• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月13日

無責任な愛(オートグリム・ウルトラ・ディープ・シャイン)



小豆色のお磨き.



洗って固形ワックスをかけたあとで、軽く磨くつもりでウルトラ・ディープ.シャイン.
オートグリムのアプリケーターがこの上なく使い良かった.



固いバッキングは独特の形状ですばらしく手にフィットし、ウレタンバフによく似たパッドは均一なポリッシングを快適に進めます.
ペーストをパッドにしみ込まさず使うのが良いと思います.



パッドは円を描くように使わず、直線的に往復させます.
徹頭徹尾、砂等の異物の付着に神経質になっておればパッドで傷を付ける事はありえないはず.
直線的な往復によって微細に表面研磨ができます.

なので狭い部分の研磨もパッドの使い心地は快適.



じゅうぶんに良いツヤを保っていると思うボンネットも、ウルトラ・ディープ・シャインを使うと光沢にキレがでます.
快感のままボディ全体を磨きはじめます.



よく動画等で見かける「テープを貼って左右の違い」的な明確な差はありませんが、以前はこれほどツヤがキレなかったような気がします.
これが研磨によるものか、ケミカルの配合による光の反射コントロールなのかはわかりません.



人が手で磨くと、何かがボディに移るのかもしれません.
それを重ねて、重ねて、光を跳ね返す.
人がクルマを磨くのは、心の癒しなのだろうと思います.



もちろんプラスチックウインドウにも最適で、なんとなく微細な傷が減ったような気がします.
このウインドウは著しく後方が歪んでみえますが、それこそが良いのです.
ぜいたくな楽しみとまで言うと嫌みですが.
(言うんだろ)



小豆色がやってきてもうすぐ6年.
自分としてこの1台に込めたものは多く、同じ事をもう一度はできません.



娘の小豆色は、あと何年乗れる、何年乗る、を考えなくて良いのです.
ある意味、無責任に愛する事ができる孫のようなものです.
ブログ一覧 | VR-Aのレストア | 日記
Posted at 2022/03/13 12:29:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation