• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月23日

R292志賀草津道路・R352樹海ラインドライブ 0~1日目 ②

R292志賀草津道路・R352樹海ラインドライブ 0~1日目 ② R292志賀草津道路・R352樹海ラインドライブ 0~1日目 ② からの続きです。

万座入口に戻って来て再び渋峠方面へ走ります!


[ 7:45 R292志賀草津道路 ] スゴイところに道を通したのがよくわかりますね!


[ 7:45 R292志賀草津道路 ] 山田峠の中央分水嶺


[ 7:50 R292志賀草津道路 ] 日本国道最高地点碑と愛車!


絶景です(^^)/


富士山の頭が見えました!


[ 7:57 R292志賀草津道路 ] 横手山 山頂ヒュッテのパン屋に行ってみたかったですが時間が早いので諦めました(^^;


[ 7:58 R292志賀草津道路 ] 再びの渋峠!ホントによく晴れ渡っています!




[ 8:00 ] これまた再びの横手山ドライブイン駐車場から。愛車と共に!


[ 8:05 R292志賀草津道路 ] 渋峠ホテルのぐんま↔ながのの前で愛車と写真が撮りたかったですが先客が(^^;


[ 8:06 R292志賀草津道路 ] 日本屈指のドライブルートだと思います!


[ 8:11 R292志賀草津道路 ] 山田峠・・・愛車と共に!


約16年前の同時期はナナカマドが鮮やかに色づき見事な紅葉でしたが今年は未だのようですね。


熊笹!


愛車と共にⅡ!


[ 8:18 R292志賀草津道路 ] 今日はR292も群馬r466も走ったので感慨深い(*^^*)


[ 8:22 R292志賀草津道路 ] 草津白根山の火山活動活発化によって緊急避難所が設置されていたり以前と景色が一変しました!


[ 8:27 R292志賀草津道路 ] 山岳道路の一片が見事に見渡せる絶景!一瞬スルーしようとしましたが新たに!?駐車帯があったのでゆっくり撮影することができました(^^♪










[ 8:40 R292志賀草津道路 ] 見晴台から草津の町の眺望!


[ 8:48 R292志賀草津道路 ] 早朝ドライブを満喫しました(*^^)v


[ 9:00 ] 天狗山第1駐車場でトイレ休憩&窓拭き&作戦会議!当初はここから一気に房総半島に行こうと考えていましたが、気が変わってR352樹海ラインを走ろうと作戦変更(^^;


[ 9:13 R292 ] 草津温泉から東進のR292はかなり久しぶり。


[ 9:33 r55 ] 暮坂峠!日本ロマンティック街道です(^_-)-☆


[ 10:10 R353 ] 今日は上信道は走らずR353現道へ。ここのところよく走ります(^-^)


[ 10:20 R353 ] 長尾南小学校三差路。地名英語表記の"shogakko"って(^^;

R353→R291→R17


[ 10:35 ] 一度食べれるとタイミングって合うんですよねぇ(*^^*) 永井食堂 もつ煮大盛定食 半ライス🍚 隣の方は常連なのかお盆は縦にするんだよって言われました。美味しかったです(^^)/


伊勢崎の日の出食堂の方も美味しいんですよねぇ~!甲乙つけがたいのでまたどちらも食べたいですね。


[ 10:55 R17 ] R17を北上!JR上越線の列車は来ず!


[ 11:36 R17 ] R17三国街道をのんびりドライブ🚗💨



[ 11:44 R17 ] 新旧三国トンネル!

③へ続きます!



にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | ドライブ 関東 | 日記
Posted at 2024/11/23 12:00:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

R292志賀草津道路・R352樹海 ...
エバートンびんさん

R292志賀草津道路・R352樹海 ...
エバートンびんさん

今年の夏は長野県から新潟県へ
Clay_Aさん

R292志賀草津道路・R352樹海 ...
エバートンびんさん

ハイドラCP巡り【渋峠、日本の国道 ...
macモフモフさん

ビーナスラインと志賀草津高原ルート
ちゃむとさん

この記事へのコメント

2024年11月23日 16:38
こんにちは。
絶景ですね❗紅葉全盛期は綺麗でしょうね🍁
よう10t車で通れたなあと思います😅
コメントへの返答
2024年11月23日 17:04
こんばんは!

親父さん10t車でよく通りましたよね!!当時は道の状態ももっと悪いと思うので尚更です。

紅葉全盛期に行ってみたいですが(今回は一応狙ったのですが)渋滞も覚悟しないといけないので厳しいですね。これでも十分絶景でしたので満足しておきます(^^;
2024年11月23日 20:09
こんばんは。

志賀草津道路へ初めて行ったのが20年以上前で、バイクだったのですがツーリングマップルを眺めていてすごく行きたかった場所です。山岳道路の中で絶景路と言えばココが№1かなと思います^^ 当時はレストハウスが営業していて白根山の湯釜もすぐ近くまで歩いて行けたことが懐かしいです。

しかし、国道最高地点の石碑の横でタイミングよく写真撮れましたね。あそこはたいてい混むんですよね。
コメントへの返答
2024年11月23日 22:33
こんばんは!

国道最高地点の駐車帯は運良く停めれました(*^^*)横に停めれなかったらスルーしてました。日の出前はぎっしりで、戻ってきたらほとんど停まっていなかったのでビックリしました!

志賀草津道路は私もkitamitiさんと同じで山岳道路No.1と思います!僅差で磐梯吾妻スカイラインですね!標高2000M以上の森林限界で見渡す景色が素晴らしすぎて何度走ってもイイですね。白根山の湯釜もホントに懐かしいですね(^^)/レストハウスの駐車場が閉鎖されていて避難壕が各所に設置されているのを見て活火山なのだなと改めて認識しました。

今回のような感じで行けるなら日帰り強行で毎年行けたらイイなと思えました。草津温泉も入りたかったです(^^;

プロフィール

「@led530 さんといえば道南いさりび鉄道かなと思っていましたので松前じゃなくて木古内辺りでした😅いつも独自の撮影ポイントを押さえられていてホントにスゴイなと思っています😊」
何シテル?   05/17 14:11
エバートンびんです。よろしくお願いします。 日本中をドライブしています。 ホームページ『DRAGON ROAD』(http://dragonroad7....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアで日本中を走り回りたいと思います。 弄りたいのですが、如何せん資金不足。少 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマで日本中を走り回っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation