• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターKのブログ一覧

2019年06月19日 イイね!

GLOCK ピストル ガスライター


オーストリアのガンメーカーGLOCK(型)のガスライター。
グロックの中でも一番小さいサイズながら 9mm弾使用で威力は◎で私服警官やシークレットサービスらに人気の拳銃。何年か前(十何年かも?)に元アメリカ海軍兵士で当時アメリカから日本に輸出業してる人が同じ物を見せてくれた。たぶん見せてもらった物もグロックやったはず。
しかし輸出手続き云々でうまく行かず初期ロット数十丁で頓挫したらしく超割高になって一丁数万円だったので諦めた思い出があるライター。
ところが2年ほど前通販で普通に売ってた!それも数千円。
早速、お世話に成ってる滋賀県大津市のオートバイ屋さんでエアガン好きのオーナーの分も含めて2丁発注。届いた品も当時見た物とほぼ同じで実銃(有名メーカーのエアガン比較やけど)と寸法もバッチリ。
訪れる人みんな喜んでくれる+驚いてくる(女性には人気薄(笑))ので我がLAB(ガレージ)応接室にいつも鎮座させてます。

1.専用スタンドもついてます。(見るからに樹脂って感じやったので塗装済)


2.マガジンも実銃そっくり。


3.マガジンは、なんと灰皿になってます。


4.ちょっと重量が軽いので「砂鉄」をビニール袋に入れてマガジンに・・。少し重くなってエエ感じ。


5.東京マルイ製のグロック26に付けようと思って買った20mmレール。
小型が売りのグロック26にレーザーとかゴチャゴチャ付けるのは邪道やっと言われたので放置していたイスラエル製のレール。


6.放置のレールもったいないからガスライターに装着。レーザーも以前MP7に付けて物を装着。ちょっとサイズが合わないような気がするが・・。




7.レーザーつけたらガンスタンドに合わん。


8.で、その辺に転がってる木材を切ってZARA ZARAベース塗って黒に塗装。(写真の我が手が汚いのは塗装してたからです)ちょっとバランス悪いけどとりあえず完成。


9.スライドもチャンとします。これでタバコを吸うと・・・同じ味・・・ただ面倒なだけ(笑)

Posted at 2019/06/21 16:56:35 | トラックバック(0) | その他
2019年06月04日 イイね!

ガレージ 蚊取り線香


シャッター開けっ放しやと蚊が・・・
蚊に襲われやすい体質なのか右手のみで10か所以上刺されて苦しむことも多々。
鎌倉時代の高僧・覚盛上人は蚊も殺生せず 血を吸わせたらしいが、凡人には無理なので数々の「蚊取りグッズ」を揃えて対向!

1.日本の夏。定番の蚊取り線香。夏この缶から煙が出てると絵になるけどOFFシーズンの保管時はどうもこの和風柄がガレージ合わないので加工開始。


2.白のカッティングシート貼ってネットから探したロゴマーク貼るだけでオイル缶風に変身。




3.蚊取り線香2号機はアメリカっぽく変身。




4.アメリカの蚊取り線香はDEETって書いてあるので裏面はディート。


5.シーズンオフはこんな風に並べておけば違和感無し。


6.電気蚊取り線香も購入。


7.これは簡単にステッカー。


8.200日連続効くと書いてあるのでガレージの一階と二階+オフィスと4個買ったけどファンが動いていたのは1週間程度で4個とも不動!これは使い物にならん!!!なので2019年蚊シーズンはレギュラー落ち。


9.デザイン参考に使った海外製蚊取り線香。


10.これも海外物で蚊避けローソク。




11.蚊避けインセンス。いい香りもするし これは定番。


12.スプレー類も充実の我がガレージ。


13. 2019年5月。またまた「蚊」。昨年の1号機2号機を引っ張り出して来たけど、線香がない。急遽ホームセンターで購入。去年より柄が派手になってる。


14.今年も加工開始。


15.PEPSI。


16.足元用小型缶も購入。


17.こちらミリタリー風に。


これで今年も安心。

Posted at 2019/06/05 10:12:38 | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2019年03月19日 イイね!

CM撮影と新しいベンツCLS


ケーブルテレビ(J.com)のテレビCM撮影に行ってきました。

1.KC,s保養所があるリゾートで 撮影開始。


2.前の週に下見してたのでスムーズに設営開始。


3.「海のシーン」右の女性はプロのモデルさん、左はスタッフK君。
Kの笑顔が・・・この笑顔をお客さんの前で出そう!ってくらいニコニコ(デレデレ?)


4.「プールサイドのシーン」撮影場所に移動。
広ーい芝生、プール、桟橋、海と絵に書いたようなリゾート。


5.K君ここでも嬉しそう。


6.タイミングよくヤナセから代車で新しいCLSを借りていたので片道170kmの道のりを快適に走ってきました。


7.小さなエンジンのディーゼル車やけど静かに力強く速い。
たぶん今乗ってるVクラスのエンジンやと思うけど断然こちらが静かで振動は半分以下。乗り心地もオプションのエアサスつきなので快適快適。今乗ってるEクラスとほぼ共通やのに1クラス上感あり。新しく出たガソリン6気筒も興味あるけど220Dで充分かも??


8.妖艶なインパネ。


9.16年前ぐらいに乗ってた5000cc8気筒のEクラス並みに走るのに何と燃費は驚異のリッター20超え!凄い。


10.本日の宿泊場所はプールが付いてる新築の貸別荘。


11.別棟に囲炉裏専用部屋もあってスゲー豪華。


12.CM完成したので視聴。綾瀬はるか似のプロモデルよりK君の方がアップで露出が多い(笑)
動画はこちらから→★★★
Posted at 2019/03/22 12:31:15 | トラックバック(0) | クルマ
2019年02月07日 イイね!

CT110 ハンターカブ


ミゼッツー【NO.125】に続いて今度はホンダのトレッキング・バイクのハンターカブ購入。
HONDAがアメリカやオセアニア中心に1980年から輸出してたバイクで30分年ぐらい前にテキサス州で カウボーイ達が作業するのに馬ではなくてCT110使ってたり でっかいキャンピングカーの後ろにバイクを乗せて旅する光景をみてずーっと憧れてて「欲しい物リスト」の上位やったバイク。けど最近ちょいわすてかけたのに知り合いのオッサンがハンターカブ買ってちょくちょく林道走ってて楽しいし運動になると満面の笑顔で熱く厚く語るので即影響されてネットで検索。あった!大阪市内のバイク屋にアメリカ物(副変速機つき)発見して2.3日して見に行くとなんとSOLD OUT…(T T)

それから一カ月してバイク屋から「程度のイイの入ったよ~」の連絡。今度はすぐに見に行く。程度は抜群やけど残念なことにUSA物でなかったけど思い切って購入。

安物ジェットヘルかってBELLのステッカーはって初ライディング。これもミゼット2同様に遅い・止まらないけど楽しいバイク・・・満足。

1.バイク屋で輝くCT110。


2.買ったのはオセアニアの郵便配達車で本国ではたぶんこんな感じかな?
右にも左にもサイドスタンドついてたりとかとか、なんかエエ感じ。


3.次女が気に入ったみたいでバイクの免許取りにいくみたい。


4.置いとくだけで絵になるな~。
因みに手前に置いてあるブーツは30年前に嫁さんが使ってた物。
Posted at 2019/02/08 10:17:40 | トラックバック(0) | クルマ
2019年02月07日 イイね!

ダイハツ ミゼット2


20年以上前の名車(?)。
新車発売当時は雑誌とかでも取り上げ話題の車でディーラーに見に行ったけど込々価格がたぶん100万円ぐらいやったと思う、 この頃乗って四人乗れて普通車のスターレットより高くて諦めた車。
あれから二十数年たって知り合いの車屋さんから「程度のいいミゼッツーあるよぉ」っと連絡もらってホボ即決で購入。
のった感想はまるでホンダ カブみたい。
遅い!止まらない!真っすぐ走らない!でも可愛いのでご近所ウロウロ用に活躍中。

1.当時 雑誌とかで特集が組まれてV8エンジン積んだ物まで登場。


2.顔が赤塚不二夫の「もーれつア太郎」のベシにそっくり。



3.納車日。


4.カーゴルームにスペアタイヤカバー積んであったので定番の顔に変身。


5.なんの戦闘力もないけど ほぼ中央に座って四角のまどからの雰囲気は戦闘ヘリっぽい?


6.後ろすがた。やっぱりピックアップの方が可愛いかも。


Posted at 2019/02/08 10:13:00 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「がんばれニッポン http://cvw.jp/b/2803623/39939822/
何シテル?   06/15 15:48
マスターKです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
赤いEクラス気にいってたけどフルモデルチェンジし安全性がアップ。 安全に勝つものはない( ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
Rクラスもキャンピングカーもなくなったので家族用に購入。初ディーゼル。 思ったよりよく走 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
ついに子供の頃から憧れてたポルシェ購入。 リースの993の2倍速い。音は10倍いい。 娘 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
またまた四駆病。限定の言葉に惹かれて一生乗るつもりで購入。 レトロっぽい色のヘッドランプ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation