• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニト朗+(風紀委員)のブログ一覧

2021年07月29日 イイね!

【備忘録】Bose Soundlink ll のバッテリー劣化



先日の朝、いつものようにメディアを再生したがBose SoundLink ll から音声が出ません.
またもやBluetoothの混乱かといろいろ試しますがつながらない.

というか、スピーカー自体が起動していない.

【症状】

1,昨日はクレードルに乗せて使用できていた.
2,電源のインジケーターが消灯したまま.
3,クレードルに電源を送ると充電開始音が鳴り、電源を切るとそれを意味する音が出る.(電源がありスピーカーは起動している)
4,本体の5ヶ所のボタンは全部反応無し.

【ネットで調べてみた】

電源ボタン長押しで本体リセットを試すも一瞬電源インジケータがオレンジに点滅してリセット失敗.
その他怪しげな方法も試すが変化なし.

【バッテリエラーのインジケーター】

の場合は赤で点滅するそうだが、電源インジケーターが点灯しない.

【BOSEのサポートによると】

いよいよ最後の手段かと思いサポートに連絡、
その前にもう少し検索するとサポートにつながった人の情報が.
充電しないで48時間放置、それでダメなら1万円+税で修理可能だそうだ.

せっかちなので放置後36時間くらいで電源を入れてみる.
「電源投入はボタンをちょん押しで良い」ことすら知らないほどクレードルで常時充電・電源切った事がない使い方だった.

無事電源が入り、バッテリー容量を自分でしゃべった.
でも電源インジケータが緑で点灯していません.

何か怪しいですが、これからはバッテリーを使い切るまで充電しない事にします.

購入したのが2018年1月、3年半使いました.
自分のブログ検索で一発でわかりました.
今みても良いデザインで、バッテリーを交換しても使い続けたいと思います.



梅雨が明けたかのような空ですが、土砂災害は復旧していません.
困っておられる方も多くおられるでしょう.
日々日常の平和に感謝です.
こんなオモチャの電源が入らない程度の困りごとなど.



物凄くイヤな夢を見て、目が覚めて夢と知って安堵する.
平穏に生きている事に感謝しなければ.
Posted at 2021/07/29 17:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audio | 日記

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
4567 8910
11121314151617
1819 20 21 2223 24
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation