• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスターKのブログ一覧

2018年07月11日 イイね!

2018ホタルと熊とチワワ


【#42】でも紹介した超マイナー「辛皮ホタルとカジカ夢酔い祭り」に3年連続で行ってきました。
初めて行った2016年は抽選会で優勝! 他府県民での優勝は初との事で大盛り上がり!途中で熊出没で一旦中断はあったけど楽しく終了。
2017年も抽選会楽しみにしてたけど親子連熊出没でパトカー来るわで早々に中止。更にホタルはゼロで不完全燃焼で帰宅。今年は熊出ない事願って再挑戦。

1.超マイナーな場所やけど、この日はたくさんの人が・・。


2.夜店も大繁盛。


3.地元のおばあちゃん手作り「美味しい」。


4.恒例の地元学生たちのコンサート。


5.我家の2匹目チワワ(生後5ヶ月)も参加。やんちゃで元気な仔やけど外では歩かない(笑)


6.日も暮れて。3回目にして初めてホタル観賞できました。


7.田舎の道に何百個も置かれたローソク。情緒抜群。人はよそ者も分け隔てなく超親切で田舎に帰ったみたいな安心感ある所。あんまり有名になって混雑するのは嫌やけど一度は行ってみる価値あり!です。

Posted at 2018/07/11 19:00:53 | トラックバック(0) | 日記
2018年07月11日 イイね!

2018 ロハス カブトムシ チューリップ 蔵開き


兵庫県と京都府北部をウロウロしてきました。
ブログ→【#104】で紹介の「但東チューリップ祭り」に今年も行ってきました。が、今年は気候が良くて早めに咲いて早めに終了で単なる畑を見て帰ってきた。 救いはお気に入り雑木林の中の「森カフェ」が営業してた事で美味しいコーヒー飲んで終了。

次は「丹後天酒まつり」の白杉酒造さんに行ってきました。
白杉酒造のオーナーご夫婦が超ええ人でメチャ面白い。お酒も美味しいし建物も趣抜群やし、白杉さんの仲間の料理屋さんとか出店しててこれまた美味いので皆さんぜひ行ってください。

三か所目は「海と星の見える公園」で開催されたロハスイベント。
これまた超マイナーな所やけど、わりと盛況。雨パラパラして更にユックリ空気が流れてます。

1.雑木林 大好き。


2.ほんのチョットだけチューリップ。


3.帰り道にみつけた民家改造したモンゴル料理の店。
バイタリティ溢れるオッサンが改装して作ってるお店で自分で洞窟掘って洞窟レストランや田んぼ埋めて乗馬とかとか すげ~オモシロイ人で話いっぱい聞かせてくれてこのオヤジの半生を知ってしまった(笑)


4.丹後天酒まつり。


5.創業ウン百年の老舗酒蔵。


6.我家の次女も頑張ってお手伝い。


7.ひろーくて絶景の海星公園。


8.自然派?パエリアにも長蛇の列。


9.並んで買ったけど お味は20点。周りを見渡すと皆さん残してた(TT) 完食したのはウチの息子だけ。


10.このイベントで最もよかったのはカブトムシの幼虫を格安で手に入れた事。年配の方が販売していて幼虫飼育初心者の俺に丁寧に教えてくれました。コツは「放置しとけばいい」でした(笑)。でもネットで調べて極めて慎重に飼育。


11.幼虫手に入れて数カ月。土に潜ったまんまなんの動きもない。心配してたら7月2日土の上にカブトムシ。なぜかなぜか とても嬉しい♥もう一匹の♀はイマのところ動きなし。
Posted at 2018/07/11 18:34:01 | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「がんばれニッポン http://cvw.jp/b/2803623/39939822/
何シテル?   06/15 15:48
マスターKです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
赤いEクラス気にいってたけどフルモデルチェンジし安全性がアップ。 安全に勝つものはない( ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
Rクラスもキャンピングカーもなくなったので家族用に購入。初ディーゼル。 思ったよりよく走 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
ついに子供の頃から憧れてたポルシェ購入。 リースの993の2倍速い。音は10倍いい。 娘 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
またまた四駆病。限定の言葉に惹かれて一生乗るつもりで購入。 レトロっぽい色のヘッドランプ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation