• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月26日

ヒーローの弱点



日産のCMでハコスカが登場する.
日産には状態の良い実動車があるのだろうか?

そのままは無理だろうが、サイズを一ミリも変更せずいまの世に送りだせば一台センセーションを巻き起こさないか?

ネオモダンでいいのだ.
要素を多少シンプルにして、重要な部分を受け継いだデザイン.
エンジンは2リッターの直6、150馬力程度でコンサバティブなGTカーそのもの.
凝ったサスペンションは必要なくタイヤサイズも14インチとする.
どうしてもなら15インチでもいいが.

インテリアも基本的にハコスカのインパネ、液晶でもいいからアナログメーターで.
要は大きく変えない事、誰が見てもハコスカに見えること.
さすがにシートはヘッドレストが要るだろうが今風のレーシングバケットなど与えない.イスで良いのだ.
もちろん室内は黒一色だ、それ以外ない.

哲学美学を持たずタイヤを高性能にすることで何もかもが台無しになる.
これがわからなければ全部ダメだ.
クルマをくそダメにしたのは高性能タイヤだ.
扁平タイヤと大径ホイルだ.

そしてエアコンもパワステも与えないこと.
さすがにそれは行きすぎだろうが、せめてオプションにして装備しないものを基本とする.メーカーがそう言うクルマだと主張する.オーナーがそのオプションを選ぶ事に何らかのちゅうちょをすればいいのだ.
車両価格を安く見せる手でもある.

既に超高性能なGT-Rがあるのだから「スカイラインGT」(それもあるが)とだけしておく.
ニッサンGTなんかの名前だっていい.
誰が見たってハコスカに見えれば名前なんかどうでもいい.

たとえばトヨタ86等と比べて性能面で負けていてもいい.
あれは若い人が喜んで欲しがるクルマだ.
若い人は負けたくないのだ.
そうではなく、男がグッとくるクルマ.
昔からニッサンはそれが得意だ.
悪いがトヨタはそれほどの侠気がない.
俺は昔からずっとそう信じている.

ヒーローは必ず弱点がある.
その弱点をあえて隠そうとはしない.
恰好良いとは、そういうことだ.
負けないように弱点を隠し、
負けないように強化する.
俺はそれをクルマでやるのは格好悪い事だと思っている.
弱点を隠さず男を貫くことが、格好良いのだ.

それと男の格好良さは、後ろ姿だ.
街でNAやNBを見かけるとリアデッキの低さこそその潔さだのだと思う.
ハコスカもトランクはとても低い.
それに比べるといまのクルマは何もかも高すぎる.

高性能過ぎず、他車に負けることを恐れず、軽量で小柄で操縦性の良いスカイラインが限定生産でもよいから生れたらどれほど楽しいだろう.
現代のクルマとしての縛りはあるのだろうが、余計な装備を配して安く設定する.

クルマ好きの子供やオヤジではなく、男達がソワソワするクルマを作るのは、それほど難しいことだろうか?
ブログ一覧 | 一般的な話題 | 日記
Posted at 2020/08/26 12:32:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

フロントグリル新調
たけダスさん

本日は……
takeshi.oさん

久しぶりの映画館
R_35さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation