• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニト朗+(風紀委員)のブログ一覧

2020年05月30日 イイね!

レストアの意味



NA6、NA8シリーズ1を見慣れているのでパッドの少ないシリーズ2レザーシートには何となく違和感を感じ、やはりシートセンターはこのパッド割りが自然だと思うしRoadsterのロゴもない方が個人的に好みだ.

今こうして小豆色の車内にいると、初めてこのロードスターを迎えた4年前、そうだ、もう4年も経った、あの良く晴れた5月の日曜を思い出す.

その時はまだ漠然と前オーナーのモディファイが残る車内で、一切を純正化しようと、それだけが明確で譲らないコンセプトとしてワクワクしたものだ.



シリーズ2のそっけないメーターパネル.
シリーズ1のいいとこ取りはしたくなかった.



まさにタイミング良くレストアプログラムの始動とほぼ同時に小豆色のレストアを始めることができ、追い討ちをかけるようにトープ色のフロアカーペットの復刻と言う思い掛けないきっかけから「お掃除ではなくレストア」の方針が明確に決定的になった.



当初はダッシュの新品交換までは考えていなかった.

マツダのロードスターへの想い、その思いに自分の思いを重ねてこの一台の極上のロードスターを作ることができたのではないか、と思う.



みん友さんが提供してくださった純正オーディオ.
これなしではこのレストアに意味がない、とさえ言える.
シリーズ2からオーディオの固定方法がそれまでと大きく変わったことを学びました.ダッシュ側にビス固定するのではなく、パネル側にスナップされています.



このロードスターのシートで見渡す車内、新品パーツの数々.
Phoenixの新車はこんなに立派ではなかった.

レストア作業中に、二度の入院があった.
病室で純正パーツを発注していたのがなつかしい.
こんな事をしている患者はいないだろうと笑ってしまう.
手術中(局部麻酔なので)はずっとロードスターのエンジンルームのパーツ類を詳細に思い出して気を紛らわせていた.
結実した結果が日常になってしまうと、それまでの日々は圧縮されてしまい込まれる.



パーツを復刻し、供給する過程はすんなり再生産、とはいかないパーツもあるらしい.
マツダの担当の皆さんにのご苦労、全く感謝に堪えない.
復刻パーツに関わる全ての皆さんに感謝したい.



車内に乗り込みドアを閉める時、そのドアを開ける時.
これから何の記憶も持たぬ新品パーツにこのロードスターのオーナーである娘の時間が刻まれてゆくだろう.
その一点にこそ、新品のパーツを使ったレストアの意味があると思っている.



シフト、ブレーキのブーツはもちろんナカマエ製作製.
この部分には最上のパーツを与えたかった.
レザーの芳香に包まれて愉悦の眺めと甘露の手触り.
Posted at 2020/05/30 12:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | VR-Aのレストア | 日記

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34567 8 9
10 1112131415 16
1718 19202122 23
24 25 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation