• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月19日

引きこもりDIY(笑)

引きこもりDIY(笑) 風邪の療養中で引きこもり期間を利用してツィーターマウントを手直ししてました。

多少は見る人のお役に立てるかなとも思い、整備手帳にアップしました。

この手の作業はうちでじっくりできるので楽ですね~♪






Leo Sayer - More Than I Can Say

この曲は湾岸戦争のあった90年ごろにリーバイスのCM曲に使われてたような・・
ジェームスディーンの画像とともに・・・


ブログ一覧 | カーオーディオ | 日記
Posted at 2009/02/19 16:56:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年2月19日 17:05
それで、ドイトにボルボがなかったんだ。
人に合わなければ
風邪ひかないですね・・・

パワーがでてきました。
コメントへの返答
2009年2月19日 20:53
そんなにいつもドイトに行ってるわけではありませんよ(笑)
パワーがでてきましたか・・・ goodです♪
2009年2月19日 17:19
すばらしい~♪

直線は直線で曲線は曲線ですね。なんでできるかなぁ(笑)

コメントへの返答
2009年2月19日 21:02
ひぇ~~ぃ♪
直線を削るときは必ずペーパーをあて木にそえて下さい。
力の入れすぎが、ほとんどの場合の、失敗の要因のような気がします。
2009年2月19日 18:17
部屋内でやってると、
納得できるまで作業できるんですよね^^
コメントへの返答
2009年2月19日 21:00
車での作業だと無理な姿勢を強いられることがあるので、つらいですよね。
雪でも降る中、内職してみたいです(笑)
2009年2月19日 21:13
ストーン調スプレーの質感が相変わらず良いですね☆
ぼるさんニットとどちらにするか迷います・・
コメントへの返答
2009年2月19日 21:27
この塗料は本当楽ですよ
下地もそこそこアバウトでいけますし。
適材適所を考えるのもまた楽しいものです♪
2009年2月19日 22:24
キレイに仕上がってますね~☆
scanのTWって、なんか重鎮な印象です。
走行中に視界の中に絶えずある…なんかニヤニヤしちゃいますね~☆
コメントへの返答
2009年2月19日 22:49
ありがとうございます♪
TWの作りはさすがで、繊細でしっかりつくられているようです。
材も厳選してるんでしょうね・・
六角穴の向こうにうっすらみえる黄金色のダイアフラムがたまりません♪
2009年2月20日 0:41
お~ドアを持ち込まれたのかと心配しました(笑)
素晴らしい仕上がりです♪
コメントへの返答
2009年2月20日 1:22
お~ドアをうちに持ち込めれば、どれだけ楽な事か・・・(笑)
あ~せめて車を90度横に倒して作業できればなぁ(笑)
2009年2月20日 11:30
おおこの曲!!

よく覚えてます♪
こんな人が歌っていたのね・・・

リーバイス、リーバイス・・・
コメントへの返答
2009年2月20日 13:20
この曲のCMでジェームス・ディーンがリーバイスをはいてるのを知ったような記憶があります。
耳について離れないんです・・・(笑)

プロフィール

ボルボ940(ワゴン)でHI-FIサウンドを目指しています。 車では、「あたりまえの再生」をすることが難しいですね。 カーオーディオの要はドアにあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
93年式に乗っています。 カーオーディオを極めるべく奮闘中です。
ホンダ その他 ホンダ その他
10万キロ以上乗ったバイク。 こいつでよく釣りやキャンプに行ったものです。 エンジンが逝 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation