• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月17日

ブレーキブーツのひも



久しぶりに深夜までガレージで.



ついにワイパーカウルを装着.
なぜか装着したらまたセンターの細い部分が割れた.
もうどうでもせい.



モールがいつまでもキレイだ.
もう5年経つのか

ドア内張上部内側で樹脂が鉄板に当たる部分にクッションを.
ドアを閉める時にカタっ、と言う音が気になって.

右の内張をちゃんと作ろう.
バックオーダーもあるし.



「雨でもジャンジャン乗ればいい」
と娘には言うが、小さい頃から私のロードスターへの偏愛を見ているからアシ車としては使わないようだ.

新品に換えたワイパーレバーの文字は薄くならないだろう.



休日に友達と買い物に行く事など、彼女が特別に楽しい時のロードスターになっている.

いつでもキレイにして、ここにあるからね.



さて、タイトルの話.
ブレーキブーツだ.

シフトブーツは純正も、全く同じ形状のナカマエ製作製本革ブーツも、ヒモはない.
いらないと思うし、ヒモはない方が好みだ.

ちなみに最も機能的なのはゴムのジャバラ形状のシフトブーツだろう.
初めてAE86に乗った時に「ああこれか」とがっかりした部分.
なぜキライかと言うと、あれはホコリが溜まりやすく、ゴムにくっついたそれはキレイにしておくのが大変だからだ.
ほこりまみれのジャバラは何段もあり、それが四面あるのだ.
掃除しているうちにイヤになる.
トラックや戦車じゃあるまいし.

さて、ブレーキブーツだ.
ユーノス純正でもナカマエ製でもレザーブレーキブーツにはヒモがある.
ブレーキグリップの根本で縛るためだ.

個人的にこのブーツのヒモは縛らない、主義だった.
普通に結ぶとリボンのように広がるからイヤだったのだ.
それを、ふと思い立って、締めてみた.



広がらず目立たずさり気なく絞ることができた.
締めぐあいをきつくしたり、緩めたり、自在だ.
首を広げるように引っ張って片方を抜けば、結び目がほどけて元のヒモに戻る.

そう、ネクタイの締め方.
どうして今まで思いつかなかったのだろう.
これは実に具合が良くさりげない.



しばらくトップをあげていたので、久しぶりにトップブーツをかけた.
キツくてかなわない.
10年ほど経てば馴染むだろうか?

どうせそれは、たぶん、あっという間だったと言うにちがいない.
ブログ一覧 | VR-Aのレストア | 日記
Posted at 2022/04/17 02:27:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

ステロイドの影響
giantc2さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2022年4月17日 15:14
バックオーダーお願いしますよ。まだ朽ちてないので気長に待ってます。諦めたわけではありませんので!
コメントへの返答
2022年4月19日 17:23
このまま身体が動きにくくなってやる気もなくなって自分が朽ちてしまいそうな気もしています。そのままあっという間に10年くらい経ってしまいそうです。

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation