• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月20日

ドアに残るキズ



エンジンルームをさらっとお掃除.
エアコン回りの部品は全部新品.
コンプレッサーはND用.
ファンも新品.



NA新品幌骨+Robbinsサンファストキャンバス(違う名かも)darkbeige+プラスチックウインドウ.
(しつこいなあ)
実に良いコンビネーションだなあ.
(しつこいわあ)



タイヤを交換、全く減らないけど9年経ったので.
前と同一のこの銘柄、すでに廃盤らしい.



せっかく新品トランクリッド、新品ボンネットを使って全身再塗装したのに残した右ドアと右フロントフェンダー.
前オーナーが施したタッチアップの跡がある.
「おじいちゃんが自分のクルマに乗るときによく当ててしまう」
と話してくれた.



まるでバーコードのようにタッチアップされている.
前オーナーは几帳面な方で、おじいちゃんが当てる度にきちんとタッチアップしていた.



このロードスターには居場所(納屋)があり、となりにおじいちゃんのクルマがあり、乗る度にコツンと当てられて、それを見つけたお孫さん(オーナー)がそのたびにタッチアップをしてできあがった「バーコード」だ.
家と家族と一緒に暮らしていたロードスターの歴史が、このキズにある.

私はそれを消し去るのが忍びなくて、塗装せずオリジナルのまま残してしまった.

レストアとは痕跡を消す事だ.
ゼロから歴史を刻み直すことだ.
多くのパーツを新品として、それができなければ塗り直して、リセットしたのだが.
それでも、いまでも、このドアのキズを消す事が忍びないと思っている.



軽井沢ミーティングが行われている頃、わが家の「小豆ちゃん」として家族になって9年が経った.
そしてこのロードスターで軽井沢ミーティングに向かう.
ブログ一覧 | VR-Aのレストア | 日記
Posted at 2025/05/20 16:44:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

EUNOS ROADSTER LO ...
kensyouさん

ロードスター軽井沢ミーティング20 ...
こ?さん

軽井沢ミーティングはやっぱり最高
NCロードスター最高さん

もういくつネルと軽井沢ミーティング ...
HIROSYさん

第8回おちょぼミーティングに参加し ...
Wat42さん

【女神湖ミーティング2024】CO ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2025年5月20日 22:26
レストアして
何でも消せばいいってものでは
無いんですね😊💕

残した方がいい歴史もある。。。👍🙇
コメントへの返答
2025年5月21日 9:22
こんにちは。

なんとなく優しい想い出のような気がして、すぐに消すのは思いきれませんでした。

そのドアも折りを見て塗装しようと思っています。
写真やブログに残しましたので。


プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation