• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月29日

お掃除タオルの抜け毛問題

お掃除タオルを補充しました.
今流通しているのはこのカークランドというブランドが多いと思います.



実は古いタイプのストックもあるのですが、お掃除タオルは買うごとにクオリティが下がっている気がしてなんとなく新しいものを買ってしまいました.古いのを温存したいという無駄な思いもあって.



裏表ともに毛足が長く、ふんわり柔らかくゴージャスな感じです.
昔のお掃除タオルが薄っぺらく感じます.
前に買ったものは妙にごわごわしていたので良い感じです.



裏表があるのはいつも通り、全体的に毛が長いです.



ちょっとカメラの液晶パネル、正確には保護フィルムを拭いてみました.
びっしりと繊維が抜けて張り付いてしまいました.



オートグリムのファストグラスを少量付けて拭くと取れます.



しかしもう一度拭くと、同じように繊維がつきます.

この繊維、自分自身(カークランドのお掃除タオル)でごしごし拭いても取れません.
繊維が取れずに張り付くだけです.
この繊維を除去するには洗剤を使うか、毛が抜けない布で拭き取るしかありません.



オートグリムの仕上げ用マイクロファイバータオル(ハイテクフィニッシングクロス)で拭くと
この繊維は取れます.楽勝の感じです.

これまでマイクロファイバーの繊維抜けは

 洗濯する前は発生せず

 一度でも濡らして乾かすと繊維が抜ける

のが普通でした.

ですから、おろしたては拭きとりや仕上げに、
汚れて洗濯(水を拭きとったものも含む)したものは水ぶきやその他の用途に使い分けていましたが、
おろしたてでこれほど繊維がついたのは初めてです.



洗って乾かしたお掃除タオルでスマホの保護フィルムを拭くと、これくらいに繊維がつきます.
「息をはー」して拭くとより顕著なので、湿度により繊維が張り付いて抜けるのかも知れません.



カークランドでウインドウスクリーンを拭くと困った事になりました.
ショウシャインを軽く付けても変わりません.
これほど盛大にびっしり毛が付いたのを見たのは初めてで、
洗って乾かしたこれまでのお掃除タオルでもこれほど付かないと思います.



一度しぼったセームで完全に拭きとってから、
もう一度ちょっと撫でただけで繊維がこびりついてしまいます.

これはちょっと使えないかも.
何枚か取り出して使ってみたところ、繊維がつきにくいものもあるようですから、
一概に断定するのも早計かと思いますが.
経験上、洗濯するとさらに抜けやすくなるはずなので、今度試してみます.



パタパタ振ると毛玉がたくさん出てきました.
困るほどではないのですが使う前には振ってから使った方が良さそうです.

この繊維抜けの問題、白い車ではあまり気にならないかも知れません.
しかしウインドウスクリーンを仕上げ拭きすると非常に気になるところなので、
繊維抜けを発見したら違うもので仕上げた方が良いです.

オートグリムのものは抜けて張り付いた繊維さえ拭きとれる性能がありますし、
濡らしたセームをしっかり絞ったもので拭いてもキレイに除去できます.
また、ショウシャインなどを使うと表面の潤滑が良く抜け毛を防げるはず(でした).

36枚入りのお掃除タオルは、どうしてもなくてはならないものなので、
多少のクオリティ低下なら我慢して使います.

最終仕上げに使っているオートグリムのものは、
絶対に汚してしまわぬようにとても注意して、大切に使っています.
ブログ一覧 | お掃除 | 日記
Posted at 2015/06/29 16:09:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

おはようございます。
138タワー観光さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2015年6月29日 19:48
カークランドのお掃除タオルで窓を拭くと同じ症状になりますね。太陽光に照らされてキラキラ繊維が鬱陶しいですよね。
なので窓だけはコストコのショップタオルで拭いています。それでも繊維は気になりますが(^_^;)
コメントへの返答
2015年7月1日 1:36
この繊維、マイクロなだけに厄介ですね.
ウインドウに付着するととてもイヤです.

何枚か試したら付着の少ないものもあるようです.
ちょっと継続して使ってみようと思います.
2015年6月29日 21:54
カークランドってコストコのPVですよね・・・
まだ未開封ですが福岡にあります。
今までのお掃除タオルはコストコではもう売ってないですよね?
継続レポートお待ちしてます
コメントへの返答
2015年7月1日 1:38
本日ウエットで使ってみました.
毛足が長い分水を多く吸い、とても良いです.

仕上げ拭きも毛足の長さが幸いして快適な使い心地でした.

上手く使えば使えない事はないと思います.
2015年6月30日 19:56
これは困った事例ですね。

ロードスターのパーツだけでなく、
旧タイプのお掃除タオルまで貴重品になってしまうとは。
コメントへの返答
2015年7月1日 1:39
これはその時流通しているものを使うしかないので、使う方法を工夫して行くしかないと思います.

さらに粗悪なタオルもあるようですし・・・

毛足の長さはそれを生かせば長所になりそうです!

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation