• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月14日

タイヤハウス美化



  ↑ ボディ洗車の前なのにタイヤハウスとホイルがキレイなままなので、
    濡れないようにマスカーでカバーしました.



  ↑  新車時は黒かったと思います.
    ピッチ塗装の上から黒を塗ってあったのですが、洗ってばかりいたらはげました.
    普通のつや消し黒使いましたが、なぜかほどよい半ツヤ黒になりました.



  ↑  新調した「スプラッシュガード」740円くらいでした.

古い方は飛び石などでザラザラになっており、お掃除では復活しません.
プラスチックパーツなので、ペーパーとコンパウンドでぴかぴかにすることは可能です.



  ↑  こうしてみるとスプラッシュガードって、
     申告しないと全く気づかれないパーツではありますね.



  ↑ これもリアタイヤハウス内の樹脂カバー.
    こちらはグリム緑で相当キレイに復活しました.
    黒染めステンフランジボルトで気持ちよく装着.



  ↑ 最近新調したスチールナット.一個100円でした.
    装着時は一個ずつきれいに磨いてから.

新車後すぐにホイルを交換して以来ずっとアルミナットを使ってきましたが、
やはりスチールは安心です.
よそでインパクトを使うとちぎれるのではないかと心配でした.
スチールのカリッとした感触は良いです.
洗車の度のホイル脱着が楽しくなりました.



  ↑ 決心して保管用ライトベゼルに交換.
    自分は古い方をよく知っているので交換後はとても気持ちよいのですが、
    普通は全く気がつかないところです.

ガレージで眠る今日のフェニックス号は、いち年に何度もないほど美しい状態です.
室内を含め、大変にきれいで手入れの行き届いた状態です.
そっとエンジンをかけると、甘く滑らかなエンジン音であります.
限りなく100点に近い状態でハートマーク1000個くらい付けて、
一晩中ちゅーしていたいというと、
のろけすぎですね.


ブログ一覧 | お掃除 | 日記
Posted at 2007/11/14 21:01:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2007年11月14日 22:00
そんな状態の、フェニックス号の為に、雨の降らない事を祈ってます!
コメントへの返答
2007年11月14日 22:28
今年はことごとく雨を跳ね返してきました.
まだパワーがあるか、ついに雨に負けるか?・・・
2007年11月14日 22:20
そっか、お出かけスペシャルですね。
左フロントタイヤハウスももちろん?
コメントへの返答
2007年11月14日 22:35
左フロントは土曜にやりました!
舐めれるほど綺麗になりました!
2007年11月14日 22:22
ガレージライフいいですね☆
せっかく洗車したのにドルフィン号は今夜もお空の下です
(^_^;)

しかし、綺麗ですね。
タイヤハウスのお掃除そろそろ重い腰上げなきゃ
(>_<)
その前にKYBのジャッキ買おうかなぁ
ニト朗さんはジャッキにこだわりはありますか?
コメントへの返答
2007年11月14日 22:37
むむむ、スナップオンのアルミガレージジャッキというのがありましたが、狭いガレージなので小さなジャッキがいいですね.

カヤバのシザーズジャッキは有名で良品です.いつか欲しいです!
2007年11月14日 22:29
私が、ちゅーしてもいいですか?

本当にうっとりするほど艶めかしいです♪
コメントへの返答
2007年11月14日 22:36
マダムの許可必要!
間接ちゅーになっちゃうでしょ
(^_^;)
2007年11月15日 10:09
これで、フェニックス号は、中間でジャッキアップ決定です!
2007年11月15日 11:29
タイヤハウスにちゅーすると、きっとプレクサスの甘い味?がするのでしょう^^
2007年11月15日 13:40
相変わらずキュ-トなフェニックス号ですね~♪こりゃちゅ-もしたくなりますわ。

先日落ち葉だらけの濡れた路面を走行したため、僕のタイヤハウスは落ち葉だらけです。

お掃除しなきゃ。
2007年11月16日 0:07
1枚目の画像は驚きの新発想!

ですが、私の場合ボディーよりホイルの方が先の汚れます(泣

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation