• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月15日

Harder & Steenbeck Evolution Silverline



シルバーラインはevolutionの派生型として登場したが国内では流通が少なく(なかった?)機能的にエンドピースから2WAYストッパーが省かれた単なるevolution.



海外ショップでも流通在庫が消えebayでホンコンの出品者から購入.
わずかな価格差なので2in 1を選択.



当初から変わらぬケースは今でも使われているもの.
スプレーテストカードはなくマニュアルのみ付属.



手持ちのオリジナルevolutionは完全に使えるのだが今を逃すと二度と入手できないだろうと購入.
20年以上前にevolutionを進めてくれたジョーシンキッズランドの店員さん、今でも元気かなあ.



全てがニッケルシルバー.金色の部分はなし.



カップの交換部はテフロンのOリングが落とし込み.
これでネジの部分が汚れなくなった.



ノズル、ニードルキャップにはサイズを示すスリットがある.
0.2と0.4のセット.



エンドピースのニードルアジャスターは現行evolutionに受け継がれた.



0.2ニードルのサイズ国印は現行の0.28と同じ、これは混同しないように注意.



2023年製



5ccカップを付けてもレバー周辺の指スペースに余裕.
大きいカップはノズル先端が見えにくくなる欠点があり用途により選ばれる.
交換式カップは柔軟な対応が可能.



二度と手に入らなくなるならば買っておこうと入手したsilverline.
可愛いなあ.



しつこくボンネットのチリを調整して最後にひとこすり.



フューエルリッドの加工.



あのね、実車でも模型でも、ひとの指からは仕上げを残す何かが出て乗り移るのですよ.
・・・以下省略しました.

私は愛する誰かを想ってそれをする.
田中デザイナーが手のひらで撫でたように.
実車のロードスターもまさにそうして生み出された.
小さな机の上でわずか1/24の仕事としてそれを進めています.
ひとつの強い思いを後追いで体験するように.
それを形に残して手渡しするために.



三角棒とはほんとうに何でもある便利な世の中、たぶん今一度使うためだけに買ってきた材料.

ロードスターに感謝.
ありがとう.
ブログ一覧 | model | 日記
Posted at 2025/09/15 21:36:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新発売
THE TALLさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

気持ちのいいエキゾーストノートを聴 ...
cockpitさん

Next Month!
melo15さん

スイフトにNEWマフラー装着
東次さん

出口が下向きで存在感のない純正マフ ...
cockpitさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ずたぼろ令嬢が素晴らしい。こういうべたな作品で簡単に泣いてしまう自分のチョロさが愛らしい。」
何シテル?   09/14 15:18
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789101112 13
14 151617 1819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation