• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月25日

グレーカードを使ったホワイトバランス設定

フィギュア撮影の際のホワイトバランスは少し微妙で、オートで設定すると被写体の色合いにより転ぶ事が多かったのですが、最近は白い普通のコピー紙を使って設定していました.
これでも悪くはなかったのですがちゃんとグレーカードを用意してみました.

ホワイトバランス設定に使用するのは「18%グレーカード」と言う物です.

銀一 シルクグレーカードVer.2



2枚入って2,000円ちょっと、微妙な価格ではありますが信頼できそうな製品です.



裏が50%ライトグレーでデジタルの場合はこちらを使う方が良好らしいです.



ついでと言っては何ですが、ニコンの物も買ってみました.
こちらはなんと380円



こちらは紙に色が付いていて表面は荒いので光源が反射しないように角度を選んで設定します.
これは40年前からある製品らしいです.さすがニコン!

キヤノンでは撮影する光源でこのグレーカードを撮影し、ホワイトバランス設定メニューからグレーカードの画像を選択します.撮影時のホワイトバランス設定がオートだとカードによって色温度が変わってしまうかも知れないので蛍光灯に設定してカードを撮影しました.
ニコンだとこの設定が一発で簡単で、しかも何通りかプリセットしておけます.


ニコン18%グレー



銀一18%グレ



銀一50%グレー

同じ条件で撮影しましたがニコンがやや寒色系、銀一が暖色系かもしれません.

実は撮影ブースに問題があり、使用している昼光色蛍光灯が乳半アクリルを通過して化粧板の内面反射を受けてしまい微妙に色温度が乱れているのだと思います.

ホワイトバランスを正しく評価をするには高価なモニタとキャリブレートが必要なのですが
少なくともこれで良好なホワイトバランスで安心して撮影できます.
ブログ一覧 | フィギュア撮影 | 日記
Posted at 2014/11/25 01:09:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation