
初夏の風もすがすがしい季節になりました。
皆さま、お元気でお過ごしでしょうか(^^)
仕事休みの5月24日(水)、前日の雨が上がり、
快晴の空に富士山🗻が綺麗に見えたので、
撮影を主目的に葉山までドライブ🚗してきました。
横横道路は往きも帰りも🚨🐼パンダちゃんが沢山🐼🚨🐼🚨いました。
天皇陛下が観音崎公園で開催された第50回戦没・殉職船員追悼式にご出席
されたことに伴う警備だったんですね。
Rでなくてノートで大人しく走ったので大丈夫でしたよ(^^)

妻の愛車初代ノート🚗です。古くなりましたが、
ビュンビュンよく走る、故障知らずの頑丈なクルマです。

途中、湘南国際村から相模湾に聳える富士山を望みますが、
残念(T T) 富士山の前面に雲の帯が掛かっていました。
家を出る時にはなかったんですが、出発が遅かったですね。
雲の帯は切れそうで切れず綺麗な🗻を撮るのは厳しいです。

トンネルを抜けると海🌊
134号線 湘南国際村秋谷入口を右折して葉山・鎌倉方面へ 🚗

葉山真名瀬海岸に到着

22日放送の「鶴瓶の家族に乾杯(神奈川県葉山町)」を見て
朝起きて富士山が見えたら行こうと決めていました(^^)

真名瀬漁港

葉山の海はいつ来ても綺麗です。

SUPスクールのレッスンは楽しそうでした。そして海へ

ボードの上で正座でバランスをとって スイー スイー

沖へ 沖へ

雲がなければね。やはりこの季節は厳しいですね。
また、寒くなったら、📷狙ってみましょう。

葉山のビューポイントのひとつ

葉山灯台(裕次郎灯台)

菜島の赤い鳥居と江ノ島

雲の掛かった富士山
葉山港へ移動します🚗

葉山港堤防

遠く大島が見える

葉山灯台(裕次郎灯台)

大島

菜島の赤い鳥居

江ノ島

葉山港防波堤赤灯台

凄いクルーザーが停泊していました。56' RIVALEとあります。
https://lyucompany.jp/riva/riva-56rivale-new/

レストラン・ラ・マーレ https://g056801.gorp.jp/

たまには、ノートの写真も載せておきましょう(^^)
本日 5月27日(土)☀

いつもお世話になっているタイヤ屋さんで、大きくしたローターとキャリパーに対応し、
トランクの収納スペースに収められるスペアタイヤを作ってもらいました。

左側 取付けた新品のContinental製テンパータイヤ T125/70R18 99M
右側 取外したフーガ用テンパータイヤ T155/80R18

タイヤ交換後
アルミは未使用のKY51フーガ用エンケイ製
サイズは 18×4T 5H/114.3 ハブ径66 平面座ナット
これで安心(^^)
来週の予報は、全国的に梅雨の走りのようなお天気です。
気温の変化に体調を崩されませんようくれぐれもご自愛ください。
本日も最後までお付き合いくださりありがとうございました。
それでは picoo32(^^)
Posted at 2023/05/27 23:57:45 |
ドライブ | 日記