• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月27日

iPod Classic

日曜は少し雨が降りましたが、連休ツーリングの下見に出かけました.
ほぼ一日走ってその間ずっとiPodで音楽を聴いていたのですが、
新しいiPodが初代iPodに比べて格段に音質が良いのにまったく驚きました.
初めの音が出た瞬間から音空間がまるで違います.
何だこれは!と思ったほどです.

さらに音源がレコードになるとCD音源に比べて目が覚めるような、
有無を言わせず圧倒的に聴かせる音です.
初代には可愛そうですが、
以前はこれほどしっかり芯がある低域は出ていませんでしたし、
CDでもレコードでもこれ程までに差がありませんでした.

これまで初代の「4G」という容量に縛られ「AACエンコード256kbps」で取り込んでいたのですが、
これからはせっかく160Gと言う豊富な容量があるので
CDは「ロスレス」で、レコード音源は無圧縮で取り込み直しています.



ロスレスだとCDで62MBのサイズになります.
ビットレートは(可変)902Kとあります.



同じ曲のLPレコード取り込み無圧縮だと1411Kbps固定で90MBになります.
これまではレコード音源もAAC256Kbpsでエンコードしていました.
いずれにしろ初代の4Gでは実現不可能なサイズですが現行の160Gなら気にしなくて良いファイルサイズと言えます.

ところで、この「45回転レコード」の音は相当に素晴らしく、
これが小さなiPodに何枚も入る事は個人的にかなり幸福です.
高級プレーヤーでSACDを再生したらさらに素晴らしいはずですが、
それなりのコストがかかるので、ちょっと無理です.

もう「これからはアナログの時代だ!」と言うしかありません.
もちろん、自分一人で言っているだけです.



ジャズではクレジットによりメンバーが違っている録音も多いので、
録音データが確認できる事もとても便利になりました.
ブログ一覧 | Audio | 日記
Posted at 2011/04/27 06:25:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

カエル
Mr.ぶるーさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年4月27日 6:45
内容を読んで...、全く理解できない私

いまさらながら、「爺」だと気づきました...(ーー;)
コメントへの返答
2011年4月27日 6:56
4Gでも160GでもしょせんG(じぃ)です.

人間の「爺」のほうが素晴らしいに決まっています!

容量が大きくなった(値段半分なのに)のでちょっと贅沢に(圧縮しないで)入れてみる事にしました!
2011年4月27日 7:35
最近聴いてませんが、このアルバム大好きです。

160Gもあると余裕があって良いですね。
コメントへの返答
2011年4月27日 17:28
タイトル曲より最後の曲が好きです.
ソニー・クラークはアメリカでは日本ほど人気がありませんが、それでも日本から輸入された日本盤にかなりの値段がついています.

おそらく日本で企画されたリマスターの重量盤が最も音質的にもジャケットの作りも良質であると思います.

音質は高級オーディオで再生するSACDが一番だと思います.
2011年4月27日 8:55
やはり45回転重量盤は音違いますか。
(ステレオ盤のリマスターなんですねぇ。)

高価だったけどいい買い物しましたね。(^^)
コメントへの返答
2011年4月27日 17:24
4枚組は流石に送料が高すぎます.
本体も高過ぎですけど...

「180g45回転2枚組」がベストだと思います.
♪♪♪♪存在感が最高です♪♪♪♪
2011年4月27日 17:58
160Gは羨ましいですね~
自分の、nanoとtouchは両方とも8GなのでAAC192kbpsです。
う~ん悩ましい(>_<)
コメントへの返答
2011年4月27日 18:04
初代iPodに比べたら半額近い値段です!

そろそろ新しくなりそうなので今は買いではなさそうですが、買って良かったです.
初代がちょっと可愛そうです・・・
2011年4月27日 22:33
いつかの中間で真面目に講義をしてもらえませんか?

まったく知らないので損した気分なんです(^^)
コメントへの返答
2011年4月29日 18:59
何かに例えると分かりやすいと思います.
次回までに考えておきますね!

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation