• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2018年06月17日 イイね!

洗車用グッズを新しく購入してみた!

洗車用グッズを新しく購入してみた!
洗車用グッズをいくつか購入。 洗車と拭き取りに使用するマイクロファイバークロス、ウインドウの内側を拭くためのクリーナークロス、そしてホイールを洗うためのムートンミット。 ぼくはムートンミットを使用するのははじめてですが、なかなかの効果に驚いています。 こちらはウインドウ用クロス。 細かい糸屑 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/17 23:13:00 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2018年06月16日 イイね!

ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテ「スパイダー」を見てきた!

ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテ「スパイダー」を見てきた!
ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテ・スパイダー発表会のためランボルギーニ大阪さんへ。 ボディカラーはヴェルデ・マンティスとなっています。 当日はパーティー形式で、アーティストによるパフォーマンスやアルコール、美味しい料理あり。 とくにアーティストが墨で(その場で)描くランボルギーニの「ファ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/16 12:34:38 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2018年05月13日 イイね!

香港はやはりスーパーカー天国!

香港はやはりスーパーカー天国!
さて、引き続き香港。 あいかわらずスーパーカーが多く、体感的にはドバイと同じくらい、といった感じ。 ただしドバイと異なるのは「比較的ノーマルが多く」、マンソリーなどのコンプリートカーが少ないこと。 そしてSUVが少ないことも香港の特徴のようですね。 歩道橋の上から。 やっぱりイエロー ...
続きを読む
Posted at 2018/05/13 23:12:44 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2018年04月22日 イイね!

カーコーティングショップ「煌」さんへ行ってきた!

カーコーティングショップ「煌」さんへ行ってきた!
ウラカンのコーティングメンテナンス相談のため、カーコーティングショップ「煌」さんへ。 いつもお世話になっていたカービューティーMAXさんがお店を閉めてしまったので、代わりにコーティングやメンテナンスをお願いするショップさんを選定していたのですが、今後はこの「煌」さんにお願いすることになりそう。 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 16:44:12 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2018年04月22日 イイね!

ランボルギーニ・ウラカン給油!直近の燃費はリッター4.6キロ

ランボルギーニ・ウラカン給油!直近の燃費はリッター4.6キロ
ランボルギーニ・ウラカン給油。 今回は街乗りや整備その他でショップやディーラーさんに預けることが多く、低速での移動やアイドリングが多かったためにかなり悪い数字。 通常だとだいたいリッターあたり6.7キロくらい。 ランボルギーニ・ガヤルドは6.5キロくらいだったので、それよりは「ちょっといい」感じ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 11:49:30 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2018年04月04日 イイね!

★ランボルギーニ・ウラカンの車検完了!

★ランボルギーニ・ウラカンの車検完了!
ランボルギーニ・ウラカンの車検終了。 総額は418000円ですが、ランボルギーニ・ガヤルドに要した439590円よりはちょっと安い価格。 なお、この価格は法定費用も含まれるもの。 車検をお願いしたのはランボルギーニ大阪さんで、新しい工場にて最新の設備を使用しての整備。 とくに問題となるような場所 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/04 22:44:07 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2018年02月25日 イイね!

★ランボルギーニ・ウラカンのホイールボルトをチタン製に交換してみた

★ランボルギーニ・ウラカンのホイールボルトをチタン製に交換してみた
ランボルギーニ・ウラカンのホイールボルトをチタン製に交換。 一本あたり64グラム、20本全て交換して重量は1280グラム軽くなる計算です。 実際のところ効果を感じるのは難しいかもしれませんが、ぼくとしては「軽くなった重量」よりも、「回転部分が軽くなったことで慣性重量が小さくなる」ことを重視したいと ...
続きを読む
Posted at 2018/02/25 20:21:40 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2017年05月25日 イイね!

★5/28(日)早朝はウラカンで芦有ドライブウェイへ

★5/28(日)早朝はウラカンで芦有ドライブウェイへ
しばらく時間が空いてしまいましたが、5/28は雨が降る、もしくは降りそうでなければ芦有ドライブウェイへ行く予定。 今回はランボルギーニ・ウラカンに乗ってゆこうと思いますが、あまりに早い時間だとエンジン始動が憚られ、朝7時頃に出かけ、8時頃に現地到着をイメージしています。
続きを読む
Posted at 2017/05/25 22:11:25 | トラックバック(1) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2017年04月16日 イイね!

★ランボルギーニ・ウラカンの維持/カスタム費用2年目。1年めよりも安い822,500円

★ランボルギーニ・ウラカンの維持/カスタム費用2年目。1年めよりも安い822,500円
さて、いつの間にやらランボルギーニ・ウラカン納車から二年が経過。 昨年も「年間維持費」をまとめて公開しましたが、今回も「この一年にかかった費用」を公開したいと思います。 なおカスタムは最初に一年にまとめて行ったので二年目にかかった費用はさほど大きくなく、カーボンパーツと内装ペイント程度となっていま ...
続きを読む
Posted at 2017/04/16 17:34:28 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2017年03月29日 イイね!

★ランボルギーニ・ウラカンの維持費について、CarMeにて紹介いただいた件

★ランボルギーニ・ウラカンの維持費について、CarMeにて紹介いただいた件
さて、CarMeさんにて「ランボルギーニ・ウラカンの維持費はいくらかかるの?」という記事が公開となり、その中でぼくのウラカンの購入費用や維持費を紹介していただけることに。 ランボルギーニのような類の車は情報がとにかく少なく、購入の方法や維持・メンテナンスについては未知数の部分が多いと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/29 18:27:05 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記

プロフィール

登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation