• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

picoo32のブログ一覧

2022年11月12日 イイね!

富士スピードウェイ ~テスト走行風景

富士スピードウェイ ~テスト走行風景 11月9日(水) ☀秋晴れ 17.7℃
 暖かく天気のよい日が続き、愛車で出掛けるドライブ♪に最高の季節ですね。
 年賀状に使う写真撮影の下見を兼ねて富士スピードウェイまでドライブしたところ、運よくニスモのテスト走行 🚗🚙🚗 に遭遇です。みん友さんにもお会いして、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました(^^)



   ご報告の前に御礼です。 m(_ _)m
   11月2日、みなさんからいただいた「イイね!」が2000に到達しました。
   2015年12月に登録してから7年間、本当にありがとうございました。

 
   キリ番 2000 記念写真




   合わせて、只今「愛車グランプリ2022(11月9日~11月28日)」にエントリー中ですが、
   こちらにも応援をいただき、本当に有難うございます。
   引き続き応援宜しくお願いします。



 さてさて、ニスモのテスト走行のご報告に戻りましょう。


 富士スピードウェイ 東ゲート
 ライセンスがあるので入場は無料(除くイベント・レース開催日)です(^^)



 Aパドック 富士山の位置を確認しながらの撮影 
 富士山の冠雪が定着しません。例年と比べると少し遅い気がします。


 Bパドック


 イベント広場 冠雪したらまた来ましょう(^^)





 グランドスタンド裏



 エンジン♪に火が入ったのでグランドスタンドへ


 ガラガラのスタンドは専有状態(^^)


 レーシングコースは専有走行の表示

 走行したマシンは7台
 12月4日のニスモフェスティバルに向けての調整と思われます。
 ピットアウト、ピットインを繰り返していました。


 TOMICA Z (2010年) S-GT300 Z33



 フェアレディ240ZG (1973年) HS30H型レース仕様テストカー



 MOTUL AUTECH Z (2006年) S-GT



 スカイライン2000GT-R レーシングコンセプト (1972年) KPGC110型



 スカイラインGT-R STPタイサンGT-R グループA (1993年)

 
 そして、レストア作業が終わり、当日がシェイクダウンとなった
 スカイラインGT-R (BNR32) N1耐久レース仕様車
  ※ 翌日のネット記事にて確認

 


 日産自動車の車内クラブ「日産名車再生クラブ」がレストア作業を担当
  <関連記事>
  「日産名車再生クラブが手掛けた『R32 スカイラインGT-R』(N1耐久レース仕様車)、富士スピードウェイでテスト走行」
   https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/7ac32b4e5781b2c807c28c11540f44a21a51ebad/photo/?page=3



 


 日産名車再生クラブスタッフに見送られ


 


 ドライバーは当時評価ドライバーを務めた加藤博義氏と神山幸雄氏


 大きなトラブルなくテスト走行は終了


 ※この写真は日産名車再生クラブ様からお借りしました。


 ニスモフェスティバルが楽しみですね(^^)



 そして、気になるマシンがもう1台
 こちらは、Nissan Z GT4 と思われます。

 しっかり、快調に周回を重ねていました。
 エンジン音♪はとても綺麗な♪いい音です。
 速いです🚗💨ドライバーは某氏でした(^^)




 ※以下4枚、日産自動車HPよりお借りしました。














  Z GT4 カッコいいですね。Z ニスモ にもフィードバックされるのでしょう。







 最後は、お決まりの記念撮影で〆


 みん友さんと記念撮影 🚗🚗
 お疲れ様でした。ありがとうございました(^^)  

































 次回は走れるといいな(^^)



 オーダー中のブレーキの納期はいまだ不明です。
 また妄想しながら、のんびり待ちます(^^)

 本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。 picoo32(^^)

Posted at 2022/11/12 16:18:29 | BNR32 | クルマ
2022年11月05日 イイね!

日産ヘリテージ「紅葉」コレクション 🚗

日産ヘリテージ「紅葉」コレクション 🚗 11月4日(金) ☀晴れ 22℃
 日産グローバル本社ギャラリーで、11月1日から秋のイベントが始まったというので、仕事帰りに寄ってみました。
 ギャラリーが紅葉をテーマにした秋の色味のヘリテージカーで綺麗に紅葉していましたよ(^^) 懐かしいクルマのファションショーのようでした。お洒落なことしますね (^^)

 日産ヘリテージ「紅葉」コレクション
 開催期間:2022/11/01(火) - 2022/11/27(日)


 ※ 編集中間違えて、一瞬チラ見(公開)してしまいました(^^)
   イイね❕をくださった11名のお友達のみなさま、失礼しました。
   原稿も変わっております <(_ _)>




 メインステージには



 ダットサン16型フェ-トン(1937年:16)





 プリンス・スカイラインスポーツ クーペ(1963年:BLRA-3)







 ヘリテージソーンには



 シルビア(1966年:CSP311)


 ニュー・シルビア LS タイプS(1975年:S10)


 シルビア クーペ ターボZSE-X(1982年:S110)








 特設ステージには



 ダットサンフェアレディ1500(1965年:SP310)


 ローレル ハードトップ 2000GL-6(1972年: KHC130)


 ローレル 2ドアハートトップ 2000SGL-E(1979年: KHC231)


 フェアレディZロードスター(2003年:HZ33)






 日産ブティックで2点お買い物

 サーキット用に購入
 カラビナクレデンシャルケース KWA1350L00
 ネックスストラップフラット ブラック KWA1150L00







 明日もよいお天気のようですね。 それでは picoo32(^^) 

Posted at 2022/11/05 22:55:10 | 日産 | 日記
2022年11月03日 イイね!

R's Meeting 2022 後編

R&#39;s Meeting 2022 後編 10月30日(日)晴れ☀   🗻 ◎◎ R◎◎
 前編 R's Meeting 2022 ~憧れのパレラン の続きです。
 コロナ禍ということで、2020、2021年は規模を縮小しての開催となりました。  
 私も3年ぶりの参加ということで、久しぶりに会う仲間との会話が弾み、気が付けばイベント会場で過ごす時間は短めに終わってしまいました。
 限られた写真ですがよかったらご覧ください。


alt
 R's Meeting 2022 イベントガイド 



alt
 今年のパレランの先導車は、故高橋国光氏への追悼と感謝をこめて、
 土屋圭市氏がドライブするゼッケン15番のハコスカGT-R(KPGC10)でした。
 1972年3月20日、暴風雨の富士GCシリーズ第1戦で高橋国光氏により
 通算50勝目を達成したメモリアルマシンです。 🚙



alt
 メインステージでは、開発陣やドライバーのトークショーが


 Gマガ スタッフカー
alt
 R35 Premium edition T-spec 

alt
 BNR32 V-specⅡ

alt
 ボンネットのSロゴ フードトップオーナメントの正しい位置を確認するために撮影



alt
 Gマガブースで記念品(引換)を頂きました。

alt
 トートバック、キーホルダー、ステッカー、マスク


 出店ブースから
  ~ お世話になってるショップさんと気になる32のみでスミマセン

 MINE'S
alt

alt

alt

alt
 海外からのオーダーのようですよ。


 オートギャラリー横浜
alt

alt

alt
 最近大きなブレーキにばかり目がいく私(@@)

alt

alt



 MIDRI SEIBI CENTER
alt

alt

alt
 最近大きなブレーキにばかり目がいく私です(@@)

alt



 IGNITION PROJECT
alt

alt

alt
 おお、シルバーのブレンボ 6POTに2ピースローター カッコイイ(@@)

alt



 Jing Techno Engineering
alt

alt

alt

alt



alt




alt
 32保存会メンバーのシエットさんの超スペシャルな愛車
 GP-1プラス号を皆でじっくり拝見しました。

alt

alt

alt



 

 32保存会大先輩のカッシさん 遠く山口からお疲れ様でした(^^)
 (11/4 追加しました。)

alt
 お別れの前にakashiR32さんとツーショット

alt


 参加されたみなさん、お疲れ様でした。
 楽しい時間をありがとうございました。


alt
 出口で記念撮影をして出発です🚗


alt
 海老名南JCTで新東名から圏央道茅ヶ崎方面へ 


alt
 本日の走行距離は195.9kmでした。

 R's Meeting 2022 前編・後編
 最後までお付き合いくださり、
 ありがとうございました。
          picoo32(^^)
Posted at 2022/11/03 23:45:09 | トラックバック(0) | BNR32 | クルマ
2022年11月02日 イイね!

R's Meeting 2022 ~憧れのパレラン 🚗

R&#39;s Meeting 2022 ~憧れのパレラン 🚗 10月30日(日)晴れ☀ 富士スピードウェイで開催された R's Meeting 2022 に行ってきました。
 今回は運よくCコースに当選し、初めてパレードランに参加することが出来ました。愛車も喜んでいることでしょう。
 久しぶりに沢山のRを愛する仲間と愛車を囲んで、楽しい1日を過ごすことが出来ました(^^) 🗻 ◎◎ R◎◎
 まずは、前編としてパレードランを中心にご報告です。




 「R's Meeting 2022 パレードラン」
 YouTube動画に約20秒間🚗写ってました(^^)
 12:24~12:44 / 24:41 ハコスカの右側後方からピコR号が現れます



alt
  
  


alt
 朝焼け

alt
 5時50分出発  R1~新湘南~圏央道~新東名~東名ルート 🚗



alt
 中井PA通過したところで  
 一瞬ドキッ 凄い勢いで来た来た

alt
 ミラーに映る赤色灯🚨
 うっ やられたか? 

alt
 シュワーー カッ飛んでいきました💨 
 よかった(^^) PA通過時は要注意!




alt
 7時30分 西ゲートに到着

alt
 左に見えますのは、10月7日にオープンした富士スピードウェイホテルです。



alt
 32保存会集合場所のP18へ

alt
 シエットさんのGP-1プラス号 凄い。完璧です。


alt
 パレードラン参加車両集合場所のP19へ

alt
 車両を移動してチェックイン


 
alt


alt
 初めてパレードランに参加させてもらいました(^^)  

alt
  



 パレードラン参加車両 
 KPGC10、PGC10
alt
 メチャメチャカッコヨカッタデス(^^)

 KPGC110
alt
 希少なRなのに、バックの景色が悪すぎですね。

 BNR32
alt
 一番台数が多かったです。全国各地のナンバーが集合です。

alt


alt


alt

 BNR32、BCNR33
alt

 BCNR33
alt

 BCNR33、BNR34
alt

 BNR34
alt


alt


 R35
alt


alt


alt

 総勢何台になったのでしょうね?



alt
 コースインの時間になりました。


alt
 ゴンちゃん撮影  ゴンちゃん、ありがとうございました(^^)
 アドバンコーナー先、8番ポスト付近からコースイン 

alt
  akashiR32さん撮影  akashiR32さん、ありがとうございました(^^)



alt
  愛車をホームストレート上に停めて、
 自分で撮影できる機会はないでしょう。
 大変貴重な機会を頂きました(^^)

alt


alt


alt
 記念に沢山撮りました。
 こちらにも沢山載せておこう(^^)  

alt


alt




alt


alt


alt


alt





alt
 パレードラン スターとしました。


alt
 故高橋国光氏を偲びながら走行


alt
 ~ ありがとう国さん ~
 


alt
 akashiR32さん撮影  akashiR32さん、ありがとうございました(^^)



alt
 ゴール  



alt

 
 つづく

Posted at 2022/11/02 10:05:19 | BNR32 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR ボディ・コーティング(1年メンテナンス) https://minkara.carview.co.jp/userid/2540366/car/2088155/8315819/note.aspx
何シテル?   07/30 22:50
picoo32(ピコ)です。よろしくお願いします。 32GTR暦は2台で通算34年になります。 平成3年11月、ガンメタ車を新車で購入、平成6年2月、Vsp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2 34 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[日産 スカイラインGT‐R]NISMO LM GT4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:26:16
[日産 スカイラインGT‐R]NISMO テンションロッドセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 00:16:04
[日産 スカイラインGT‐R] キャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:07:35

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ピコR (日産 スカイラインGT‐R)
< 1994年式 スカイライン32GT-R VspecⅡ 仕様書 >  2024年11月 ...
日産 オーラ e-POWER オーラくん (日産 オーラ e-POWER)
19年間所有した初代E11ノートからの乗り換えです。 内燃機関車32GT-R🚗とモータ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
Cannondale CAAD10 1 DURA ACE に乗っています。メタボ対策 ...
日産 ノート のーちゃん(妻の愛車) (日産 ノート)
日常の足として妻と共用しています。コンパクトで使い勝手のよいハッチバックです。1.5Lエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation