• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月15日

H&S Evorution CR plus



「進化」したEvolution.
オリジナルのEvolution(1999)から25年?
H&Sは1923年創業のドイツのメーカー.
エアブラシは1950年より.



ジョーシンで購入、エアテックス経由の正規品、5年保証(のはず)
H&Sは口径が変更され、0.28と0.45が主流となったようです.



テストカード付き.



検査証、こういうの久しぶりに見た気が.



レバーとその周辺パーツがごっそりアップデートされました.
レバーのレスポンスの正確さに重きをおいたそうです.



正規取扱のエアテックスではこのEvolutionとULTRAの2機種のみ取扱となっています.
上位機種のインフィニティは取扱をやめています.



この辺りのパーツをごっそり旧evolutionに取り付けてアップデートもできますが、公式ではあっさり買い換えた方が良いよと.
私もそう思います.



確かに考え抜かれたレバーです.
このレバーがニードルサポートの回転を止める構造です.
これもニードル移動のスムースさのための工夫です.



ゴールドのアクセントは旧evolutionをイメージさせますがオリジナルは真ちゅうの色です.個人的にゴールドメッキは好きではありません.



オリジナルのevolution、もう20年程使っています.
全く問題なく現在は0.15ノズルで使っています.
巧みで便利なニードルストッパー(調整値と全開をワンタッチで行き来できる)はインフィニティには継承されました.



カップのOリングはテフロンになりカップではなく本体にセットされるようになって捻じ込み部が塗料で汚れなくなりました.



ニッケルメッキは初代インフィニティで廃止(使用者の金属アレルギー対策)これも磨きすぎてレーザー刻印がかなり薄くなりました(消えてはいない)



大きく進歩して未来にわたり安心して使える道具です.



ボンネットとリトラカバーの高さを調整.



キットはボンネットのラインで金型分割しているのでボンネットがかなり高い.



ボンネットとリトラカバーを丸ごと落とした.



バンパーとボンネットの段差を削るとボンネットの前のきれいな線が出ない.



フェンダーとボンネットの段差を削ってしまうとボンネットの丸みが変わってしまい、収集がつかなくなる.



本当にほんとうに美しいかたち.
ブログ一覧 | model | 日記
Posted at 2025/09/15 01:16:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

大阪オートメッセなど
ハル1101さん

スイスポのインテリア
ぶたぐるまさん

解消されました!
shinD5さん

嬉しくなったりとする1日であったよ。
ビバーチェさん

新ハンディー機 増設
gankun33さん

レグラスの回想録とQX4(その8)
t.yoshiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ずたぼろ令嬢が素晴らしい。こういうべたな作品で簡単に泣いてしまう自分のチョロさが愛らしい。」
何シテル?   09/14 15:18
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation