• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2016年07月14日 イイね!

★ポルシェの購入を検討だ。「なぜポルシェ」なのかを考える

★ポルシェの購入を検討だ。「なぜポルシェ」なのかを考えるここ最近、ぼくの中で高まっているポルシェ熱。
なぜかというと、まずはオンラインで発表された新型パナメーラ、ついで試乗した718ボクスターについて衝撃を受けているわけですね。
パナメーラについてはポルシェとしてのデザイン(ポルシェファミリーとしての関連性)の素晴らしさ、718ボクスターについては同じくデザインと実際に乗ってみてのエンジンマネージメントに感銘を受けています。
続きはこちら
2016年07月14日 イイね!

これは強烈。デジタルピクセル迷彩のポルシェ918スパイダー

これは強烈。デジタルピクセル迷彩のポルシェ918スパイダーあまりに強烈なポルシェ918スパイダーが目撃に。
デジタルピクセル迷彩、しかもマットのラッピング。
ここまでくると木の枝などかぶせたくなるほどですが、異常なほどのインパクトですね。
なおイエローのフェラーリ458スペチアーレと並んでいる画像がありますが、そのボディカラーの鮮やかさとの対比がこれまた強烈です。
続きはこちら
2016年07月14日 イイね!

今度はサウンドバトル。マスタングGT350、ポルシェ911GT3RS4.0、コルベットZO6の排気音聞き比べ

今度はサウンドバトル。マスタングGT350、ポルシェ911GT3RS4.0、コルベットZO6の排気音聞き比べスーパーカーコレクター、アレハンドロ・サロモン氏の新しい動画は「サウンドバトル」。
フォード・マスタングGT350、ポルシェ911GT3RS4.0、シボレー・コルベットZO6のアクセルをふかした時のサウンド対決です。
続きはこちら
2016年07月14日 イイね!

★ランボルギーニ・ディアブロが歩道に乗り上げてフリーウェイに飛び出す事故。車は大破

★ランボルギーニ・ディアブロが歩道に乗り上げてフリーウェイに飛び出す事故。車は大破ラスベガスにて、ランボルギーニ・ディアブロが歩道に乗り上げる形でそのまま飛んで行き、フリーウェイを4車線またいで停止する事故。
ディアブロ自体はかなり破損しており、事故の内容を考えると画像では見えない裏面にも大きなダメージがありそうですね。
続きはこちら
2016年07月14日 イイね!

10代の若者が母親のカイエンを車庫入れ時にぶつける。しかも無免許→逮捕

10代の若者が母親のカイエンを車庫入れ時にぶつける。しかも無免許→逮捕10代の若者が母親のポルシェ・カイエンを運転してガレージに入れようとしたところ、ガレージが狭くカイエンの側面を壁にヒット。
しかしどうしてよいかわからず、しかしガレージになんとか入れようとして事態がより悪い方へ向かっています。
続きはこちら

プロフィール

登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation