• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2019年07月15日 イイね!

サイドステップを擦ったポルシェ718ケイマンの修理完了!

サイドステップを擦ったポルシェ718ケイマンの修理完了!さて、先日サイドステップを擦ってしまったぼくのポルシェ718ケイマン。
完全に自分の不注意であり、誰のせいにもできず、誰にも請求できない損傷であります。

ただ、幸いなことに「通常は見えない」位置にしか傷がなく、そのために修理せずにおこうかとも考えたものの、やはり気分的にほうっておくことも出来ず修理を行うことに決定。

なお、経験上ではありますが、こういったトラブルがあった直後はあまり冷静な判断ができないので、ぼくは何らかの判断を行う必要がある場合、そしてその判断を急がなくてもいい場合には「2〜3日」置いてから再度考えるようにしています。

よく「心の傷は時間が癒やしてくれる」とはいいますが、まさにそのとおりでもあり、通常の生活に戻り、数日経ってみるとまた違ったものの見方ができるもの。

そんなこともあって今回も数日経過してもういちど傷を見た時、「やっぱ修理するか」という決断に。

なお、傷については塗装が剥がれて樹脂がちょっと削れた程度。
つまり凹みや割れはないということで、その範囲は幅6センチ、長さ27センチくらい。

近隣の板金ショップ、カーコンビニ倶楽部、オートバックスなどあわせて5箇所を回って実車を見てもらい、修理方法などもわせて聞いてみたわけですが、けっこう金額には差があり、安いところだと24,000円くらい、高いところでは46,000円。

そして今回選んだのはその「もっとも高いところ」ですが、これは実際にその修理方法などを聞いてみたときに「もっとも安心できる」と判断したため。

わざわざ修理をするという道を選んだからには「ハンパな」出来上がりは回避したく、たとえ価格に差があったとしても「完璧な」仕上がりを求めたということになります。

★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2019/07/15 07:15:09 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記
2019年06月29日 イイね!

ポルシェ718ケイマン、サイドステップ塗装の後遺症「ドア一面についた小傷」。塗装面の磨き傷はこうやって消す

さて、先日サイドステップのキズ修理(塗装)から戻ってきたポルシェ718ケイマン。
その際は気づかなかったものの、ふと夜に水銀灯の下に停めたケイマンを見てけっこうな「小傷」があることを発見。

これは磨き傷のたぐいですが、こういった微細な傷は直射日光や水銀灯、LEDといった指向性の強い光があたったときにしかわからないので発見が遅れることとなっています。

正直、こういった傷はどこかに作業に出すとある意味「つきもの」で、ショップにあらかじめ注意をうながしたり、あとで文句をいうのもどうだかなあ、とも考えています。

作業を依頼する際に「傷に注意してくれ」と細かく言って「うるさい客だなあ」と思われるの嫌だし、あとでウダウダ言って相手を困らせるようなことはしたくない、思うのですね。

ただ、致命的な傷であれば話は別で、その場合は引き取り時に修正を依頼する場合などもありますが、今回の場合は「自分でなんとかできる」ため、サクっと傷を除去することに(引取時に車両の状態は確認したものの、その際にコキズまでも発見できず、指摘もしなかったので、今回は自分の責任でもある)。

★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2019/06/29 09:56:33 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記
2019年06月17日 イイね!

サイドステップを擦ったポルシェ718ケイマン。その修理費用46,000円

サイドステップを擦ったポルシェ718ケイマン。その修理費用46,000円さて、先日サイドステップを擦ってしまったぼくのポルシェ718ケイマン。
完全に自分の不注意であり、誰のせいにもできず、誰にも請求できない損傷であります。

ただ、幸いなことに「通常は見えない」位置にしか傷がなく、そのために修理せずにおこうかとも考えたものの、やはり気分的にほうっておくことも出来ず修理を行うことに決定。

なお、経験上ではありますが、こういったトラブルがあった直後はあまり冷静な判断ができないので、ぼくは何らかの判断を行う必要がある場合、そしてその判断を急がなくてもいい場合には「2〜3日」置いてから再度考えるようにしています。

よく「心の傷は時間が癒やしてくれる」とはいいますが、まさにそのとおりでもあり、通常の生活に戻り、数日経ってみるとまた違ったものの見方ができるもの。

そんなこともあって今回も数日経過してもういちど傷を見た時、「やっぱ修理するか」という決断に。


★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2019/06/17 08:14:03 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記
2019年06月09日 イイね!

ポルシェ718ケイマンのサイドステップをうっかりヒットし傷を作ってしまう

ポルシェ718ケイマンのサイドステップをうっかりヒットし傷を作ってしまう完全にぼくの注意不足にて、ポルシェ718ケイマンのサイドステップをヒット。
出先で停めた駐車場から出る際、右にハンドルを切ったらそこに認識していなかった出っ張りがあり、サイドステップをガリっとやってしまった、という状況です。

なお、幸いなのは、下から覗き込まないとわからないような位置にしか傷が入っておらず、かつ凹みや割れ、サイドステップ自体の歪み、そして車体側の損傷がないこと。

★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2019/06/09 17:06:53 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記
2019年06月02日 イイね!

ポルシェ718ケイマンに内装イルミネーションを追加

ポルシェ718ケイマンに内装イルミネーションを追加さて、ポルシェ718ケイマンの内装イルミネーションをちょっとだけ強化。
以前に左右ドアの付け根あたりへ取り付けていたLED照明に加え、今回はセンターコンソール左右にも追加し、「合計4箇所」に。

ずっと「追加しよう」と考えていたものの、延び延びになっていた作業をついに実施したことになりますが、前回引っ張っていた配線をそのまま活用したので、作業時間は20分ほどにて終了しています。






★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2019/06/02 20:03:09 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記

プロフィール

登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation