• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニト朗+(風紀委員)のブログ一覧

2019年01月23日 イイね!

SSDのトリムについて知らなかった事

私が使っているMacは自宅で2台、会社で1台ノートが1台.どれもずいぶん古い機種だが全てSSDに換装して使っている.
SSDはとても高速で、もうこれで充分だとさえ思ったもの.

しかし最近何だか以前のような速さがないと感じるようになった.
調べてみるとそれは「トリム」と言う機能が使われていないからであるらしい.

フリーのツールがあるとの記事を見てDLしたらば
「使いたければ$14払え」
とメッセージが出た.

こう言う態度のソフトには決してカネを払いたくない性分なのでもう少し調べたら、自分でターミナルにコマンドを打てば良いとわかった.
なーんだ、やっぱりタダでできるのだ.

コマンドは実に簡単で、単に”sodo trimforce enable" とタイプするだけで良い.
毎週観てるヤツの「システム・コール エンハンス・アーマメント」なんかよりずっと簡単.
これだけでトリムがエナーブルになった.



再起動後は以前の速さを取り戻したような快適さになった.
嬉しくてしかたない.というか、知らなかった事を恥じてる次第.

ともあれ、母艦iMacもサブのMacProも2008年モノ、El Capitanで何とか今の環境に馴染んではいるが来年には更新したいところだ.
今年は小豆色に全部持って行かれるので無理無理.
Posted at 2019/01/23 18:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | 日記

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  123 4 5
67 89101112
131415161718 19
202122 23242526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation