• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月11日

2024年末 九州ドライブ 2日目 ①

2024年末 九州ドライブ 2日目 ① 2024年末 九州ドライブ 2日目は目覚しで5時過ぎに起床!ぐっすり眠れました!車内のフロントガラスが凍っているのに驚き(*_*)現在の外気温は2℃。


[ 5:31 ] 道の駅つので車中泊。一晩お世話になりました。

道の駅つのを5時半過ぎに出発!R10を南下。この時間対向車線(北上)の交通量が結構あったのにはビックリでした!


[ 6:30 R10 ] 宮崎市街


[ 6:39 R220 ] 南国ムード漂うフェニックス並木のR220と月🌙


[ 6:48 宮崎r377 ] 堀切峠


[ 6:52 r377 ] イイですねぇ~!


[ 6:53 r377 ] 道の駅フェニックスの先の駐車帯で日の出待ち&着替え(^^;


[ 7:16 r377 ] 寒かったですが清々しい朝でした!


[ 7:18 ] ご来光🌅


[ 7:25 ] 愛車と共に!


[ 7:30 ] 道の駅フェニックスの展望施設から日南フェニックスロード!!


[ 7:32 道の駅フェニックス ] SMILE MIYAZAKI


[ 7:34 ] 日南フェニックスロードは日本の道100選です!


[ 7:38 道の駅フェニックス ] 自販機にヨーグルッペがあったのでついつい買っちゃいました(^^)/


[ 7:41 r377 ] ドライブ再開!


[ 8:02 R220 ] 澄んだ青空のR220日南フェニックスロードで・・・


早朝ドライブを・・・


満喫しました(^^♪


[ 8:10 R220 ] 日南市油津


[ 8:19 R220 ] JR日南線の列車は来ず!


[ 8:27 R448 ] 外気温が低い所為か"気嵐(けあらし)"(海霧)が発生していました!以前同時期に高知の桂浜付近で見たことがありましたが、南国宮崎でも見ることができるとは驚きました!


[ 8:33 R448 ] 南郷町特有の標識!?


[ 8:37 R448 ] 海も浜辺も道も最高ですね!!


[ 8:41 R448 ] 仮称 石波トンネル工事中🚧 トンネルができればここもまた海沿い区間は旧道→通行止になりそうなので目に焼き付けながら・・・


[ 8:43 R448 ] ここは約6年前にラフタークレーンのアウトリガの下の極狭路を通った場所だ!


[ 20181122 R448 ] ちょっと思い出の場所なので近い将来走れなくなると思うと寂しいです(T_T)


[ 8:50 R448 ] 恋ケ浦🏝


堤防の上に立ち海風を浴びながらこれから走る道を眺めました。


恋ケ浦という地名と青い海と浜辺が素晴らしいですねぇ(^^)/

R448→r36→駒止の門で\400を支払って都井岬へ!


[ 9:03 r36 ] 御崎馬に道を塞がれたのは初めてです(^^;


[ 9:06 r36 ] のんびりした時間が流れています⌛


[ 9:10 ] 都井岬灯台前駐車場から愛車と日向灘!


九州唯一の参観灯台である都井岬灯台💡今回は観覧せず。


[ 9:30 ] 都井岬・・・イイところです!


[ 9:35 r36 ] 最後まで御崎馬でした(*^^*)


[ 9:36 ] 小松ヶ丘広場でゆっくり愛車の写真撮影をしようかなと思っていましたが続々と後続車が(T_T)


サクッと愛車と共に!


[ 9:48 R448 ] 再びのR448は快走で串間へ!


[ 10:10 R220・R448 ] 鹿児島県に入りました!


[ 10:30 ] マルチョンラーメン 本店でラーメン 大🍜美味しかったです(^^)/

志布志市志布志町志布志の写真はまた撮り忘れました(^^;

大崎から再び単独になったR448を南下。


[ 11:25 R448 ] ふれあいパーク内之浦の人工衛星のレプリカ!?


[ 11:40 R448 ] ジュピターブリッジ(木星橋)っていうんですね(^^;


[ 11:41 R448 ] ユーラナスブリッジ(っていうんですね)から内之浦宇宙空間観測所📡


[ 11:50 R448 ] 恋ケ浦を彷彿とさせる岸良海岸🏝


[ 11:55 ] トイレ🚽後、岸良海岸でしばし休憩🏖


[ 12:01 R448 ] R448から岸良海岸🏝海がとても青くてキレイです(*^^)v


[ 12:05 R448 ] 岸良展望所から。素晴らしいですね!


[ 12:13 R448 ] 第十船間橋からの絶景!!




下に見える道は鹿児島r74。2014年末に当時の愛車エスティマで佐多から岸良まで走った記憶が甦りました!


[ 12:21 R448 ] 錦江町入り!

②へ続きます!



にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | ドライブ 九州 | 日記
Posted at 2025/01/11 09:59:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

都井岬を目指す 2025.03.22
kitamitiさん

日南フェニックスロード 2025. ...
kitamitiさん

南九州ドライブ旅行 その①
奈良の小仏さん

🌴宮崎旅行 ③ 都井岬
SUN SUNさん

愛車と出会って7年!
エバートンびんさん

2024年12月 冬の九州ツーリング
Love RoadSterさん

この記事へのコメント

2025年1月11日 16:25
こんにちは!
宮崎から日南のR220は九州屈指のドライブコースですね。海が最高です👍️
道の駅フェニックスの崖の下には、日南線の旧線跡があることは知らないと思います(笑)
コメントへの返答
2025年1月11日 21:16
こんばんは!

マジですか!日南線の旧線跡が崖下に!当時は洗濯板や日南海岸の絶景を拝みながら走っていたんですね。全く知りませんでした(^^;

日南の海の青さは沖縄等に匹敵すると思います!実際見ていないのであまり大きいことは言えませんが(T_T)線形といい沿線の景色といい九州屈指のドライブコースで間違いないですね(^^)/何度走っても飽きなくてまた行きたくなってしまいますね!
2025年1月11日 17:59
こんばんは。
宮崎の市街地を通り抜けた後、堀切峠から突然別世界の様な雰囲気になりますね^^ それと道の駅の所には新しく撮影スポットというかオブジェが出来たんですね。さらに都井岬までの海沿いのルートが晴れていれば、こんなに良いことはありません。
コメントへの返答
2025年1月11日 21:26
こんばんは!

堀切峠からホントに別世界ですよね!フェニックスと青い海が宮崎の日南に来たなと思い起こさせてくれます。自分がドライブする時は比較的天気がイイのでいつも景色に見惚れながら興奮しながら楽しんでいます!

道の駅フェニックスにいま流行り!?のオブジェができていました。3年前に訪れた時にはなかったです。その3年前にkitamitiさんから展望台の景色と言われ、外せないということで今回も2階から日南フェニックスロードの写真を撮影してきました!今回はご来光にも立ち会えて一日の出だしとしては最高でした。この澄んだ青空は冬ならではという感じもしました。
2025年1月11日 21:35
今晩は
堀切峠は同じところで写真を撮りました。
フェニックスいいですね。
堀切峠から海を見ると2本の長い棒が海から突っ立っているのが見えませんでしたか。
座礁した船のマストらしいですが、見た時は何かわからず大分考えました。
コメントへの返答
2025年1月11日 22:10
こんばんは!

恥ずかしながら2本の長い棒は気づきませんでした。堀切峠より若干下ったあたりからでしたが、結構長い間海原と周辺を見渡していたんですが(T_T)ラブアバルトさんに座礁した船のマストと教えていただくと無性に見たくて仕方なくなってきました!次回堀切峠を訪れる際は峠から海を見てみたいと思います。

フェニックスはこれぞ宮崎って感じで本当にイイですよね!宮崎や日南辺りでしかフェニックスを見たことがないので当地に来たなぁと実感できるだけでも十分ですね。国道448号の海沿い区間がどんどん減っているので残念です。
2025年1月11日 21:50
こんにちわー
今年もよろしくお願いします。
宮崎フェニックス最高ですね
綺麗です感動します馬もいい
フェニックスロードを走りに
今年は九州に行きますよー(^^)
コメントへの返答
2025年1月11日 22:15
こんばんは!

rikarikaさん走りに行きましょう日南フェニックスロード!今年も何卒宜しくお願い致します(^^)/

日南海岸は景色も道もホントに最高ですね!沿道のフェニックスが宮崎を連想させて尚よろしです(*^^)v都井岬も含めて是非ドライブ旅を楽しんで頂けたらと思います。私も楽しみにしています(^^)/
2025年1月11日 23:12
コメント失礼します!

九州の海沿いドライブとても気持ち良さそうな景色が終始で良いですね~😆

いつかは九州走ってみたいです😊

お馬さんも自由気ままに道路を横断ととても新鮮な雰囲気を感じられました✨
コメントへの返答
2025年1月11日 23:55
こんばんは!

九州は走り応え見応えがあるところばかりで時間が許せばもっといろんなところを走っていたいと感じさせてくれます!是非うどん峠さんも九州ドライブを敢行なさって頂きたいです(^^)/

宮崎の日南海岸は青い海と九州屈指のドライブルートに都井岬の天然記念物御崎馬と楽しめること間違いなしだと思います!行かれるのであれば体当たりと馬糞に気をつけて下さい(^-^;
2025年1月17日 21:36
こんばんは^^
日南フェニックスロード、いいですね!
ご来光、最高です。
あんなにきれいに見えるとはラッキーですね。
道の駅の SMILE MIYAZAKIのフォトスポット、知りませんでした。
わたしも次回はフェニックスロードを朝走れるように日程組みたいと思いました。
都井岬はずいぶん行っていませんが、お馬さん増えましたね。
たまたま?
コメントへの返答
2025年1月17日 21:48
こんばんは!

都井岬のお馬さんはたまたまです(^^;だけどあんなに道を塞がれるとは思ってもみませんでした。青森の尻屋崎と同様に何故か気になる場所です(*^^*)

日南フェニックスロードは過去一で天気が良く最高でした(^^)/ご来光からはじまって日南海岸沿いの快走路に気嵐、そして恋ケ浦と岸良海岸の海の青さは息を呑みました!ホントにラッキーで幸せなドライブができました。sapporonoyukiさんも日本の道100選で必ず訪れると思いますので是非(*^^)v道の駅フェニックスのSMILE MIYAZAKIは2年前に訪れた時にはなかったと思いますので、最近できたのではないでしょうか!いま流行っている!?モニュメントですがフォトスポットにもってこいですね📷熊本限定!?の独特なかたちをした観光地にあるモニュメントの方が私はイイなと思いますが(^^;;

プロフィール

「@三男坊まさき さん 来ましたね~八十里越え!開通が待ち遠しいですね(*^^)v」
何シテル?   07/19 12:18
エバートンびんです。よろしくお願いします。 日本中をドライブしています。 ホームページ『DRAGON ROAD』(http://dragonroad7....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアで日本中を走り回りたいと思います。 弄りたいのですが、如何せん資金不足。少 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマで日本中を走り回っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation