
家族旅行 2024 北海道 0~1日目 ②
①からの続きです。
青函フェリーはやぶさⅢに乗船!

[ 8:05 はやぶさⅢ ] 定刻の8:10より約5分早く出航した模様。

[ 9:55 はやぶさⅢ ] 下北半島もはっきり見えるくらい晴れ渡っていました!北海道までのフェリーは雨か曇の割合が多いので嬉しかったです(^^)/

徹夜で青森まで走ってきたので函館まで爆睡かなと思いましたが、1時間強しか寝れず。これ毎回同じなのですが、やっぱり北海道を旅するという興奮度が勝っているんでしょうか(*^^*)(コメントも毎回一緒)

[ 10:10 はやぶさⅢ ] はやぶさⅡ!

[ 11:44 はやぶさⅢ ] 函館山が近づいてくると興奮度MAXですね!!

[ 11:48 はやぶさⅢ ] 今日は駒ヶ岳も見ることができました(^^♪

[ 11:50 はやぶさⅢ ] あさかぜ21!
青森を定刻より約5分早く出航しましたが、函館入航は約7分遅れ(定刻12:10)でした。航行中揺れが結構あったので波浪の関係なのかな!?

[ 12:22 はやぶさⅢ ] このワクワク感は北海道上陸以外では味わえません(#^^#)
R227→北海道r347(R5に出たかったのですが跨線橋のため出れず)

[ 12:30 ] みん友さん御用達のスタバ函館五稜郭駅前店を通過。ここにあったんですね(^^♪

[ 12:39 ] ラッキーピエロ昭和店🤡混雑していましたがそれ程待ち時間もなく購入できてホッとしました。

[ 13:06 ] ハセガワストア昭和店でやきとり弁当他購入!

[ 13:15 R5 ] 今日は函館新道方面へ。

[ 13:18 R5 ] 函館江差道・函館新道・函館新外環 すべて通行無料!
R278函館新外環道→赤川IC→r347

[ 13:30 ] みん友さんが紹介されていて是非この目で見たかった笹流ダム!笹流ダムは日本で最初に建設された型式:バットレスダムであり、現在6基しか存在しない歴史的価値の高いダム!ダムに見えない厳つい建物!?がカッコ良すぎ(^^)/

確かに桜の季節に訪れたら素晴らしい景色になりますねぇ~!笹流ダム前庭広場ではBBQされている方達もいて憩いの場所にも最適って感じでした。めちゃめちゃ暑かったですが・・・(^^;

[ 13:45 ] R278函館新外環道→R5函館新道→七飯本町から、これまたみん友さんが紹介されていて走ってみたいと思っていた城岱スカイラインへ!
ぐんぐんと標高を上げ若干気温も下がって涼しくなった中、城岱牧場展望台に到着!ここで昼食!

ラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガー🍔相変わらず美味しかったです(^^♪

ラッキーガラナ🥤

ハセガワストアのやきとり弁当🍱

[ 14:30 ] 愛車と共に!城岱牧場展望台は初めて訪れましたがめっちゃイイところでした!

北海道新幹線やJR函館本線の列車は来ず。

[ 14:39 城岱スカイライン ] これまで函館周辺をじっくり見て回ったことがなかったので新鮮でした!この時は気づきませんでしたが、みん友さんの仰る通り下北半島(大間崎)と津軽半島(龍飛崎)が見えていました!スゴイ(^^)/

[ 14:41 城岱スカイライン ] 駒ヶ岳も見えるんですねぇ~!

[ 14:55 r338 ] 新熊ノ沢橋から小沼と駒ヶ岳🏔

[ 15:15 ] 道の駅なないろ・ななえでガラナソフト🍦好きな味です(#^^#)美味しかったです!ガラナキャンディが売り切れだったのが残念でした。(この後探すもどこにも売ってなかったです)

[ 15:28 R5 ] 昨年R5をトレースしたのを思い出しながら・・・
大沼公園ICから道央道へ。

[ 17:03 道央道 ] 正面にザ・ウィンザーホテル洞爺!

[ 17:10 道央道 ] 旧虻田洞爺湖IC!

[ 17:15 道央道 ] 高速道路が河川を渡る橋梁として日本最長(Wikiより)の長流川橋!橋長1770m!

[ 17:50 R37 ] 道央道→有珠山SAでトイレ休憩🚽→室蘭IC→r127→R37

[ 17:50 R37 ] 白鳥大橋!

[ 17:57 r699 ] 津軽海峡フェリーの室蘭-青森の航路開設により青看にフェリー 1kmかな!?

[ 18:15 ] 地球岬!

[ 18:21 ] もしかしたら沈む夕日が見れるかなと思い地球岬を訪れましたが、ギリギリ間に合って幻想的でした(^^♪

こんなに天気がイイ地球岬は初めてだったので、噴火湾や駒ヶ岳などの景色も堪能できて良かったです。

[ 18:39 ] トッカリショ!
夕食を食べようと長女に調べてもらって味の大王 室蘭本店に行きましたが営業しておらず(T_T)(どうやら営業時間の情報が古かったらしく、現在は15時までのようです。)

[ 19:00 R36 ] r844→r699→R36→給油→登別室蘭ICから道央道。

[ 19:25 道央道 ] 虎杖浜トンネル辺りで120000Km達成!
道央道→苫小牧中央IC→R476→r781→次に向かったらーめん縄文は売り切れで営業終了。

[ 20:15 ] とにかく夕食が食べれればということでがんてつ 苫小牧店へ。自分は味玉味噌ラーメンを食べましたが美味しかったです🍜
月を眺めながらR235→日高道(無料区間)→日高厚賀IC→r208→R235

[ 22:25 ] 道の駅みついしで車中泊。家族旅行 2024 北海道 0~1日目は1371Kmでした!
いきなり天気予報が外れて北海道上陸後青空が広がってとても嬉しかったです(#^^#)このまま天気予報が外れて台風も来ないでくれと祈りながら・・・
家族4人で車中泊は初めて!ちょっと不安でしたが、横になったらいつのまにか寝ていましたZzzzZ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村