• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニト朗+(風紀委員)のブログ一覧

2018年07月06日 イイね!

ボディ塗装



ボディショップに入庫.
雪害で傷んだリアバンパーとフロントフェンダーの塗装依頼.



「アンタがバラすんだよな」

ハイ、やります、でも来たり来なかったりしますけど.





二年前に入手不能だったライセンス灯のパッキンが入手可能に.
もちろん交換.



テールランプのガスケットは二年くらいでは劣化なし.
クモの巣状は犬の毛.



こうしてみるとガスケットが劣化したら即トランクルームへの水漏れとなる様子がよく分かる.



屋外駐車で二年経った状態.
トランクリッドからの水がながれる部分.
水を誘導する凹みがあるがそれに達する前にどんどん流れ落ちる.
白く残っているのは黄砂.



テールランプ水平面に水が溜まった様子.
二年でこうなる.



クォーターパネル取付け部、錆びやすそうな雰囲気.
この個体は左フェンダーのDIY補修以外オリジナルを保っている見立てで即決したが、今でもそうだと信じている.
ボディはヘタに修復したり、実は錆びている等が発覚するとレストアの計画、見極めがとても難しい.
今回その判断から変形がきわめて少ないフェンダーは交換しない事にした.

ボディ下部のオリジナルのチッピング塗装を温存するためだ.

新品パネルにオリジナルと同じチッピング肌を再現するのは難しいし、一度塗るとやり直すのも大変面倒.





二年前にメラ焼したリアバンパーのリテーナー、ここも水が溜まるところ.
再塗装するか迷う.
新品パーツ(終了)をさらにメラ焼きしたい(やり過ぎか?)
ボルト(終了)も交換したい.
どうせ見えないけど.

2019/03/25
2/21の更新でリアバンパーのリテーナーが復刻パーツにリスト入りしました.
¥6,156






Posted at 2018/07/06 23:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | VR-Aのレストア | 日記

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12345 67
891011121314
1516171819 2021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation