
9月27日(日) 曇☁
少し前までの猛暑が嘘のように一気に涼しくなりました。
令和2年も残すところ3か月、新型コロナウイルスのせいか、歳のせいか、月日が流れるのが凄く早く感じます。
さて、遅くなりましたが、前回投稿の「フェアレディZ プロトタイプ」の続きになります。
S30へのオマージュ、原点回帰と言われている新型Z
発表会場となったニッサンパビリオンには240ZG、
本社ギャラリーのメインステージにはZ432と
ヘリテージゾーンにはZ-Lが飾られ、🚗 🚗 🚗
3台の初代S30型がその誕生を祝っていました。

ニッサンパビリオン

メインステージ

ヘリテージゾーン
初代S30型系(1969~1978年)
当時の新車販売価格(大卒初任給は4万円の時代)
Z ( L20型 130Ps 4MT ) 84万円
Z-L ( L20型 130Ps 5MT ) 105万円
Z432 ( S20型 160Ps 5MT ) 182万円
240ZG ( L24型 150Ps 5MT ) 150万円
フェアレディ Z-L
年式 1970年
型式 S30型
全長 4,115mm 全幅 1,630mm 全高 1,285mm
ホイールベース 2,305mm トレッド(前/後) 1,355/1,345mm
車両重量 995kg
エンジン L20型 (直6・OHC SUツイン) 1,998cc
最高出力 130ps / 6000rpm
最大トルク 17.5kgm / 4400rpm
サスペンション(前/後) ストラット/ストラット(独立)
ブレーキ(前/後) ディスク/ドラム
タイヤ 6.45H 14-4P
フェアレディZ 432
年式 1969年
型式 PS30型
全長 4,115mm 全幅 1,630mm 全高 1,290mm
ホイールベース 2,305mm トレッド(前/後) 1,355/1,345mm
車両重量 1,040kg
エンジン S20型 ( 直6・4バルブ DOHC) 1,989cc
最高出力 160ps / 7,000rpm
最大トルク 18.0kgf・m / 5,600rpm
サスペンション(前/後) ストラット / ストラット( 独立)
ブレーキ(前/後) ディスク/ドラム( アルミフィン付)
タイヤ 6.95-H14-4PR
その他 1969年10月発表、11月発売、1978年6月生産終了
フェアレディ240ZG
年式 1972年
型式 HS30H型
全長 4,305mm 全幅 1,690mm 全高 1,285mm
ホイールベース 2,305mm トレッド(前/後) 1,355/1,345mm
車両重量 1,010kg
エンジン L24型 ( 直6・OHC) 2,393cc
最高出力 150ps / 5,600rpm
最大トルク 21.0kgf・m / 4,800rpm
サスペンション(前/後) ストラット/ ストラット( 独立)
ブレーキ(前/後) ディスク/ ドラム( アルミフィン付)
タイヤ 175HR14
フェアレディZ プロトタイプ
編集しながら、新型Zの登場が待ち遠しく、楽しみになってきました。
この車が、日産のスポーツ車の将来像を示してくれることでしょう。
期待しています。真に車を愛する私たちのために。 頑張れ日産!!
picoo32(^^)
Posted at 2020/09/27 09:24:26 |
日産 | クルマ