• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月14日

家族旅行 2021 北海道 3日目

家族旅行 2021 北海道 3日目 家族旅行 2021 北海道 3日目
朝から雨で行動意欲が削がれホテルでのんびり(T_T)この日は後から考えればもう少し天気予報と地図を確認して行動すればよかったと後悔しました(T_T)

ノシャップ岬の売店とキタカラでお土産等を買って・・・


[ 8:58 ] 稚内港北防波堤ドームでジャンプ!

北海道r106オロロンラインも雨☔


[ 10:05 ] 利尻富士も裾野しか見えません。


[ 10:06 r106 ] 雨でも素晴らしいですが、やっぱり晴れてほしかったなぁ(T_T)


気分転換にわっかない牛乳🥛知り合いからヨーグルトみたいだからと言われましたが、それほどでも(^^;


[ 10:15 r106 ] 南の方には青空が!


[ 10:30 r106 ] 雨が上がったので北緯45度線モニュメントでお決まりの記念撮影📷


[ 10:36 r106 ] オトンルイ風力発電所群!

天塩からR232


次女がトイレに行きたいと言うので道の駅えんべつ富士見へ。先ほどの道の駅わっかないにもあった道の駅ピンズがあったのでガチャ!ついでに国道ピンズも(^^;ここで北海道の各道の駅にガチャピンズがあることを確認したので、この先立ち寄った道の駅でガチャピンズラリーを行いました(*^^)v

苫前からR239 セイコーマート古丹別店で昼飯を買って走りながら食す。


[ 12:46 R239 ] いままでの経験上独走快走で楽しく走れたR239ですが、今日は序盤から交通量がありのんびりドライブ。晴れ間が出たので気分良く行きたかったのですが・・・(ものすごく時間を要した感覚になりました(T_T))本州に比べれば信号もないし全然走れてるんですけどね(^^;


[ 13:10 R239 ] 霧立峠!


[ 13:34 R239 ] 朝とは打って変わって天気が回復!内陸を走った方が天気が良かったのかな!?と思いながら、ここまでかなりの時間を要した(気分)のでルート選定に失敗したかなと感じました(T_T)

道の駅羊のまち侍・しべつで休憩した際も、あまりの天気の良さに2日目のトロッコ王国美深を予定通り現3日目にしてもよかったのかなと落胆。北海道は広いので改めて難しいなと感じました!

アクションカメラの充電が不調なのでDCM士別店でUSBケーブルを購入。ようやく正常に使えるようになってストレス解消(#^^#)


[ 14:14 道央道 ] 昨日に引き続き日本最北の料金所士別剣淵本線料金所!


[ 14:45 R450旭川紋別道 ] 比布JCTからR450旭川紋別道へ!R450のおにぎりはなかったです(^^;


[ 15:14 R450旭川紋別道 ] ひと山!?越えたら曇り空へ。


[ 15:58 R242・R333 ] 遠軽IC→R333→R242→R333→r103→R238


[ 17:07 R238 ] 能取岬は時間と天気で今回も家族では行けず(*_*;


[ 17:13 R238 ] 高いモニュメントが印象的のR238起点(R39・R240・R243交点、R239起点)大曲1三差路を右折してR39へ!


[ 17:25 ] メルヘンの丘!

R39→r246→R39美幌BP→R39→R243


[ 18:09 R243 ] 夕刻のR243白樺並木を快走🚗💨




[ 18:30 ] 美幌峠はとても風が強く寒かったです!


[ 18:31 R243 ] 美幌国道!


[ 18:50 ] 屈斜路プリンスホテルに到着!家族旅行 2021 北海道 3日目は505.1Kmでした!

ただ移動しただけの1日になってしまったのが非常に残念でした。ひとりで気ままにドライブするのと事前にホテルを予約して家族で旅行するのとでは勝手がもちろん違いますがもう少しなんとかしたかったです。



にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 旅行 北海道 | 日記
Posted at 2024/02/14 21:00:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

GW 北海道ドライブ&道の駅スタン ...
エバートンびんさん

GW 北海道ドライブ&道の駅スタン ...
エバートンびんさん

家族旅行 2024 北海道 3日目 ...
エバートンびんさん

GW 北海道ドライブ&道の駅スタン ...
エバートンびんさん

家族旅行 2024 北海道 2日目 ...
エバートンびんさん

家族旅行 2024 北海道 4日目
エバートンびんさん

この記事へのコメント

2024年2月14日 21:13
こんばんは^^

稚内を出発してどこまで行くのだろうと思いましたが、最後は屈斜路湖だったんですね。およそ500kmという移動距離、これを本州に当てはめるとすごく遠いんですよね。この一日だけでも雨だったり晴れだったり、宿のゴール地点が決まっているとなかなかルート選択が難しかったと思います。はるばる愛車で訪れた北海道、晴れの風景を期待しますからね^^
コメントへの返答
2024年2月14日 23:27
こんばんは(^-^)

この時のルートは天気予報で2日目と3日目を逆転させたためホントに難しいものとなってしましました(T_T)全道が雨予報だったのが道北の内陸が晴れに変わっていたのでもう少し注視しなければいけませんでした。それにしても見事なまでに移動だけになってしまったので、いまでも多くの反省点がよみがえりますね(^^;kitamitiさんの仰る通りで、はるばる愛車で北海道を旅してるので晴れてるところでイイ景色が見たいです!そのチャンスがあったのでホントに悔いが残っています。

北海道の500kmは本州の半分くらいの感覚ですかね!?本州でしたら宿に着くのが下手したら夜遅くになってますよね。いまでは少し北海道の感覚に慣れ時間が読めるようになってきました(^^)/
2024年2月15日 7:19
おはようございます。
稚内から屈斜路湖まで、そう来たか、みたいなルート。
北海道人の僕では、思いつかないというか、知らないというか、とても、面白く参考になりました。
コメントへの返答
2024年2月15日 20:50
こんばんは!

稚内から屈斜路湖までのルートなんですが、彼是3度目なんです(^^;国道239号霧立国道がいままで快走で、楽しくドライブできたので今回も選んだのですが・・・。

内陸の国道40号を天塩から音威子府まで走ったことが(いまでも)ないので、天気のことも考えると選択すればよかったと後悔しています。自分の場合どうしても国道が頭にあるのでダメですね(T_T)

プロフィール

「@三男坊まさき さん 来ましたね~八十里越え!開通が待ち遠しいですね(*^^)v」
何シテル?   07/19 12:18
エバートンびんです。よろしくお願いします。 日本中をドライブしています。 ホームページ『DRAGON ROAD』(http://dragonroad7....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアで日本中を走り回りたいと思います。 弄りたいのですが、如何せん資金不足。少 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマで日本中を走り回っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation