• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニト朗+(風紀委員)のブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

ふざけた魔法少女のシールが貼られた外見ノーマルの「自然吸気じゃない」NA

alt

クラブのツーリングに混ぜてもらいました.
機関好調、タペット音も軽微、天気良好、気分上々.

alt

始動時にベルトがわずかにスリップするのですが張りは悪くないのであまり強くテンションをかけていません.
スリップは放置するとベルトを傷めますがクランクプーリーのベルトは一本だけ、強いテンションの弊害の方を避けようと考えます.

きったないファンシュラウドを取り外してきれいにデルタで磨きたいです.
次回の作業はそれにしよう.

alt

alt

こうして画像にすると何の感慨もないですね.別にタダのポリッシュホイルにしか見えません.この美観を維持するために使われる時間を知る人はいないのです.

alt

alt

タイヤハウスとタイヤが黒く、ホイルがポリッシュされている.
自分だけが満足する世界、誰も気に留めないこと.
物干しのようなウイングでも付いていると人が集まってアレコレ楽しいのですが.

alt

こうしてみるとプラグコードを換えて良かった.
「そういうもの」に興味がないというアピールだと知るのは自分だけ.
アピールする、という事にウンザリする気分です.

「すごいですね、何馬力でるんですか?」

「何馬力とか、興味ないんで.すみません.」

集合時間を過ぎて一番最後に現れて自己紹介もせず挨拶もせず、勝手に誰が来って良いんだろうとお考えの名無しの参加者に訪ねられました.

alt

ふざけた魔法少女のシールが貼られた外見ノーマルの「自然吸気じゃない」NA.
自分が乗れなくなったらどうするか?
この日になんとなく決めました.
Posted at 2020/09/21 20:55:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2020年08月30日 イイね!

軽井沢ミーティング

遅まきながら軽井沢ミーティングの駐車券応募のはがきを書いて送った.
10月末に延期となったので、申し込みも8月末までと変わった.
イベントは内容の変更と駐車場台数などが変更されている.

「そんなもん、開催できるわけないでショ」

と言う人がいても、ごもっともなご意見だと思う.

「そんな常識もわかってないの?」

と思っていらっしゃるのかも知れない.

だからこそ、参加しようと思うのだ.

参加できるかどうかをお利口に推測する気はない.

何とか現時点で考えられる最善の策を話し合って決めた人たちがいる.

中止の決断は容易く、誰にも非難されない安全策だ.

「それこそが最優先であろう」

ああ、その通り.



軽井沢ミーティングの申し込みはがきを送った.

ロードスターが好きな人たちとミーティングが楽しめたら、嬉しい.

そこにはたぶん「そんなモン、開催できるわけないでショ」と言う人は来ない.

往復はがきが返って来なくても、それはとても意味があることなのだ.
Posted at 2020/08/30 16:56:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2020年06月13日 イイね!

軽井沢ミーティング

今年は軽井沢ミーティングに参加したい、と思っている.
娘は「行かないのか?」と問う.
どうしようか、行くか?
と聞くと
「行こうよ」
と言ってくれる.

申し込んでみようかと思っている.
もう坂道発進で慌てることもないだろうし、雨が降ってもちゃんとしたトップがあるから安心だ.
機関はなんの心配もないし(エアコンは数年内に更新したいと思っていますが)
美観的レストアもおおむね完了した.
くじ運があれば、だけどね.

軽井沢ミーティングのサイトに参加者のマナーに関する苦言が更新されていた.

目抜き通りのフル加速、だ.
車高の低いロードスターが改造マフラーで爆音(本人には快音(笑))を響かせて走り抜ける.

カッコイイ!
みんな振り向く!
目で追う!

ヘンなクルマに乗った明らかに軽井沢に不似合いの幼稚な人たちが集まっていてブキミ、コワイ.
普通の人、普通より少し暮らし振りの良い人たちがそう思っているはず.

本当に恥ずかしさしかない.

少し前に、軽井沢のペンション「パイプのけむり」でロードスターのミーティング参加者が宿泊禁止になったという噂を聞いた.

「ああ、しかたない」

と思った.
その噂は本当なのだろうと思った.

宿の駐車場を埋め尽くす大量のロードスター.
その回りで数人が楽しそうに話し込む.
煙草を吸いながら、大きな声で、深夜まで.
そんな「クラスター」が駐車場にいくつも発生する.

「ロードスターのミーティングがあるんですか、楽しそうですね」

朝ロードスターを拭いていると声をかけて下さる一般宿泊客の方もおられた.
おおむね、好意的にみられていると思ったが、
施設には苦情も寄せられていたんだろう.

年々エスカレートする軽井沢ミーティング.
何でもぜんぶ、エスカレートしてきた.
これはロードスターだ何だと言う前に、
社会人としてのモラルの問題だと思う.

ユーノスの様な庶民的低価格のスポーツカーでぶっ飛ばす(自分の)姿がカッコイイと思うか?
爆音とシャコタンとウイングがカッコイイと思うのは自由だが.

そういう反社会的なクルマが
天下の歩行者に遠慮をし、
他の一般車に気を使い、
申し訳なさそうにエンジンをせき込ませて、
パフォーマンスの1パーセントも発揮せずに、
そろりそろりと走っている姿は、

何とも男らしく、

格好良いと思うのだが.

そういう話が通じない参加者も、

軽井沢ミーティングは絶体参加したいイベントなんだろう.



2011年の軽井沢途中で、後ろは小豆色と前オーナーさん.
この車体が5年後に娘のロードスターになるとは想像もしなかった.
Posted at 2020/06/13 18:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2011年09月17日 イイね!

夏の終わり

今年もこの便りが夏の終わりを告げます.



独特の楽しさがある中部ミーティング.
ロードスターのミーティングは中部ミーティングの大きさが一番じっくり楽しめると思います.
ロードスターたちを見て回って、みんなでご飯を食べて、
ゲームがあったりのんびりしたり.

夏が終わった実感が少しずつ.
机の上に記念写真
去りゆく夏の平和な一日.







Posted at 2011/09/17 20:17:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2011年05月27日 イイね!

雨の軽井沢へ



明日の朝、雨の中へ出発します.



ちょっとこんな小細工をしています.



キレイなタイヤ、雨の中へ.



キレイにしたけど、けど、雨の中へ.



いつもキレイだね、がんばって雨の中へ.



一皮磨いてホントにキレイ、さぁ雨の中へ.



そういえば「幌」という素晴らしい装備がある事を思い出しました.
こうすれば雨でもへっちゃらだ!
Posted at 2011/05/27 03:27:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation