• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターKのブログ一覧

2015年08月28日 イイね!

ショップ 外部照明


ラボに転がってた木箱、アメリカからの荷物が入ってた木箱か入手経路不明な箱。



堺店の照明が味気のないハロゲンランプだったので木箱にランプを入れる計画開始 。
簡単にランプの土台作ってランプ部分を切り抜いて完了。

土台つけて



側面とふた部分を切り抜いて



完成!



見栄えよくなったがハロゲンランプは極めて熱を持つ。
想定外!点灯して10分木箱から煙が・・
急遽ホームセンターに行って、LEDの灯光器購入して入れ替えして解決。





完成。
店で点灯。点滅する。

消えたり点いたり、不良品だったけど返品に行くのも面倒だし目立つからこれでOK。

不良品の点滅ランプがナカナカ好評でショップ店長から追加制作依頼されたが、もう木箱がない。
そこで木箱から制作する事に。今回は迷わずLED灯光器を入れて魚焼く網と取っ手つけて1時間で完成。

木箱作り開始。



適当に塗装。



BBQで使った網を綺麗に洗って塗装。



今度は間違えずにLED。



ココペリ 側面。




ココペリ 裏側。



ハイ完成。



大小サイズ完成。



現在デカイ方が平野店、小さい方が堺店で活躍中。
Posted at 2017/07/06 14:51:11 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年08月28日 イイね!

ソーラーガーデンライト


通販で買った1つ700円弱のソーラー ガーデンライト。



昼間に太陽光で充電し、暗くなったら点灯。
側面シャッター上部に3個、側面窓に各一個x2で合計5個を 簡単に両面テープで貼り付け。配線不要で即使用できる。

▼側面シャッター上部に3個




▼側面窓に2個



但し正常に点灯する確率は50%。
半数は点灯しない、昼も点灯しっぱなしで充電不足で夜は光らない。5個付けるために既に10個購入。
まあ1つ1,400円と思えば安いような高いような・・・

ついでにキャンピングカーの出入り口付近に両面テープでペタ。



アメリカのキャンピングカーや家の玄関にもついてる常夜灯っぽくて○
但し充電しない夜に出発 走行中ずっと点灯 現地に着いたころにはバッテリー切れで点かない。

本体の裏にスイッチついてるから満充電でスイッチOFFにしおいて目的地についてからONにしてベルクロとかで貼りつたら使えるはず。面相臭いから今は外してます。
Posted at 2017/07/06 14:39:57 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年08月28日 イイね!

人工芝


LAB駐車場。建物は金属ガルバニュウム、床はコンクリート。



建物の外壁、スチールのフェンス、無機質なコンクリートと冷たい感じがするので 人工芝を敷く計画開始。
KC,sの平野店や藤井寺店でも使い慣れている「人工芝」、でも見た目は明らかに「人工」だったので、もっと本物っぽい物を探す。
20㎡で34,000円とチョット高め、でも芝丈が4cmで時折「枯草」も混ざっていて極めてリアル。

①適当な長さにカットして(あえてハサミでガタガタにカット)所々に両面テープ貼って、踏んづけて終わり。作業時間45分。



②敷地の端っこから開始



③アップにも耐える人工芝の精度。



④シャッター前にも。



⑤ついでにステンシルでKEEP OUT



⑥余ったので横方向にも一本。
しかし、これは失敗!床に雨が流れるように傾斜が付いているが人工芝が邪魔で雨が流れない。池状態になったので今は撤去。



⑦たくさん余ったのでどこに使おうか思案中。



⑧完成!

Posted at 2017/07/06 14:36:32 | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年08月28日 イイね!

TOYOTAランドクルーザー70限定販売車


JEEPパトリオットが無くなってKC,sに四駆の車が無い。

いままでにはCHEVOLETブレーザー、2ストロークの幌車SUZUKIジムニーSJ30、 JEEPチェロキーのレネゲードとか常に4x4のオフロード車があったのに淋しいなーっとJEEPラングラー、現行ジムニー見に行ったりパソコン眺めたりしてたら四国のお客様でランクル、FORDブロンコ、ジムニーとか数台所有してる四駆マニアの方が期間限定で再販の「ランクル70ピックアップ買ったよ ええで~」との連絡。

私も気になってたし発表してスグ見にいったが納期10か月以上と聞いて諦めた車。

でも四国のお客さんの声を聞いたらジッとしていられなくなってトヨタのディーラーへ。
もう一度行ってみると「車あります!即納}との事・・・・即決。

ベージュ色でオプションはデフロックだけ。

後付オプションは一番安いカーナビとTOYOTA文字のフロントグリル。
とLAB & BASEステッカー。



初お出かけ!


ワンオフ!親子LAB&BASE
Posted at 2017/06/15 13:16:40 | トラックバック(0) | CAR | クルマ
2015年08月28日 イイね!

SMART 二代目


長らく会社に居るKC,s号 2代目SMART-K。


現在のスマートKは2代目。
初代は赤×黒のウルトラマンみたいな色。軽トラより細いタイヤで不安なのでホイル&タイヤ交換 。
余りにも大きな変速ショックとタイムラグがあるのでクイックシフトにしたりとプチ改造して高速道路100km+@でもストレスなく走ってくれるのでカタログ撮影のロケ、慰安旅行にも出張にも駆り出され10万km超え。高速道路で落下物飛んできてボンネットに木材ささったり酷使されて惜しまれて引退から1年。

駐車場に見慣れたチビ車がないのは何故かさびしい。と言うわけで同じ型式のスマートを中古で購入。
2代目は機関はそのまま シフトショックも可愛い癖として放置。細いタイヤもキュートととらえて、そのまんま。

色だけはサックスに塗り替えデカール貼って完成。

小排気量な欧州車の例に漏れず夏の渋滞でエアコン効かないとかイロイロ問題あるけど、可愛いペットみたいな車。



Posted at 2017/06/15 13:14:00 | トラックバック(0) | CAR | クルマ

プロフィール

「がんばれニッポン http://cvw.jp/b/2803623/39939822/
何シテル?   06/15 15:48
マスターKです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
赤いEクラス気にいってたけどフルモデルチェンジし安全性がアップ。 安全に勝つものはない( ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
Rクラスもキャンピングカーもなくなったので家族用に購入。初ディーゼル。 思ったよりよく走 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
ついに子供の頃から憧れてたポルシェ購入。 リースの993の2倍速い。音は10倍いい。 娘 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
またまた四駆病。限定の言葉に惹かれて一生乗るつもりで購入。 レトロっぽい色のヘッドランプ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation