• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターKのブログ一覧

2017年12月09日 イイね!

スマート4台一気乗り!!その2


さらに続いてスマートのブラバス。
最新式でパワーはスマートKのほぼ2倍。
なかなかスポーティーぽい外見やけど速さは普通のスマート・ターボと違いはあまり感じず排気音もチョットだけい勇ましい程度。 運転席も普通スマート・ターボと変わらずで後席は何故か凄い豪華仕様。値段は50万円以上高い。
足回りチョット硬い?ブレーキはコントロールしずらい・・・・
買うなら普通のターボかなぁ。

・・・・3日経過・・・・

エエかも?
乗りなれると早く面白く走れる!やっぱりスマート!納得。

20.ブラバス&ライバルのイタリアのパンダ。
このライバルも個性的で捨てがたい魅力満載で何と言っても2気筒がイイ。
我が自動車人生で2気筒はオートバイしか経験なし。
近々このパンダも試乗してきます。






21.ブラバス専用マフラー。



22.ブラバス専用シフトノブ&サイドブレーキ。



23.これがノーマル。



24.ブラバス専用ホイル。



25.豪華すぎなブラバス専用リアシート。



26.ななな なんとシャッター付き。



27.初代の可愛いカップホルダーと灰皿。



28.今は普通のカップホルダーに変わった。メチャ使いやすくなったけど革新性で旧型の圧勝!



29.ブラバスの内装。かっこええ



総合的な結論「ほしい~」
新しいのは新しいので極めて◎やけど初代の驚きとか革新性が??
どのみちイッパイ売れへんのやから もーっと個性的な方が面白いのに。

で、ヤナセのホームページ見たら一番安い2人乗りなら残価設定で毎月の支払が1万円ぐらい。
1万円やったら新車やな。

Posted at 2017/12/18 09:54:13 | トラックバック(0) | 日記
2017年12月09日 イイね!

スマート4台一気乗り!!その1

ニッチな車借りてます。
最新のスマート・FOR TWO。KC,sにあった(今はスタッフK君の愛車)スマートKに比べると大きいけど全長は2755mmと軽四より65cm短い小さな車。 乗った第一印象は良くも悪くも「普通」になった事に驚きとガッカリ。
豪華装備も目を見張るものがある「オートライト」「オートエアコン」「自動ブレーキ」ついでに「オートワイパー」とかとか。内装の作りも元々のコンセプトから外れた感あるほど豪華でふつう。
走りも別段特別な事しなくても普通に走れる。
スマートKはシフトアップの度に思いっきり潔く「息継ぎ」するのでそれなりの技術がないとスムーズに走らないけど新しいのはデュアルクラッチになって普通に乗れる。
*普通と言ってもDTCとかPDKみたいにスパっと変速するわけでは無いけど。

1.新旧スマート。新しいのはデカい




2.横からみたらヤッパリ短い。



3.内装は立派になったけど、旧型より荷物置き場が少ないような・・・。



4.インパネ。好きかも。



5.伝統の上下2分割バックドア。リモコンもちゃんと電波届きます。昔のスマートはリモコンで開錠するのも距離と場所とかコツが必要。



6.伝統?の布張り。今度のは剥がれてこないかなぁ。
剥がれてくるのがまた可愛いし修理も簡単*ブランケット(blanket & rug)参照 →ブランケット(blanket & rug)




7.ソフトタイプのサムソナイトのカバン色と生地の質感ともにそっくり。



8.ダッシュボードのこの部分がソックリ。



9.ダッシュボード拡大写真。



10.サムソナイトの拡大写真・・・・・・・きわめてソックリ(笑)



2~3日乗ってみて。
やはりスマート!非力でちょいとコツを駆使して頑張って走るのが面白い。
スマートKもそうだけど、こんなに短いのに高速安定性抜群。
で、一番の驚きは小回りの凄さで回転半径3m強、ホントにどこでも曲がれる。
長年たくさんの車乗ってきたけど感覚が狂うほど小回りが利く。
駐車場とかではフォークリフトみたいにリアタイヤ中心に、その場でくるりと向き変る感覚。
そこそこスピード出して走ってるときは駆動方式がRRだからポルシェみたいと車雑誌に書いてあるけどポルシェでもゴーカートでもなく恐ろしく安定してるフォークリフトっぽい(笑)。

旧型はボディサイズ小さいけどハンドルの舵角小さくて意外と駐車ももたついて笑われることもおおかったけど、新型なら一発駐車、一発Uターン。それに真っすぐ駐車できる。旧型って小さいのにバックするときに、どうも真っすぐバックしづらくて斜め駐車になってしまう(何人かのスマートオーナーも言ってるので私の運転技術の所為ではありません。)

続いて4人乗りのスマート・フォーフォーも試乗。
こちらは更に進化したターボつきモデルで二人乗りのフォーツーより「早い」「静か」ともう殆ど完全に普通(?)の乗用車。
スマートKでは交通の流れに乗るにはソコソコ技術が必要で流れをリードするには気合も必要で加速時は会話もままならない程のサウンド。新しいフォーツー(ノン ターボ)なら交通の流れに乗るのは楽勝。車の間をぬって走るのも面白い車。

フォーフォーTURBOに至っては静かに普通に交通の流れに乗って走れるし会話も問題なし。
でも走り方が普通なので飛ばす気にならない車。
遠乗りもOK、当然チョイ乗りもOKなのでコレ1台で充分かもっと思わせる。
後の窓はペコっと少し開くだけ。一見不便そうだけどコレで充分かも。
昔の2ドアクーペの車はだいたいこの方式でスポーツカーっぽいかも。

11.4人乗り。スマートは2人乗り!と思ってたけど、スタッフとちょいとお出かけの機会があってこれまた普通に4人乗れてふつうに走れる。やっぱり便利。




12.なんと革シート&シートヒーターつき。ついでにアームレストつき。



13.フォーツーと違って真っ黒な内ばり。



14.インパネもブラックでスマートと言うよりベンツって感じ。



15.伝統の助手席の小物入れ。



16.後ろ姿。フォーフォーのリアハッチは上下に分割ではなくて普通のハッチバック車のように1枚物。



17.純正ホイル。



18.長い(あくまでもスマートしては)



.ベンツのようなウオンバットのような・・・



続く…その2はこちら→【その2】
Posted at 2017/12/18 09:45:52 | トラックバック(0) | 日記
2017年12月09日 イイね!

遠い旅してきたエケコ人形


アメリカの友人がペルーに旅行ついでにお土産送ってきてくれた。
貰ったのはエケコ人形やったけど割れる事を心配してくれて一旦アメリカに手持ちで帰国。 アメリカから日本でも破損の危険があるので・・・
アメリカの友人の友人が日本からハワイに旅行にくるので米国友人はエケコ人形をもってハワイに行って日本人の友人に手渡し。
で、彼らの友人が手持ちで日本に帰国。
ペルー→LA→ハワイ→日本→大阪で15,000kmは旅したエケコ人形。14950kmぐらいは無事だったエケコ人形くんは最後の旅である大阪から大阪のほんの50kmでチョット欠けてしまいましたが無事到着。

1.担いでる荷物はリクエスト通り。家、家族、お金、車、食べ物とかとかいっぱい背負ってます。






2.即日MARLBOROくわえさせて(メンソールではないけど)



3.Labo中央の大テーブルに鎮座。



【エケコ人形と一緒に入ってたオモチャと写真】
4.パチンコみたいな鉛筆。息子がスゲー喜んで学校で使用。お約束通り先生にメチャ怒られたとか・・



5.しおりとマグネットと写真。



6.たぶん俺が旧車好きやから撮影してくれた。とおもう。





7.たぶん自宅。



8.たぶん最近買った車。



9.不明。



10.ついでに お土産ではないけどLabo中央テーブルのにシュガー・スカル これも縁起物。



11.子供たちへのクリスマスプレゼント。









12.我が家の愛犬へクリスマスプレゼント。以前うちのワンコの写真送ってーって来てたのは、このためだったみたい。



13.最近入手困難(価格高騰)なUSナンバープレートは俺に。



14.即!Laboフェンスに。



KC,s仲間は今回紹介のアメリカ在住だったりオーストラリアとかとか海外にもたくさんいる。もちろん日本にも。
この人たちってスゴイと言うか尊敬してる。

例えばアメリカ在住でエケコ人形送ってくれた人は裸一貫で渡米して肉体労働(?)のアルバイトを精一杯やり続け、認められるようになり(省略)いまでは大きな会社の社長で元気な奥さんと可愛い娘さん3人と幸せで(省略その2)楽しく忙しく人生を謳歌している。

オーストラリアの人も同じ一人ぽっちで小さな飲食店から始まり今では全豪NO,1の飲食会社の経営者でこちらも公私ともに充実してる。

Laboネタ100番で書いたけど、こんなガンバルって言うか何と言うか、働いて動いてってな人は日本では減った???
もっと今の現実を見て、もっと大きな夢に向かって精一杯やれば楽しい+物心ともにhappyやのにみんな小さい小さな損得で動いてる人が多いように思う(あくまで勝手に)。

いつの日からか仕事とプライベート分けるのがカッコいいとか当たり前になり手を抜いてお金もうかける事が偉い!みたいな風潮で皆それに少なからず影響されて仕事してる感じがする。

プライドと気位(きぐらい)とを取り違えてる感満載。
仕事も遊びもなにもかも全力でやれば見えてくるもんもスキルも楽しさも増える。
ついでに経済力もソコソコついてくる!はず(笑)

Posted at 2017/12/18 09:26:47 | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「がんばれニッポン http://cvw.jp/b/2803623/39939822/
何シテル?   06/15 15:48
マスターKです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
赤いEクラス気にいってたけどフルモデルチェンジし安全性がアップ。 安全に勝つものはない( ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
Rクラスもキャンピングカーもなくなったので家族用に購入。初ディーゼル。 思ったよりよく走 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
ついに子供の頃から憧れてたポルシェ購入。 リースの993の2倍速い。音は10倍いい。 娘 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
またまた四駆病。限定の言葉に惹かれて一生乗るつもりで購入。 レトロっぽい色のヘッドランプ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation