• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん@のブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

原付グロムで行く 冠ケ岳 癒し系登山 日帰りツーリングその②

その①からの続きです。

分岐を通過しまして
alt

進んで行きますと
alt

以前登った一ノ峰と二ノ峰の山容が見えてきまして
alt

足元には森の貴婦人と
alt

食べられない山災(汗)
alt

二つのだまし尾根を通過したら冠ケ岳の頂上が見えてきましたが
alt

騙し尾根と言えば西米良村の石堂山を思い出しつつ
alt

冠ケ岳の山頂へ到着です。
alt

頂上からは阿蘇五岳や
alt

一ノ峰・二ノ峰を望む事ができました。
alt

動画はこちら


ここでランチタイムですが
alt

絶景を眺めながら美味しくいただきまして
alt

下山を開始しますが、その前に
alt

大体人が集まる所には食べられない山災があるので
alt

チェックしてみるとやはりありますね~
alt

これはゴミかと思ったら蛇の抜け殻でしたw
alt

周囲を念入りに見て回りまして
alt

下山を開始します。
alt

何だか
alt

珍しい花?みたいなものに癒されつつ
alt

癒されない山災にガッカリしつつも
alt

素晴らしい景色を
alt

眺めながら
alt

のんびりと
alt

下山して
alt

行きます。
alt

展望所に寄りまして
alt

やっぱりあった山災を収穫し
alt

耕運機(猪)の跡を避けながら
alt

来た道を
alt

戻って
alt

行きます。
alt

再び
alt

ケニーロードを
alt

横切りまして
alt

展望のいい
alt

登山道を
alt

気持ちよく
alt

歩いて
alt

行きまして
alt

広場には必ずある山災を
alt

収穫しまして
alt

地蔵峠を後にします。
alt

もうないだろうと思ってましたが
alt

最後の最後まで
alt

山災を収穫しながらでしたが無事下山しました。
alt

そして本日収穫した食べられない山災は過去最高の量となりました(汗)
いつもは気にしないようにしているのですが、あまりにも多く流石にムカついてしまいましたので・・・
alt

ゴミを捨てたり落としたりした輩に対して、チコちゃんに私の気持ちを代弁してもらいましたw
alt

こんなに素晴らしい自然の中にゴミを捨てる奴は
alt

ある意味「人間失格」だなと思いつつ
alt

今日も素晴らしい山歩きが出来た事に感謝しながら
alt

「物欲の館」へ到着ですw
alt

理性を失いそうになりつつも、これからの激寒期のキャンプツーリングに備え必要な物をゲットしまして
alt

後は来た道を淡々と走って無事帰宅となりました。
alt

本日の走行距離は232kmと、そこそこツーリングも楽しむことができましたので
alt

今夜も心地よい疲労感を感じつつ、思い出を肴に呑みますかね♪

おしまい
Posted at 2018/11/04 20:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登りツーリング | 日記
2018年11月04日 イイね!

原付グロムで行く 冠ケ岳 癒し系登山 日帰りツーリング その①

今日は4:00起きで涌蓋山へ行くつもりでしたが昨夜の飲み会の影響か中々起きれず・・・w

結局7:00過ぎに起床して9:00頃の出発となりました。
近くのコンビニに寄ったら地元のバイク仲間と久し振りに会ったので、しばしバイク談義を楽しみまして。
今日は川南町でバイクのイベントがあるらしく、そちらに向かうとの事でしたのでここでお別れしまして
alt

予定を変更して冠ケ岳へ向かいますが・・・
alt

途中で何やら面白そうなところがありましたので寄り道してみますとw
alt

キツネと狸の化かし合いや
alt

今時の方々や
alt

こんな方まで表現されておりました(驚)
alt

その後は高森峠を下りまして
alt

グリーンロード南阿蘇(通称ケニーロード)を
alt

駆け抜けて行きますが
alt

バイク乗りなら柱に反応しつつw
alt

冠ケ岳への
alt

登山口へ到着です。
alt

早速準備を済ませて登山開始です。
alt

地元宮崎県平野部より秋の深まりを感じつつ
alt

癒し系の登山道を登って行きます。
alt

ヒゴタイ(嘘)
alt

階段を上ると
alt

広場に出ますが
alt

ここが地蔵峠です。
alt

お地蔵様に手を合わせまして
alt

冠ケ岳方面へ
alt

進んで行くと
alt

最初の食べられない山災を発見。えらい派手に散らかってましたので全て収穫しまして(汗)
alt

癒し系の登山道を
alt

気持ちよく歩きながら
alt

これからの時期は貴重となる草花を写真に収めていたら
alt

ナンデスカコレハ?
alt

珍しい蝶を観察しつつ
alt

阿蘇五岳を
alt

眺めながら
alt

気分よく
alt

歩いて
alt

ケニーロードを
alt

横切りまして
alt

再び
alt

登山道へ。
alt

W.Cって?と、周囲を見渡してみると
alt

親切にもトイレが設置されておりました(驚)
alt

美味しそうなキノコや
alt

紅葉に癒されながら
alt

進んで行きますと
alt

展望所がありました。
alt

その後も
alt

わりと
alt

平坦な
alt

登山道を
alt

淡々と
alt

歩いて
alt

行きまして
alt

時より現れる美しい紅葉に癒されたり
alt

食べられない山災に癒されなかったり
alt

しながら
alt

進んで行きます。
alt

その②へ続く
Posted at 2018/11/04 20:21:04 | コメント(0) | 山登りツーリング | 日記
2018年11月03日 イイね!

原付グロムで行く 職後の行縢山登山 プチツーリング

今日は当番出勤でしたが短時間で終わる仕事でしたので早めに終わらせて帰宅後はプチツーリングがてら行縢山へ向かいます。

混雑する延岡市内を避けながら
alt

行縢山の麓へ
alt

到着です。今日は夕方から娘の旦那方の親兄弟との顔合わせがあるので一つ上にある登山口から
alt

出発です。
alt

倒木を避けながらゆっくりと進んで行きまして
alt

キノコに癒されたりしていたら
alt

癒されない山災をゲット(汗)
alt

滝見橋を渡ると
alt

雌岳の岩峰や
alt

行縢の滝がお出迎え。
alt

せっかくなので
alt

行縢の滝まで行ってマイナスイオンを浴びまして
alt

山の神様に手を合わせ
alt

癒し系の登山道を
alt

進んで
alt

行きますが
alt

久し振りに来たせいか
alt

食べられない山災が
alt

結構ありまして
alt

山頂手前の分岐では
alt

気温が11度でしたが既に汗だくで
alt

最後のロープ場(要らないような気もするけど)を登り切ると
alt

行縢山の山頂へ到着です。
alt

雌岳から
alt

時計回りで
alt

景色を眺めたら
alt

ランチタイムです。100均で一番使えると思うアウトドア用のマットを敷きまして
alt

今日のランチはホモ弁を(違)
alt

絶景を眺めながら美味しくいただきました♪
alt

汗冷えして寒かったのでランチを終えたら早々に下山を開始しますが・・・登山道から少し離れた所に食べられない山災が投げ捨てられていたので収穫しておきました。
alt

トウモコロシw(違)
alt

何だろう?
alt

暫く来ないと
alt

山災が結構増えているものですね(汗)
alt

初老なので下りは特に慎重に歩いて
alt

無事下山しました。
alt

本日収穫した食べられない山災はこれだけありました。ちょっと複雑な心境ではありますが
山が少しでも綺麗になったのならOKでしょう。
alt

短時間でしたがいい運動になりました♪と感謝しつつ行縢山を後にしまして。
その後は久しぶりにホンダドリーム延岡へ行ってみるとドリーム店を止めたらしく、今後販売できる新車は250ccまでになるとか?
看板を維持するのも色々経費が掛かるのでしょうね~(汗)
alt

久し振りにバイク談義を楽しんだら帰宅しまして
alt

秋の夜長は色々と妄想(だけ)を楽しみたいと思いますw
alt


おしまい
Posted at 2018/11/03 16:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登りツーリング | 日記
2018年10月28日 イイね!

原付グロムで行く 素晴らしき双石山 日帰り登山ツーリング その②

その①からの続きです。

山頂は人が多かったので少し下った所で
alt

ランチタイムを楽しみますが、汗冷えして寒かったので早々に出発です。
alt

山頂を通過して
alt

県道へと下るルートもあるみたいでしたが
alt

先ほどの谷ルートを
alt

歩いて見たかったので引き返しましたが
alt

谷ルートやばし!
alt

中々高度感のある激下りを慎重に下りまして
alt

最後の目的地である
alt

象の墓場へ
alt

向かいます。
alt

巨大な岩が見えてきました。
alt

どうやって下るの?と思っていたら
alt

僅かなスペースを通過するようになってまして
alt

二つの巨大な岩の間に
alt

降り立ちました。これが
alt

象の墓場という所みたいで、確かに象に見えるような?
alt

奥の方まで進んで振り返るとこんな感じでしたが写真じゃ中々伝わらないので動画をどうぞ。
alt

その先にもルートがあるようでしたが
alt

台風の影響かルートが不明瞭でしたので初老のおじさんは無理をせずに引き返しましてw
alt

分岐まで戻って来まして
alt

無事に下山する事が出来ましたが
alt

宮崎市内にある山なのにとても変化に富んだ登山道とダイナミックな大自然の姿に大満足の山行となりました♪
alt

再び絶景の一ッ葉有料道路を走り抜けて帰路に着きますが
alt

まだ時間に余裕がありましたのでこちらの湿原へ寄ってみました。
alt

高鍋湿原は行った事がありますが
alt

川南湿原は
alt

まだ
alt

訪れた事が
alt

無かったので
alt

綺麗に整備された
alt

遊歩道を
alt

全て
alt

歩いて
alt

みますが
alt

いつも仕事で
alt

近くを通過するのに
alt

こんな所が
alt

あったとは
alt

驚きでした。
alt

最後の突き当りまで行ってみると
alt

何と自然だけではなく戦跡もあるようで
alt

ここは先の大戦で軍馬の水飲み場だったそうです。
alt

当時はこの周辺に陸軍落下傘部隊の基地があったので
alt

こんな所にも
alt

その名残が残されていたのですね~
alt

地元の戦跡巡りは結構行き尽くした感がありましたが最後に意外な発見があったので
alt

大満足で無事帰宅となりました。
alt

今回初めて訪れた「双石山」は標高509mと低山で市内からも近くて初心者向けの山と言われてますが、九州で一番危険な山として有名な「大崩山」よりも遭難事故(死亡も含む)が多いそうです。

実際に歩いてみて思いましたが少なくとも「初心者向けの山」ではないような?

ですがとても変化に富んだ登山道と、とても神秘的な岩壁の数々に近場にこんなに面白い山があったのかと驚かされました^^

次は何処の山に行こうかな?
Posted at 2018/10/28 20:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登りツーリング | 日記
2018年10月28日 イイね!

原付グロムで行く 素晴らしき双石山 日帰り登山ツーリング その①

昨日は思いっきり寝過ごして一日を無駄にしてしまったので今朝は真面目に起床しましてw

朝食を食べたら準備して出発です。とりあえず国道10号線を南下して行きますが
alt

日向市長が変わってから市内各地の景観整備に力を入れてくれるようになったのでちょっと寄り道してみたり
※ちなみにここは以前雑木が激しく生い茂り地表は全く見えない状態でしたが今では絶景ポイントとなっています。
alt

美々津の
alt

コスモス薬局もとい、コスモス畑を眺めたりしながら南下して
alt

一ッ葉有料道路北線へ
alt

途中にあるPAに寄りまして
alt

歩道橋の上から
alt

南国宮崎ならではの景色を眺めまして
alt

一ッ葉有料道路北線を通過して
alt

南線の料金所を通過しますが、北線・南線共に原付の通行料金はたったの20円です。

原付安っ!
alt

下道を走って行きますと
alt

これから登る予定の双石山(ぼろいしやま)の山容が見えてきまして
alt

小谷登山口の駐車スペースへ到着です。登山客の多さに驚きつつも
alt

いそいそと登山の準備を済ませて登山口へ向かいまして
alt

登山開始です。
alt

前半は湿った土や木の根に注意しながら進んで行きまして
alt

最初の食べられない山災をゲット。
alt

カエル?みたいな岩を通過して行くと
alt

何だか
alt

さざれ石に似た感じの岩が現れて来まして
alt

木洩れ日に癒されながら歩いて行くと
alt

最初の分岐へ到着。天狗岩と空池が見たいので左へ進んで行きますと
alt

神社の横を通過して
alt

二カ所目の分岐へ。天狗岩方面へ行きたいのでここは危険な方へ向かいまして
alt

倒木をかわしながら
alt

進んで行きますと
alt

天狗岩へ
alt

到着です。
alt

な、ナンデスカコレハ??
alt

見た事のない奇岩に圧倒されつつ
alt

急登を慎重に進んで行きます。
alt

横から眺めてみたりしながら通過すると
alt

背面にある大岩には何やら彫刻のようなものがありまして
alt

更に急登をクリアして
alt

その先にあるANAをくぐって行きますと(左には巻道もありました)
alt

巨大な岩盤が
alt

現れまして
alt

ここは空池という所で
alt

岩と岩の間に
alt

巨大な岩が挟まってました(驚)
alt

周囲も奇岩だらけで
alt

落ちて来そうな岩の下を
alt

通過すると
alt

分岐が現れましたが谷コースは下山時に通過する事にしまして、まずは左の尾根コースへ進みます。
alt

梯子場を通過して行くと
alt

大岩展望所?が現れましたので
alt

登ってみますと
alt

素晴らしい展望が見られました。しばし景色を眺めまして
alt

視線を左側へ移して行きますと画像中央に見えるのは・・・
alt

こ、これは・・・リアルに「ポツンと一軒家」ではありませんか!(笑)
alt

と、くだらない事を考えながら
alt

食べられない山災を収穫しつつ
alt

結構な急登の連続を慎重にクリアしながら
alt

第二展望所なる所へ到着です。
alt

しばし景色を眺めたら
alt

山頂をめざして
alt

進んで
alt

行きまして
alt

山頂へ到着です。
alt

山頂からの展望を
alt

眺めたらランチタイムです・。
alt


その②へ続く
Posted at 2018/10/28 19:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登りツーリング | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ドライブレコーダーRカメラの取り付け位置変更と配線作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3178428/7768658/note.aspx
何シテル?   04/27 19:53
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO 105 (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...
ドゥカティ MONSTER 1000S ie ドゥカティ MONSTER 1000S ie
人生二台目のドゥカティ、今日届きました。 2003年モデル実走行2104km。 車検は通 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation