• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

picoo32のブログ一覧

2021年11月08日 イイね!

夜明けのひかり

夜明けのひかり 11月6日(土)晴れ☀ 週間天気予報は日に日に変わり、土曜日から☂マークが消え☀マークに変わりました。
 11月8日(月)から11月27日(土)朝6時までの東名集中工事(東京IC~大井松田IC)の影響も考え、急遽前夜に箱根ターンパイクへの夜明け前ドライブを決定。
 残念ながら雲が多くイメージとはかなり違いますが、まずまず面白い写真が撮れたので良しとします(^^)


 以下、いつも通り愛車の写真ばかりですが、宜しかったらご覧ください。



 4時20分 トリップメーターをリセットして横浜の自宅を出発 🚗


 5時20分 ターンパイクに到着 まだ夜明け前


 ゲート前に待機するピコR  


 5時30分 ゲートオープン 続々コースイン





 一気に11.5km地点 白銀展望駐車場へ


 予定通り日の出前に到着できました(^^)


 相模湾には広く低い雲が掛かって残念


 しかし、写真はよい感じに撮れました(^^)










 6時過ぎの東雲


 徐々に明るくなって





 一気に眩しい日差しが広がります。


 





 白いボディが朝日に染まります。


 こんなシーンが見れるのは白車だけ(^^)


 


 木々も燃えていました。


 






 

 白銀展望駐車場を後に大観山駐車場へ移動


 残念ながら大観山の芦ノ湖側の駐車場はイベントで貸切封鎖中でした。








 ラウンジ下の駐車場に車を止めて暫く雲が取れるのを待ちも変化なし。
 すでに本日のミッションは達成していたので、粘らず撮影は諦めて、
 紅葉で混雑する前に下山することにしました(^^)




 そるぶぴさんにお借りしているEF200 mm望遠レンズで撮影(^^)
 ラウンジ下駐車場では距離が合わず構図は今一ですが綺麗に撮れてました。




 下山途中、御所の入り駐車場にワンタッチ
 

 お決まりの撮影











 走行距離131km 9時前には自宅に到着 
 4時間弱の早朝ドライブになりました(^^)




 


 後半はカワイイお尻の写真ばかりになってしまいました(^^)

 最後までお付き合いくださりありがとうございました。 picoo32(^^)


Posted at 2021/11/08 22:39:53 | BNR32 | クルマ
2021年11月03日 イイね!

晩秋の富士🗻

晩秋の富士🗻 11月3日(水)のブログ「晩秋の候」のつづきになります。

 10月29日(金)に訪れた山中湖畔🗻 富士山だけでなく、色づいた紅葉🍁がとても綺麗でした。
 朝日丘湖畔緑地公園は「夕焼けの渚 紅葉まつり」の初日にあたり、忙しそうに会場の準備が進んでいました。
 ライトアップされた紅葉は嘸かし綺麗なんでしょうね。

 写真だけになりますが宜しかったらご覧ください。







 少し寂しい晩秋の里












 こちらでも富士山とコラボさせてもらいました。
 

























 旭日丘湖畔緑地公園駐車場


 夕焼けの渚 紅葉まつり会場入口
 期日:10月29日(金)~11月14日(日)
 ライトアップ:16:30~20:30(金/土/祝前日は〜21:00)
  https://lake-yamanakako.com/event/10439


 


 色づきが進んでいました。


 ライトアップされた紅葉は綺麗なんでしょうね。























 
 < ピコR情報 >
 マインズへの入庫は一部のパーツ待ちのためもう少し先になりそう。
 何とか年内には出来そうとのことですが、待ち遠しいです(^^) 







 最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。  picoo32(^^)



Posted at 2021/11/03 22:15:11 | ドライブ | 日記
2021年11月03日 イイね!

晩秋の候

晩秋の候11月3日(水)文化の日 晴れ☀
秋も深まり、すっかり日足が短くなりましたが、
お変わりなくお過ごしでしょうか。

週中の祝日🎌は老体にはありがたいですね。
今日は自宅でのんびり過ごしています(^^)


 さて、振替休日にしていた10月29日(金)は、
 朝から晴れ渡り最高の撮影日和☀になりました。

 自宅から青空に綺麗に冠雪した富士山が拝めましたので、
 毎年恒例の年賀用写真の撮影に出掛けてきました。



 
 雲ひとつない晴天に朝日を浴びる富士山 
 6:30 自宅ベランダから撮影
 Canon EOS M100+マウントアダプタ+EF200 mm望遠レンズ
 そるぶぴさん、お借りしているレンズで撮ってみましたよ(^^)


 ということで、方針決定!
 現地へ向かうことに(^^) 
 


 
 出発遅れに工事渋滞もあり、11:00 山中湖に到着(^^)
 やはり、近くで見る富士山🗻は雄大で美しいですね。

 

 









 湖畔の紅葉🍁のグラデーションもキラキラ美しかったです。





 




 さぁ、本日のミッション、ピコR号の年賀用写真撮影開始📷
 




 


 


 


 


 
 お日様の位置がクルマには厳しかったです。
 まぁ、富士山が美しかったので良しとしましょう。
 出発が遅すぎました。反省(><)

 平日休暇に晴天が合えば、またチャレンジしたいところですが、
 今年は沢山仕事を抱えているので厳しそうです。
























 さて、次の場所へ移動しましょう(^^)   つづく








 寒さが日一日と深まってまいります。
 お体には十分お気をつけください。  picoo32(^^)

 

Posted at 2021/11/03 15:19:26 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR ボディ・コーティング(1年メンテナンス) https://minkara.carview.co.jp/userid/2540366/car/2088155/8315819/note.aspx
何シテル?   07/30 22:50
picoo32(ピコ)です。よろしくお願いします。 32GTR暦は2台で通算34年になります。 平成3年11月、ガンメタ車を新車で購入、平成6年2月、Vsp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 12 3456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 スカイラインGT‐R]NISMO LM GT4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:26:16
[日産 スカイラインGT‐R]NISMO テンションロッドセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 00:16:04
[日産 スカイラインGT‐R] キャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:07:35

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ピコR (日産 スカイラインGT‐R)
< 1994年式 スカイライン32GT-R VspecⅡ 仕様書 >  2024年11月 ...
日産 オーラ e-POWER オーラくん (日産 オーラ e-POWER)
19年間所有した初代E11ノートからの乗り換えです。 内燃機関車32GT-R🚗とモータ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
Cannondale CAAD10 1 DURA ACE に乗っています。メタボ対策 ...
日産 ノート のーちゃん(妻の愛車) (日産 ノート)
日常の足として妻と共用しています。コンパクトで使い勝手のよいハッチバックです。1.5Lエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation