• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニト朗+(風紀委員)のブログ一覧

2025年11月01日 イイね!

過ぎて行く時間(エアフィックスのライサンダー)



体調の事、仕事の事、まだ時間はあると油断してた事.



ささいな工夫、ちいさな満足.
この小さいトレイに物語がある.



小さなすき間に刻む日々.



マーカーはフロントがクレオスのキャラクターイエロー、リアがマルーン.
小細工しないで普通に塗るととてもそれらしくなります.



そうか、いつもの模型屋に入ったときの独得の臭いはこれから発していたのだ.



精緻なフレーム.
すばらしい.



下面白黒は好き.



楽しそうなパーツ.



11月はとても忙しく、とても完成しそうにない.
もう一年かかっていいですか?





リフレクターのビス表現は自分で気に入っているポイント.
このビスがキレイだと分かる人にはわかる.



実車オーナーに頂いたウイスキーを飲む.
だから仕事が遅いのだ.
ウイスキーは飲んでしまうとなくなるし
模型は作ったら上げてしまう.
記憶だけが残り、それもやがて失うのだ.



模型は希望だ.
実際は違うが、生きているあいだはいつか作るはずの模型なのだ.





飛行機を買ったり、自動車を買ったりしています.



ホンダRA272は素晴らしいキットですね.
メキシコGP60周年を記念して買いました.
これが歴史的名車が2千円で買えるとは.



筆を使う事がなくなり、ほぼ全てエアブラシを使っています.
それが良いと言う気はありませんよ.



エアブラシも増えて12本になりました.
どの一本も素晴らしい一生ものです.



道具と割り切るべきでしょうが、美しい存在感を手に入れたくて買ったものもあります.



アルミ製のAL Plusも買いました.



実際に手にすると恐ろしく軽いです.
これは長時間ペイントするアーティストにはアドバンテージですね.



それでもやはり、evolutionのニッケル色が好きです.
長年使い込んで文字が消えかかったもの以外に程度の良い中古を買いました.



今年もあっという間におわります.
この調子だと残りの人生もあっという間に終わりそうです.

あっと言うのはやめましょう.
Posted at 2025/11/01 19:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記

プロフィール

「ずたぼろ令嬢が素晴らしい。こういうべたな作品で簡単に泣いてしまう自分のチョロさが愛らしい。」
何シテル?   09/14 15:18
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation