• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2016年07月06日 イイね!

アウディが新型R8 V10/R8 V10 Plusを発売。V10 Plusはウラカン比で64万円安

アウディが新型R8 V10/R8 V10 Plusを発売。V10 Plusはウラカン比で64万円安アウディが新型R8を発表。
R8 V10が2456万円、R8V10プラスが2906万円という値付けになっています。
アウディR8はランボルギーニ・ウラカンと基本骨格をやエンジンを共有しますが、サイズにおいてはR8の方が若干広く、若干短くなっています。
ウラカンは全長4459、全幅1924、全高1165ミリ、R8は全長4426、全幅1940、全高1240ミリ。
続きはこちら
Posted at 2016/07/06 22:15:46 | トラックバック(0) | その他アウディ関連 | 日記
2016年07月06日 イイね!

ランボルギーニがカーボンファイバー技術の進歩を紹介する動画を公開

ランボルギーニがカーボンファイバー技術の進歩を紹介する動画を公開ランボルギーニがカーボンファイバー技術を紹介する動画「Lamborghini Forged Composite: the new era of Carbon Fiber」を公開。
カーボンファイバーはカウンタックの時代から採用されており、この分野での第一人者であることを強調しています。
続きはこちら
2016年07月06日 イイね!

京商ランボルギーニ・ミニカーコレクション/ガヤルド・スーパーレッジェーラ

京商ランボルギーニ・ミニカーコレクション/ガヤルド・スーパーレッジェーラサークルKサンクス限定にて発売の京商ランボルギーニ・ミニカーコレクション、ガヤルド・スーパーレッジェーラ。
これはガヤルド前期型にあたり、京商からはホワイト、レッド、ブルー、イエロー、オレンジ、メタリックグレーがリリースされています。
続きはこちら
Posted at 2016/07/06 21:06:11 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ガヤルド | 日記
2016年07月06日 イイね!

最高速度記録を持つ、寄せ集めで作ったビュイック・リビエラが競売に。予想価格は2000万円

最高速度記録を持つ、寄せ集めで作ったビュイック・リビエラが競売に。予想価格は2000万円6度の世界最高速度記録を更新した1952年製ビュイック・リビエラが競売に。
ニックネームは「ボムシェル・ベティ」でオールズモビル、シェビー・バン、フォード・サンダーバードなどから集めてきた外装に1950年モデルのビュイック・ロードマスターのエンジン、ボルグワーナー製T-10トランスミッションを搭載。
続きはこちら
Posted at 2016/07/06 17:48:29 | トラックバック(0) | アメリカ車 | 日記
2016年07月06日 イイね!

「人生でいちばん寒い夜」。モーターサイクル・ダイアリーズについて考える

「人生でいちばん寒い夜」。モーターサイクル・ダイアリーズについて考えるこの旅は、想像以上にぼくを変えた。
少なくとも、今のぼくは以前のぼくと同じではない。

ガエル・ガルシア・ベルナル主演の「モーターサイクル・ダイアリーズ」、ラストでの台詞です。
続きはこちら

プロフィール

「ランドクルーザー250 プチカスタム「アームレスト下の収納効率化」 http://cvw.jp/b/261031/48589509/
何シテル?   08/09 14:44
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation