• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月30日

秋になった家族旅行 2020 2日目 四国

秋になった家族旅行 2020 2日目 四国 秋になった家族旅行 2日目は、6時前に起きて朝風呂に浸かり7時から朝食。


珍しく朝食の写真を(*^^*)香川県のホテルルートイン丸亀だけあって讃岐うどんがありました。写真にはありませんがクロワッサンが美味しかったです!

8時半過ぎにホテルルートイン丸亀を出発。


R11→香川r48→r21とのんびりドライブ。


夏の予定では海水浴をしようと考えていた父母ケ浜へ。日本のウユニ塩湖!?といわれているらしく若い子たちが写真を撮りまくっていました(^^)/


子供たちはカニやヤドカリ、貝殻で遊んで、足だけ海水浴を楽しんでいました。


小一時間ですがのんびりできるイイところでした!


象ヶ鼻岩銭形展望台から銭形砂絵(寛永通宝)を見ました。予定には入れていませんでしたが、近くに来たので。一度見てみたかったのでよかったです(^-^)展望台までの一方通行の狭路の登り坂が渋滞していました。

大野原ICから高松道へ。


豊浜SAで次女がおいりソフトを食べました。味はわかりません(^^;


高松道 愛媛県に入りました。


川之江JCTから高知道へ。


川之江東JCT 連続するJCTはなんかカッコイイですが、迷いそうですね。地形の関係でこんな線形になったのでしょうか?


高知道 高知県に入りました。南国あたりの多カーブ・急坂はスピードが出ますね!覆面が取り締まっていました。


高知道 南国SAでアイスクリンを食べました。さっぱりでも味がしっかりしていて美味しかったです(*^^)v

高知道を須崎東ICで下車し高知r313等で須崎駅前へ。


すさき駅前食堂で鍋焼きラーメンを食べました。これ好きなんです(*^^*)美味しかったです!

須崎中央ICから来た道(高知道)を戻って、伊野ICで下車。R33で高知市街地へ。


R32 はりまや交差点


1×1=1でソーダ・いちご・アイスクリンを食べました。アイスクリン(白)だけでよかったかもです。

当初の予定では手結港可動橋に行き(どうしても行きたかったんですが)R55を室戸岬経由でドライブしてホテルに入ろうと考えていましたが、早くホテルに行きたいとうるさいので仕方なく高速で。西日本観光周遊ドライブパス〈四国〉(四国乗り放題プラン・JB本四高速セット・3日間が大活躍でした!


最後の悪あがき!?で地球33番地へ!東経133度33分33秒,北緯33度33分33秒という同じ数字が12個もならぶ地球上でも珍しい地点!モニュメントがあるだけでもヨシとしないといけませんね。どうでもいいことなんですが、何シテルに投稿した時間がPM3時33分33秒でした。ちょっとした偶然と狙ってみました(*^^)v


R195 とさでん交通御免線

南国ICから再び高知道へ。


今度は川之江東JCTを徳島道へ。程なくして徳島県に入りました。


徳島道はほぼ片側交互通行。交通量が結構あり、追い越し車線も短いので誰も追い抜いていきません。


背中の夕日がキレイでした。進行方向はピンクに染まっていました。


徳島道を徳島ICで下車しR11を南下。徳島本町交差点。

今日の宿泊地の阿南市街地で食事をしようと思っていましたが(19時ですが)ファストフードくらしか店がなくマックのドライブスルーになりました(T_T)


秋になった家族旅行 2日目 四国は369.8Kmでした!スーパーホテル阿南・市役所前で1泊。


次女お気に入りのスーパーホテルのロフトベット。コネクティングルームという2部屋が扉でつながっているので便利でした。



にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 旅行 四国 | 日記
Posted at 2020/09/30 23:30:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

これは……
takeshi.oさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

0804
どどまいやさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

この記事へのコメント

2020年10月1日 3:21
おはようございます。
海が鏡のようでキレイですね😄3並びの地点も珍しい、そのような地点があることを知りませんでした。オール3投稿ですね(笑)
コメントへの返答
2020年10月1日 14:25
こんにちは〜(^-^)

ホントに海が鏡のようでキレイでした。たぶん鏡の部分が若い子には大切なんでしょうね(^^;;父母ケ浜は遠浅で水浴び程度にはもってこいでした。

地球33番地は名前もうまいことつけて面白いと思いました。特別なにかあるわけじゃないんですが!オール3投稿は秘かに嬉しかったです\(^-^)/
2020年10月1日 19:53
こんばんは(*^^*ゞ
四国旅良いですね✨
四国周遊プランとかも有ったのですね👍️
そして…お店が早く閉まる感じ…
私も感じました(((^^;)うちは、以前
サービスエリアでやっとうどんにたどり着きましたが…
コメントへの返答
2020年10月1日 21:53
こんばんは~(*^^)v

ノア派さんありがとうございます!四国は奥が深いので家族旅行では周りきれませんね(^^;
四国とJB本四周遊はGoToの流れで発見しました。価格がうまい具合にできてます。

夜に店が早く閉まるのは地元でも経験しているのでさほど驚きませんよね。ただ隣の小松島は結構店が開いていたのでホテルに着く前に食べればよかったです(T_T)ちなみにマック・モス・コメダしか見つけれませんでした。
2020年10月1日 22:04
こんばんわ〜(^^)/

ウユニ塩湖に寛永通宝、鍋焼きラーメンと楽しそうですね〜(^^)
それもご家族で羨ましいですね。

1番楽しんでいるのはお父さんっぽい…ですが(笑)

四国の行きたい所リストに追加です(^^)
コメントへの返答
2020年10月1日 22:17
こんばんわ~(^^♪

はりーきゃらはんさんにはなんでもお見通しですねぇ(#^^#)手結港の可動橋を子供たちに見せたかったのですが・・・自分が一番残念かもですが(^^;

日本のウユニ塩湖こと父母ケ浜は思った以上によかったです。最初に写真を上手に撮った人ってここ以外でもスゴイなぁと感服しますね!

鍋焼きラーメンはホントにオススメです。国道197・494の際は是非!!
2020年10月2日 0:01
こんばんわ。(^^♪
四国の旅、とても興味深く拝見しました!
まだ高知県は未踏の地ですので行ってみたいですね~

父母ケ浜(日本のウユニ塩湖)!!これは写真撮りたいスポットですね~
コメントへの返答
2020年10月2日 10:57
こんにちわ(^O^)

kerokerodentetsuさんありがとうございます(^-^)未踏の地高知県は足摺岬や四万十川等魅力的な場所がいっぱいですからねぇ。今回行けなかったので自分も行ってみたいです!

父母ケ浜は瀬戸内の海ということで穏やかでした。ホントにイイ撮影スポットでした。もう少し人が少ないときに行きたいですが、絶景の夕日も含めて厳しそうですねー^^;

プロフィール

「@三男坊まさき さん 来ましたね~八十里越え!開通が待ち遠しいですね(*^^)v」
何シテル?   07/19 12:18
エバートンびんです。よろしくお願いします。 日本中をドライブしています。 ホームページ『DRAGON ROAD』(http://dragonroad7....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアで日本中を走り回りたいと思います。 弄りたいのですが、如何せん資金不足。少 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマで日本中を走り回っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation