• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月13日

エアブラシについて



これは20年以上使ったタミヤの0.2ミリエアブラシ.
たぶんジョーシンで買ったもの.
これ以前は古いオリンポスを使っていたが(今でも愛用している人は少なくないようです)脱着捻じ込みサイドカップはほんとうに掃除が大変で.



長年一度も交換していないニードルパッキン、ネットではひどく汚れてパッキンが変形、摩滅などするものと知り、交換する事に.

ところが取り外してあまりに原型をとどめているので驚いた.
金属片のように見えるのは銀色の塗料のアルミ粉でしょう.





軽く掃除してみてまだまだ使えると判断.



新しい物はテフロンのパッキンが厚くなっています.
こういう目に見えない改善が施されている事が信頼に繋がります.

ニードルパッキンはスクリューを締めてほんのわずかにパッキンが変形する事でシールしているので、ニードルを通してわずかな抵抗感を感じるまで何度も締め具合を調整します.



ニードル先端がわずかに曲がって見える.



ノズルキャップのOリングにはわずかなグリスを塗ると良いと思います.
エアの圧に耐えているリングで漏れるとカップにエアが逆流します.





レバー回りはさすがに傷んでいますが使用には問題ないでしょう.



手に触れる部分はメッキが薄く黄色くなってきましたが今後も全く問題なく使えるでしょう.

エアブラシは正しく扱えば長く使えます.
問題はメーカーが部品を提供するかどうかですが、
本製品のように発売後25年以上経っても同じものが新品で売られていると言う事は製品の完成度が高いことの証です.
そしてニードルパッキンの厚みが変更されている事にみられるように、小変更で改善が続けられている点も日本メーカーの信頼性です.

それらをコピーしてクオリティを落として驚くほど安価に売られているものもありますが、品質に問題があれば交換、これは販売者も承知しているふしがありクレームには即座に交換してくれるようですが、それでもまあ、エアブラシとして使用できます.

「メーカーの対応が良い」と言う話を聞きますが、そもそも出荷全数が完全な性能を保証する製品である事が先です.
だからスプレーテストのカードが一台一台に付属されているのです.
安い製品はそんなことに手間ひまをかけません.
高価な本物の設計をコピーして安くたくさん作り、出来の悪い製品がユーザーに渡ったら片っ端から交換してやればよい.

ネットのペインターの動画を見ていると頂点は岩田(日)次いでH&S(独)バジャー(米)と言うところでしょう.
タミヤやクレオスの製品も信頼できる日本製なので安心して使えると思います.
ブログ一覧 | model | 日記
Posted at 2025/09/13 11:28:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

家電メンテナンス備忘録 ポットのパ ...
G爺さん

ガレージジャッキのシリンダーからの ...
KAZUYAさん

やはり間違ってたようです💦
Mr.marioさん

M3エアコンフィルターケース パッ ...
かつみSさん

新たなるアレコレ野望③…プロジェク ...
いざいこさん

蛇口水漏れ修理!
J'sGRACEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ずたぼろ令嬢が素晴らしい。こういうべたな作品で簡単に泣いてしまう自分のチョロさが愛らしい。」
何シテル?   09/14 15:18
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation