• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月23日

ポルシェ718ケイマンのブレーキキャリパー塗装を考える!最終候補は「オレンジ」か「グリーン」

ポルシェ718ケイマンのブレーキキャリパー塗装を考える!最終候補は「オレンジ」か「グリーン」 さて、ポルシェ718ケイマンのブレーキキャリパーを塗ろうと考えています。

この計画自体はずっと前からあったものですが、色々と忙しかったり、コロナウイルスの影響による自粛などでなかなか動けず、ついつい先延ばしになっていたもの。

なお、現在塗装を考えているカラーは「シルバー」「オレンジ」「グリーン」。

多くのスーパーカーでは、ブレーキキャリパーのカラーをいくつかから選べるのですが、ポルシェの場合はクルマのグレードやブレーキの種類によってカラーが固定されていて、たとえばベースグレードではアルマイト(アノダイズド)仕上げのブラック、「Sモデル」ではレッド、そしてハイブリッドモデルではアシッドグリーンといった具合。※一部ではペイント仕上げのブラックキャリパーも選べる

ブレーキの「種類」であればPCCB(カーボンセラミックディスク)がイエロー、PSCBではホワイトのブレーキキャリパーが採用されています。

よって、ポルシェの場合はブレーキキャリパーのカラーを見るとそのグレードが(ある程度)わかるようになっているのですが、レッドにペイントすると(ぼくの718ケイマンはベースグレードなので)”グレード詐称”のように思われたり、イエローに塗るのもPCCBへのコンプレックスのように思われて避けたいと考えているわけですね。

そして、白羽の矢が立ったのが、ポルシェでは選ぶことができないカラーで、かつぼくのケイマンのボディカラー「グラファイトブルー」にマッチする色ということになります。

ぼくはこれまでにも多くのクルマでブレーキキャリパーにペイントを施してきましたが、これまで経験のあるカラーは「ゴールド」「グリーン」「レッド」「シルバー」「ブラック」。

純正オプションだと先ごろまで乗っていたランボルギーニ・ウラカンに「イエロー」をセレクトしています(現在納車待ちのウラカンEVO RWDにはオレンジキャリパーを選んだ)。

なお、ぼくがブレーキキャリパーのカラーを選ぶ際に気をつけているのは「ボディカラーとのマッチング」。

ブレーキキャリパーのカラーそのものについてはとくに好きな色があるわけではなく(強いていえば、レッドとブルーは好きではない)、ボディカラーとブレーキキャリパーとがお互いにひきたてあうような色を選びたい、と考えているところ。

ぼくの718ケイマンのボディカラーはグラファイトブルーという特殊なカラーで、ブルーと名がつくものの、いうなれば戦闘機のグレーのようなカラー。

ホイールやウォッシャーノズル、「PORSCHE」レターなどはすべてブラックに塗っていて、その他マフラーエンドなどもブラックを選択しているということもあり、本来であればブレーキキャリパーも「ブラック」を選んだほうがいいのだとは思いますが、お金を出したのに見た目があんまり変わらないのもなあ、という思いもあり、現在は「目立つ」色にしようかと考えているわけですね。

その意味だとシルバーは(マッチングはいいけど)ちょっと地味だし、以前に乗ってい他981ボクスターのブレーキはシルバーに塗ったしなあということもあって最終候補は「オレンジ」と「グリーン」。

じきに納車されるであろうウラカンEVO RWDのブレーキキャリパーがオレンジであることを考えると、「オレンジ」で揃えるのもよく(ぼくはけっこう統一性にこだわるところがある)、しかし全く異なる色も捨てがたいといったところ。

★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
ブログ一覧 | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記
Posted at 2020/05/23 05:54:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

筋肉痛💦
chishiruさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「新型フェラーリ「アマルフィ」を見てきた http://cvw.jp/b/261031/48606630/
何シテル?   08/17 20:27
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation