• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターKのブログ一覧

2015年11月20日 イイね!

パレットで作ったゴミ箱


laboの二階で使うゴミ箱をネットでイロイロ検索していたがコレって言うのが無い。
laboの二階のイメージはコロニアル調でプラスチック製のゴミ箱は似合わないので お金かけず、時間もかけずにDIYで作ることに決定。
laboに転がっていた年季の入った安物ゴミ箱を今はやりのパレットでゴミ箱ケースを作る。

1.安物プラスチック製のゴミ箱



2.底部のコンパネをゴミ箱直径+(プラス)数ミリで四角くカット



3.適当に切ったパレット木材を、これまた適当にビス止め



4.30分でほとんど完成



5.ステンシル



6.本体の塗装する前にステンシル



7.ブライワックス



8.ビニール袋



9.ビニール袋が見えるとカッコ悪いのでフタも同素材で制作



10.ステンシルと塗装も含めて1時間強で完成



11.laboに来た友人、お客さんから好評!




12.パレット保管



以前は輸入貨物の台として使われるパレットは捨てるのも手間とお金がかかる厄介者だったが、今は、お遊び日曜大工の大事な素材。
Posted at 2017/07/06 15:41:54 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年11月20日 イイね!

車がトナカイに変身


定期的に海外の知人や仲間から届くサンプルやおもしろグッズ。
その中にクリスマスデコーレーション品で自分の愛車につけるだけで車がトナカイに変身する3点セットが送られてきました 。今回はオーストラリアから送られてきたけど、アメリカとかでも人気で街中でもトナカイに変身した車が多いみたいです。

1.赤い鼻 角2本セット


2.ハイエースに。




3.スマートに。よく似合う。



Posted at 2017/06/15 13:35:18 | トラックバック(0) | CAR | クルマ
2015年11月20日 イイね!

メルセデスベンツ AMG GT 試乗


ベンツの本格的スポーツカー(GTカー?)。
前回はナンバープレートが付いていなかったので見学だけで終わったAMG GT。
今回は「公道を走れる試乗車があるよ~っ」とヤナセの方が連絡くれたので会社で待つこと30分 。
到着30秒前からKC,sオフィスに響き渡る爆音!音も形も派手な登場。



早速試乗スタート。
ドアー開けて乗る。ロータスエリーゼに比べると10倍、シボレーコルベットに比べて5倍、ポルシェと同等ぐらい乗り込みやすい。

駐車場から歩道横切って幹線道路へ。
時速40kmで走ってても音と独自の雰囲気にドキドキしながら、高速道路へ。
料金ゲート超えて全開の場面だったが、無理!怖い!
8割程度アクセルを踏んでみたが物凄く早い、少なくとも直線での加速はポルシェ991カレラSの1.2倍の速さ、音も1.2倍かも。
ハンドリングは極めてクイック、乗り心地もハードでスポーツカー運転してるぞ感満載。
しかし、そこは流石ベンツ、手元にあるスイッチを乗り心地優先にすると乗り心地、排気音もEクラス並みになる、これなら長距離も問題ない。
とっても魅力的な車でした。

1.スポーツカーと言えども、やはりベンツ。シッカリ高級。


2.今回乗ったのは早いほうのGTSで4000cc V8 ツインターボで510馬力



3.よーく効きそうなブレーキ


4.ちょっと傾斜した駐車場。SLSやコルベットではフロントスポイラーこすったけど、AMG GTは難なく駐車。チョイ乗りもできるかも??


5.乗り降りも想像するより楽
Posted at 2017/06/15 13:30:49 | トラックバック(0) | CAR | クルマ
2015年11月07日 イイね!

船場さんから届いた什器2


遅れて届いたハーレーダビッドソンの移動販売用の幌馬車。
床下にはバッテリーやら何やらたくさん入っていて重い。
そしてデカイ。

1.堺店のドアーから搬入。



2.店内かたづけ中





3.やっとワゴン(幌馬車)の通路ができた。



4.やっと店内に…



5.とりあえず商品並べてみました。



6.ハーレーダビッドソン アクセサリーズの看板もKC,sに変更。



あとはスポットランプつけて完成!
Posted at 2017/07/06 15:32:09 | トラックバック(0) | USA STYLE | 日記
2015年11月07日 イイね!

メルセデスベンツ AMG GT


最近発売されたベンツの凄いスポーツカー見てきました。
発するオーラーが強烈!510馬力とパワーも強烈!1800万オーバーの値段も強烈!エンジン音も強烈!
今回は展示車だったので試乗は出来なかったけど、前モデルの570PSでド派手なガル ウィングドアのSLS AMGには試乗経験あり。
高速道路での感想は「早い」の一言。
キャデラックcts-vの649馬力よりも早いかも。でも助手席との会話もままならない排気音。食事後には乗りたくない乗り心地。高速では皆、道を空けてくれるけど、一般道では注目の的で恥ずかしい。
で、軟派な車好きの私には無理な車でした。

1.SLSよりパワーで劣る新AMG GTだけど、洗練度も速さもこちらの方が上かも??


2.今時の車。カーナビがでかい。


3.ブレーキも効きそう。


4.ベンツ=快適なのに、このAMGは前モデル同様で極めて硬派。
Posted at 2017/06/15 13:26:28 | トラックバック(0) | CAR | クルマ

プロフィール

「がんばれニッポン http://cvw.jp/b/2803623/39939822/
何シテル?   06/15 15:48
マスターKです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123456 7
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
2930     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
赤いEクラス気にいってたけどフルモデルチェンジし安全性がアップ。 安全に勝つものはない( ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
Rクラスもキャンピングカーもなくなったので家族用に購入。初ディーゼル。 思ったよりよく走 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
ついに子供の頃から憧れてたポルシェ購入。 リースの993の2倍速い。音は10倍いい。 娘 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
またまた四駆病。限定の言葉に惹かれて一生乗るつもりで購入。 レトロっぽい色のヘッドランプ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation