• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

picoo32のブログ一覧

2022年05月30日 イイね!

新型軽EV 🌸日産SAKURA

新型軽EV 🌸日産SAKURA既出ブログ「新型フェアレディZ ~日本市場向けモデル」のつづきになります。

5月25日(水)晴れ☀  
5月20日に発表された軽乗用EV🌸日産「サクラ」の先行展示を見てきました。
写真のみですが宜しかったらご覧ください。


 日産グローバル本社ギャラリー「日産サクラ」先行展示
 開催期間:2022年5月21日(土)~2022年7月31日(日)

alt


alt
 ボディサイズ 3,395×1,475×1,655mm(全長×全幅×全高)
 ホイールベース 2,495mm
 車両重量 1,070kg~1,080kg


alt
 SAKURA G ホワイトパール/チタニウムグレー 2トーン

alt
 S、X、Zの3つのグレード展開
 それぞれ価格は、2,333,100円、2,399,100円、2,940,300円

alt


alt


alt




alt


alt


alt


alt




alt
 SAKURA G ブロッサムピンク/ブラック 2トーン


alt


alt




alt
 SAKURA G ソルベブルー/チタニウムグレー 2トーン

alt


alt
 モーター MM48型
 最高出力 47kW/2,302-10,455rpm
 最大トルク 195Nm/0-2,302rpm
 最高速度 130km/h
 バッテリタイプ リチウムイオンバッテリ
 バッテリ総電力量 20kWh
 航続距離(WLTCモード) 最大180km

alt


alt


alt
 特別色シーズンカラーは、ルーフサイドステッカーを標準装備

alt


alt
 タイヤサイズ(前後)155/65R14、165/55R15(オプション)

alt




alt
 SAKURA G アカツキーサンライズカッパー/ブラック 2トーン

alt




 デザインはアリアと共通モチーフですね。  比較のため並べてみました。
alt
 日産EVファミリー
 光るVモーションや光るエンブレム、薄型ヘッドランプなどアリアと共通モチーフ

alt



alt

alt



alt

alt



alt

alt




alt


alt


alt


alt


alt


alt




alt


alt


 最後に

  5月29日(日) SUPER GT 第3戦 鈴鹿300kmレース 決勝 
alt

 GT500 優勝  No.3 CRAFTSPORTS MOTUL Z 千代勝正/高星明誠
 第2戦クラッシュから復活の優勝 おめでとう🎊
 今季デビューのNissan Z GT500初優勝ですね🎊

alt
 
 トップに浮上した130Rのパスシーンはしびれました(^^)
 予選、決勝と久しぶりに気持ちの良い走りとレースを見せてもらいました。
 ありがとう(^^)v


 本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
 ではでは  picoo32(^^)


 日産サクラ(SAKURA)公式サイト 
  ↓
Posted at 2022/05/30 00:12:12 | 日産 | 日記
2022年05月28日 イイね!

ダットサン240Z

ダットサン240Z 前回ブログ「新型フェアレディZ ~日本市場向けモデル」のつづきになります。
 ヘリテージゾーンに展示された初代S30型系の3台です。
 🚗 フェアレディZ-L(1970年:S30 )
 🚗 フェアレディ240ZG(1972年:HS30H )
 🚗 ダットサン240Z(1972年:HLS30 モンテカルロラリー)


 写真のみですが宜しかったらご覧ください。
 ダットサン240Zの実車撮影は初めてなので写真多めです(^^)


 日産グローバル本社ギャラリー ヘリテージゾーン
 展示期間 2022年4月15日~2022年6月5日













フェアレディZ-L(1970年:S30 )



年式 1970年
型式 S30型
全長 4,115mm
全幅 1,630mm
全高 1,285mm
ホイールベース 2,305mm
トレッド(前/後) 1,355/1,345mm
車両重量 995kg
エンジン L20型 (直6・OHC SUツイン) 1,998cc
最高出力 96kw(130ps)/6000rpm
最大トルク 172N・m(17.5kgm)/4400rpm
サスペンション(前/後) ストラット/ストラット(独立)
ブレーキ(前/後) ディスク/ドラム
タイヤ 6.45H 14-4P












フェアレディ240ZG(1972年:HS30H )



年式 1972年
型式 HS30H型
全長 4,305mm
全幅 1,690mm
全高 1,285mm
ホイールベース 2,305mm
トレッド(前/後) 1,355/1,345mm
車両重量 1,010kg
エンジン L24型 ( 直6・OHC) 2,393cc
最高出力 110Kw(150ps)/5,600rpm
最大トルク 206N・m(21.0kgf・m)/4,800rpm
サスペンション(前/後) ストラット/ ストラット( 独立)
ブレーキ(前/後) ディスク/ ドラム( アルミフィン付)
タイヤ 175HR14












ダットサン240Z 1972年第41回モンテカルロラリー仕様(1972年:HLS30)



年式 1972年
型式 HLS30型
全長 4,115mm
全幅 1,630mm
全高 1,290mm
ホイールベース 2,305mm
トレッド(前/後) 1,355/1,345mm
車両重量 1,050kg
エンジン L24型 ( 直6・OHC) 2,393cc
最高出力 162kW(220ps)/7,200rpm
最大トルク 230N・m(24.0kgf・m)/6,400rpm
サスペンション(前/後) ストラット / ストラット( 独立)
ブレーキ(前/後) ベンチレーテッドディスク/ ドラム( アルミフィン付)
タイヤ FR70-14 ダンロップSP44 (PW72+ スパイク/ PW52・R7)
その他 第41回モンテカルロラリー総合3位、ラウノ・アルトアーネン/ジャン・トッド組、5号車(2年連続入賞)




 アフリカの大地を疾走するサファリラリーのほかに、1972( 昭和47)年、
 雪と氷の上を舞台にしたモンテカルロラリーにも参戦し総合3位に入賞








































































 最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(^^)



 

 作業中にお楽しみの7月号が着弾しました(^^)
 R's Meeting 2022 in 富士スピードウェイは
 10月30日(日)に開催決定!!とありましたよ。

 ではでは  picoo32(^^)

Posted at 2022/05/28 18:40:00 | 日産 | クルマ
2022年05月28日 イイね!

新型フェアレディZ ~日本市場向けモデル

新型フェアレディZ ~日本市場向けモデル 5月25日(水)晴れ☀ 26℃
 5月20日に発表された🌸日産「サクラ」を見に日産グローバル本社ギャラリーへ行ってきました。スーツ姿のビジネスマンのグループが多いと思ったら、パシフィコ横浜で「人とくるまのテクノロジー展2022」が開催されていたんですね。
 実は、発売が近づいている新型Zのカタログ入手がもう一つの目的でもありました。みん友さんの情報どおり、まるで写真集のような見応えのある素敵なカタログを頂いてきましたので、まずはこちらからご報告いたしますね(^^)




 メインステージに先行展示された新型軽EV「サクラ」🌸
 



 こちらは新型「フェアレディZ」日本市場向けモデル
 展示期間:2022/04/21(木) - 2022/06/05(日)


 グレードはFairlady Z Version ST 6MTでした。





 今回いただいた新型FairladyZのカタログ(2022年4月現在)



 写真集のようなカタログから一部抜粋です。
 綺麗な画像が日産HPで見れますよ。 





























 最終ページに  夢は、いつまでも生き続ける。  とありました。  



 裏表紙


 



 新型「フェアレディZ」日本市場向けモデル(本社ギャラリー展示車両)
   Fairlady Z Version ST 6MT

















 リアバンパー両サイド下部にマッドガードのようなプロテクターを装着してました(@@)


 カタログの車両には付いていないのでオプションパーツでしょうか?


 


 他にどんなオプションパーツがあるのか楽しみですね(^^)





 CUSTOMIZED PROTO の方も気になりますが、どうなるのかな(^^)




 搭載するVR30DETTエンジンのカットモデル











  




 こちらは、6月4日 、5日に富士スピードウェイで開催される
 「 富士SUPER TEC 24時間レース」に日産/NISMOで参戦する
 新型「Nissan Z」をベースとしたレースカー(ST-Qクラス)
 どんな走りをするのでしょうか(^^)

 J SPORTSで無料生中継されるようです。
  Part1(スタート) 6月4日 14:30~20:30  
  Part2(ゴール)  6月5日 10:00~16:00


 ホワイトも似合いますね。NISMOレッドがボディを引き締めるでしょう。
 車高もイイ感じですね。
 追加発売されるであろう新型Z NISMOを見透かしてみる(@@)


 


 こちらはヘリテージゾーンに展示されたZ





 1972年第41回モンテカルロラリーで総合3位のダットサン240Z(HLS30)
 詳しくは次回に




 5月20日に発表された日産サクラの先行展示も見てきました。


 🌸カタログもどっさり頂きました。


 かわいいネーミングですね🌸


 アリア顔🌸


 お洒落なテール🌸


 本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(^^)
 
 今週末はSUPER GT 第3戦鈴鹿サーキットTV観戦で楽しみます(^^)
 
 ではでは  picoo32(^^)

Posted at 2022/05/28 09:10:55 | 日産 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR ボディ・コーティング(1年メンテナンス) https://minkara.carview.co.jp/userid/2540366/car/2088155/8315819/note.aspx
何シテル?   07/30 22:50
picoo32(ピコ)です。よろしくお願いします。 32GTR暦は2台で通算34年になります。 平成3年11月、ガンメタ車を新車で購入、平成6年2月、Vsp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

[日産 スカイラインGT‐R]NISMO LM GT4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:26:16
[日産 スカイラインGT‐R]NISMO テンションロッドセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 00:16:04
[日産 スカイラインGT‐R] キャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:07:35

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ピコR (日産 スカイラインGT‐R)
< 1994年式 スカイライン32GT-R VspecⅡ 仕様書 >  2024年11月 ...
日産 オーラ e-POWER オーラくん (日産 オーラ e-POWER)
19年間所有した初代E11ノートからの乗り換えです。 内燃機関車32GT-R🚗とモータ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
Cannondale CAAD10 1 DURA ACE に乗っています。メタボ対策 ...
日産 ノート のーちゃん(妻の愛車) (日産 ノート)
日常の足として妻と共用しています。コンパクトで使い勝手のよいハッチバックです。1.5Lエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation