• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月24日

京都・大阪・兵庫・鳥取・福井ドライブ ③

京都・大阪・兵庫・鳥取・福井ドライブ ③ 京都・大阪・兵庫・鳥取・福井ドライブ ③ ②からの続きです。

道の駅てんきてんき丹後で昼食も考えましたが混雑していたのでヤメ。


[ 13:48 ] 琴引の塩ソフトクリーム🍦を食べました!美味しかったです(#^^#)


[ 13:56 R178 ] 丹後松島辺り。海が蒼く見惚れながらのドライブ🚗💨


[ 14:08 R178 ] 袖志集落を走るR178と愛車と日本海🌊


[ 14:16 ] 経ヶ岬は一旦スルーしたのですが、なかなか来る機会(ハイドラのチェックポイントでもありましたし)がないかと思いUターンしてやって来ました!駐車場からわずかに見える経ヶ岬灯台を拝んだだけでしたが・・・。


[ 14:23 R178 ] 蒲入辺りもイイ景色です!


[ 14:43 R178 ] 若狭湾も蒼く輝いていました!めっちゃ暑かったので泳ぎたかったですね(^^;


[ 14:48 R178 ] 気持ちのイイドライブルートですね!

ちょっと前にBSテレ東の再放送でローカル路線バス乗り継ぎの旅 第24弾を観たので、ゴールの天橋立ケーブル下バス停を注視!第24弾は面白くて結構好きなんですよねぇ~🚌


[ 15:05 R178 ] 今日ずっと走って来たR482の起点の消防前交差点!恥ずかしながら後に調べるまでここがR482の起点だとは知りませんでした(T_T)


[ 15:20 R178 ] 奈具・由良海岸🏖辺りもまたイイですねぇ~!


[ 15:35 ] 芸がないですがドライブインダルマで・・・


きつねうどんと瓶コカ・コーラ!美味しかったです(^^)/


[ 15:45 ] 愛車と共に!


[ 15:55 R175 ] 舞鶴市街のR175おにぎりはボロい(^^;


[ 16:19 R175 ] 今日はR177は走りません(^^;;


[ 16:28 R27 ] 舞鶴赤レンガ倉庫群!


[ 16:38 R27 ] 青看の行き先距離が全部ゾロ目です!


[ 16:41 R27 ] 福井県入り!


[ 16:43 R27 ] 電光掲示板の通り、R27をゆっくり走るのがなぜか心地イイです!


[ 17:13 R27 ] 車高制限4.0M!カラフルなヨットのデザインがいつも印象的!

最近日本の道100選を再度調べていたら、三方五湖周遊道路に2つ顕彰碑があるという情報を入手!


[ 17:50 ] ということで、三方石観世音参道は日本の道100選です!


[ 18:12 R27 ] R27金山BPを東進。


[ 18:22 R8 ] 敦賀からR8へ!

程なくして進路を福井r140へ・・・


[ 18:25 r140 ] 左 北陸道上り刀根第三トンネル・中 福井r140刀根トンネル・右 北陸道下り刀根トンネル


[ 18:30 r140 ] 柳ケ瀬隧道はフルで信号待ち(^^;


[ 18:35 r140 ] 走る度に思いますが、柳ケ瀬隧道は異世界に行ってしまいそうな雰囲気です!!


[ 18:38 R365 ] 北陸道と並行するR365!ついついカッ飛んでしまいます🚗💨


[ 18:50 R8 ] 木之本から再びR8。R303方面は工事通行止。


[ 19:23 ] 昨夜からずっと引きずっていた天下一品のこってりラーメン🍜長浜店でようやくありつけました。チャーハン定食でお腹いっぱい!


[ 19:55 R8 ] 西円寺三差路からR21!(てっきりR21の起終点のどちらかと思っていましたが違いました(T_T))


[ 20:11 R21 ] 岐阜県入り!

R21→R365→岐阜r56→r213→R258


[ 20:55 岐阜r1 ] いつもの揖斐川堤防道路が工事通行止だったので以上のようなルートになりました。


[ 21:02 三重r106 ] 三重県入り!


[ 21:08 R1 ] 伊勢大橋は架け替えの新橋を建設中!(まだ橋脚だけですが・・・)味のあるアーチのランガートラスも見納めが近いのでしょうか!?


[ 21:18 R23 ] 愛知県に帰って来ました!


自宅到着22時過ぎ。京都・大阪・兵庫・鳥取・福井ドライブは884.1Kmでした!

R173旧道の焼きおにぎりを久しぶりに拝み生存を確認!そして、走ってみたかった林道から昇格したR482の小代峠区間も無事に走ることができました\(^-^)/南海トラフ地震に怯えながらでしたが楽しく800Km強のドライブ!こんなに県府境を行ったり来たりしたのは初めてかも!めっちゃ暑かったですがやっぱりドライブはイイですねぇ〜(^-^)v

最後までお付合頂きありがとうございました(^-^)



にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | ドライブ 関西 | 日記
Posted at 2024/09/25 19:00:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

京都・大阪・兵庫・鳥取・福井ドライ ...
エバートンびんさん

柳ヶ瀬トンネル
けんこまstiさん

GW 北海道ドライブ&道の駅スタン ...
エバートンびんさん

久々に昼間のドライブ~湖北へ
ちゃ~君さん

秘境の癒しポイント
ジェダイさん

福井ドライブ
ironman8710さん

この記事へのコメント

2024年9月26日 6:32
おはようございます。
袖志集落と日本海の写真がありますが、この辺りの海はキレイなところが多いので好きです。経ヶ岬は行って戻るのでそこで時間を使うか迷うところですね(^^;
コメントへの返答
2024年9月26日 22:39
こんばんは!

kitamitiさんの仰る通りで、経ヶ岬は迷いますよね(^^;実際迷って、工事信号待ち時間が長かったのでそれなら行くかとUターンしました。一度だけ経ヶ岬灯台まで行ったことがありますが、灯台までも迷いました(^^;

なかなか走る機会がないので今回は晴れてくれて尚且つキレイな海を見ながらドライブできて嬉しかったです!袖志集落のところは好きな場所で走るごとに写真を撮っています(^-^)時間に余裕があれば海岸に降りてみたかったですが(できれば海水浴ぐらいしたかったですが)ちょっとおしていたのでスルーしてしまいました。次はいつかわかりませんがキレイな海を間近に感じたいですね!
2024年9月28日 9:35
こんにちは^^
師匠のブログを拝見すると自分まで行った気になれます🎶
日本の道100選の三方五湖周遊道路に2つ顕彰碑があるんですね。
複数顕彰碑があるのはトリッキーですよね😂

ぐうぜんですが、職場のそばに天下一品ラーメンがあり、つい先日初めて「あっさり味」をいただきました。
美味しいですね!
コメントへの返答
2024年9月28日 10:16
こんにちは!

師匠はホント勘弁してください(^^;ただ嬉しいコメントありがとうございます(*^^*)道の写真ばかりで恐縮ですが。。。

選定されている道の距離が長かったり範囲が広いと顕彰碑を探すのも大変ですよね!三方五湖周遊道路は1つめを見つけるのにかなり苦労した記憶があるので印象深い日本の道100選のひとつです。なかには顕彰碑が2つないし3つあるところもあるようなので探し甲斐がありますね(T_T)このトリックを解いた時の嬉しさといったら・・・WEBで調べてたらイカンですね(^^;

sapporonoyukiさん、天下一品デビューをされたんですね!たまに無性に食べたくなって関西方面に行く時は店を探すんですがなかなかタイミングが合わないことが多くて。美味しいのでどうしても食べたくなって最後は強引にでも食べに店を探すのが定番になっています(^^)/

プロフィール

「@三男坊まさき さん 来ましたね~八十里越え!開通が待ち遠しいですね(*^^)v」
何シテル?   07/19 12:18
エバートンびんです。よろしくお願いします。 日本中をドライブしています。 ホームページ『DRAGON ROAD』(http://dragonroad7....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアで日本中を走り回りたいと思います。 弄りたいのですが、如何せん資金不足。少 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマで日本中を走り回っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation