トルク 412N・m(42.0kg・m)/6,000rpm
 (写真はNISSAN HERITAGE COLLECTIONよりDownload)



 

 大型ターボチャージャー・専用インタークーラー・等長ステンレス製エキマニ等により
 ネット210PSを発生


 カタログ裏面  日産のロゴが懐かしい
 

 少し覗いてみましょう(@@)







 なんと懐かしい

 GTS-R新車現金価格表には、昭和62年8月21日現在とあります
 



 実車の写真を引っ張り出して ペタペタ

 以下4点は2017年2月のノスタルジック2days会場にて撮影したもの










 カタログより


 1987年(昭和62年8月)GTS-R発売時のカタログと価格表
 我が家の永久保存版カタログ箱に追加されました 


 ではでは、picoo32(^^) v
Posted at 2019/06/08 17:07:26 | スカイライン | クルマ
2019年04月21日 イイね!

オール・スカイライン・ミーティング ②

オール・スカイライン・ミーティング ②
4月14日(日)晴れ ☀️ 富士スピードウェイ

モーターファンフェスタ2019内で開催された、
オール・スカイライン・ミーティングより(^^)

オール・スカイライン・ミーティング ① のつづきです。
素敵なクルマの中から気になるクルマを集めてみました。


皆さんが大切にされている素敵なお車を掲載させてもらいました。
※不適切な掲載や処理画像等がありましたら削除いたします。  picoo32


R30、R31エリアより
























 
















 こちらは事務局が用意した展示車









 AUTECHエリアより
















 R32、R33、R34エリアより


















 V35、V36、V37エリアより





















 オール・スカイライン・ミーティング報告は、おしまい picoo32

Posted at 2019/04/21 09:00:30 | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2019年04月21日 イイね!

オール・スカイライン・ミーティング ①

オール・スカイライン・ミーティング ① 4月14日(日)晴れ☀️  富士スピードウェイ
 モーターファンフェスタ2019内で開催された、ManiaxCars編集部主催の「オール・スカイライン・ミーティング」に参加してきました(^^)

 事前に車輛形式別に応募し参加するものでしたが、参加台数的には応募した全車が参加受付となった感じでした。

 ナンバーを見ると遠く全国からピカピカのスカイラインが集合♪
 モーターファンフェスタ会場のイベントも合わせて楽しんできました。
 夕方から予定があり午後1時までの限られた滞在となりましたが、
 大変密度の濃い1日になりました。

 会場ではみん友さんからも声を掛けていただきました。
 ありがとうございました(^^)

 皆さんが大切にされている素敵なお車を掲載させてもらいました。
 ※不適切な掲載や処理画像等がありましたら削除いたします。  picoo32
 


 朝6時前に出発です。




 途中渋滞なく順調に7時過ぎに到着しましたが、ゲートオープン待ち(><)




 駐車場渋滞を横目に指定のエリアまでスイスイ(^^)


 

 ミーティング会場

































































 ピカピカのR34の4ドア 素敵です(^^)v










 AUTECH製












 うちのトミカを思い出しました(^^) 








 

 富士山に雲が掛って残念


 走行距離200㎞ 渋滞なく無事帰宅できました(^^)

 



 
 オール・スカイライン・ミーティング ➁ へつづく

Posted at 2019/04/21 08:59:39 | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR ボディ・コーティング(1年メンテナンス) https://minkara.carview.co.jp/userid/2540366/car/2088155/8315819/note.aspx
何シテル?   07/30 22:50
picoo32(ピコ)です。よろしくお願いします。 32GTR暦は2台で通算34年になります。 平成3年11月、ガンメタ車を新車で購入、平成6年2月、Vsp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 スカイラインGT‐R]NISMO LM GT4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:26:16
[日産 スカイラインGT‐R]NISMO テンションロッドセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 00:16:04
[日産 スカイラインGT‐R] キャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:07:35

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ピコR (日産 スカイラインGT‐R)
< 1994年式 スカイライン32GT-R VspecⅡ 仕様書 >  2024年11月 ...
日産 オーラ e-POWER オーラくん (日産 オーラ e-POWER)
19年間所有した初代E11ノートからの乗り換えです。 内燃機関車32GT-R🚗とモータ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
Cannondale CAAD10 1 DURA ACE に乗っています。メタボ対策 ...
日産 ノート のーちゃん(妻の愛車) (日産 ノート)
日常の足として妻と共用しています。コンパクトで使い勝手のよいハッチバックです。1.5Lエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation