• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2016年07月23日 イイね!

★ポルシェ購入を考える(4)。マカンにオプションつけるならマカン”S”もアリ?

★ポルシェ購入を考える(4)。マカンにオプションつけるならマカン”S”もアリ?さて、マカン購入を検討するにあたりカーコンフィギュレーターにて色々と仕様を調整していますが、やはりポルシェはオプションが非常に高く、ベースグレードのマカンといえども相当な価格に。
そこでふと思うのが、「この価格を出すならオプション少なめのマカン”S”の方が良いのでは?」ということ。
続きはこちら
2016年07月23日 イイね!

ネット上のランボルギーニ・ウラカン定期チェック。番外編でアヴェンタドールも

ネット上のランボルギーニ・ウラカン定期チェック。番外編でアヴェンタドールもネット上のランボルギーニ・ウラカン定期チェック。
しょっちゅう画像を検索していても、常に新しいカスタムが登場してくるのは面白いですね。
こちらはフォーミュラカーとウラカンが合体したような車。
現時的にありえなさそうではありますが、もしかするとヨン・オルソンあたりは本気でやってくるかもしれません。
続きはこちら
Posted at 2016/07/23 22:41:42 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年07月23日 イイね!

企業活動とスポーツチームの共通性を考える。できる人材はどう使うべきか

企業活動とスポーツチームの共通性を考える。できる人材はどう使うべきか企業と(チームで行う)スポーツについて、どちらも強い組織を作って競争相手に勝つ、ということが最終的な目標であると思います。

ですが、その組織の作り方、についてはかなり差があると思うのですね。
たとえば、一般的な日本的企業では、「成績が良ければ上にあがり、やがては管理職に」という流れが一般的ではないでしょうか。
続きはこちら
2016年07月23日 イイね!

生産終了のホンダCR-Z。フィリピンで「ファイナル・エディション」登場

生産終了のホンダCR-Z。フィリピンで「ファイナル・エディション」登場フィリピン国内のみですが、7月いっぱいまでホンダCR-Zの「ファイナル・エディション」の受注を受け付け。
CR-Zはすでに生産中止が決まっており、有終の美を飾るモデルとなりそうです。
続きはこちら
Posted at 2016/07/23 20:24:39 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2016年07月23日 イイね!

★ポルシェ911GT3RSにチタンエキゾースト装着。フル加速時のサウンドを聞ける動画

★ポルシェ911GT3RSにチタンエキゾースト装着。フル加速時のサウンドを聞ける動画iPEがポルシェ911GT3RSにチタンエキゾーストを装着。
エキゾーストマニフォールド(欧米ではヘッダーと呼ばれることが多い)からマフラーまでのフルシステムで、軽量化に貢献していると思われますが、やはり特筆すべきはそのサウンド。
続きはこちら
Posted at 2016/07/23 19:00:19 | トラックバック(0) | ポルシェ911 | 日記

プロフィール

「ランドクルーザー250のLEDフォグを社外品の「明るいイエロー」に http://cvw.jp/b/261031/48693680/
何シテル?   10/04 21:27
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation