• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2016年07月22日 イイね!

DeNAとクロネコヤマトが自動運転車を使用した「ロボネコヤマト」サービス開始

DeNAとクロネコヤマトが自動運転車を使用した「ロボネコヤマト」サービス開始クロネコヤマトとDeNAが自動運転車を活用したサービス「ロボネコヤマト」を2017年3月から開始。
オンデマンド配送と買付代行が主な内容になるようですが、オンデマンド配送だと自動運転車を呼び、車両後部に備え付けられた宅配ボックスから荷物を受け取る仕組み。
続きはこちら
2016年07月22日 イイね!

アストンマーティンが反撃だ。DBX、ラピードのエレクトリック版は2019年に登場

アストンマーティンが反撃だ。DBX、ラピードのエレクトリック版は2019年に登場アストンマーティンDBXとエレクトリック版のラピードは2019年までに登場するようです。
今年はDB11、その後は新型ヴァンテージ、次いでヴァンキッシュの発表が控えていますが、ここ数年で矢継ぎ早に新モデルを投入することになりますね。
続きはこちら
Posted at 2016/07/22 22:15:05 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年07月22日 イイね!

カナダにてリバティーウォークのエアロを装着したアヴェンタドール。珍しいグリーン

カナダにてリバティーウォークのエアロを装着したアヴェンタドール。珍しいグリーンカナダはエドモントンにて目撃されたランボルギーニ・アヴェンタドール。
リバティーウォークのエアロキットを装着していますが、グリーンの個体に装着されているのは比較的珍しいと思います。
かつ、ステッカーの類がなく比較的シンプルなのも珍しいですね。
続きはこちら
2016年07月22日 イイね!

BMW i3洗車。梅雨の中を走行していたので結構汚れている模様

BMW i3洗車。梅雨の中を走行していたので結構汚れている模様BMW i3洗車。
ぼくはi3にほぼ毎日乗っており、梅雨の中でも走行するので結構汚れます。
ホイールハウスの内側、パネルの継ぎ目や隙間などはかなり泥水が入り込んで付着しており、ようやく梅雨も明けそうだというところで念入りに洗車(梅雨時期の洗車はあまり気合を入れていない)。
続きはこちら
Posted at 2016/07/22 20:02:47 | トラックバック(0) | BMW i3 | 日記
2016年07月22日 イイね!

ポルシェ・パナメーラ・シューティングブレークのレンダリング。このまま登場しそう

ポルシェ・パナメーラ・シューティングブレークのレンダリング。このまま登場しそうポルシェ・パナメーラ・シューティングブレークのレンダリング(非オフィシャル)。
名称はどうなるか(シューティングブレークなのか)未定ですが、とりあえず登場は決定しており、早ければ今年にも発表されそうなニューモデルです。
続きはこちら

プロフィール

「フェラーリが素晴らしい業績を発表するも「上場以来最大の株価暴落」。いったいなぜこんなことになったのか http://cvw.jp/b/261031/48703850/
何シテル?   10/10 22:56
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation