
2024年末 九州ドライブ 2日目は目覚しで5時過ぎに起床!ぐっすり眠れました!車内のフロントガラスが凍っているのに驚き(*_*)現在の外気温は2℃。

[ 5:31 ] 道の駅つので車中泊。一晩お世話になりました。
道の駅つのを5時半過ぎに出発!R10を南下。この時間対向車線(北上)の交通量が結構あったのにはビックリでした!

[ 6:30 R10 ] 宮崎市街

[ 6:39 R220 ] 南国ムード漂うフェニックス並木のR220と月🌙

[ 6:48 宮崎r377 ] 堀切峠
[ 6:52 r377 ] イイですねぇ~!

[ 6:53 r377 ] 道の駅フェニックスの先の駐車帯で日の出待ち&着替え(^^;

[ 7:16 r377 ] 寒かったですが清々しい朝でした!

[ 7:18 ] ご来光🌅

[ 7:25 ] 愛車と共に!

[ 7:30 ] 道の駅フェニックスの展望施設から日南フェニックスロード!!

[ 7:32 道の駅フェニックス ] SMILE MIYAZAKI

[ 7:34 ] 日南フェニックスロードは日本の道100選です!

[ 7:38 道の駅フェニックス ] 自販機にヨーグルッペがあったのでついつい買っちゃいました(^^)/

[ 7:41 r377 ] ドライブ再開!

[ 8:02 R220 ] 澄んだ青空のR220日南フェニックスロードで・・・

早朝ドライブを・・・

満喫しました(^^♪

[ 8:10 R220 ] 日南市油津

[ 8:19 R220 ] JR日南線の列車は来ず!

[ 8:27 R448 ] 外気温が低い所為か"気嵐(けあらし)"(海霧)が発生していました!以前同時期に高知の桂浜付近で見たことがありましたが、南国宮崎でも見ることができるとは驚きました!

[ 8:33 R448 ] 南郷町特有の標識!?

[ 8:37 R448 ] 海も浜辺も道も最高ですね!!

[ 8:41 R448 ] 仮称 石波トンネル工事中🚧 トンネルができればここもまた海沿い区間は旧道→通行止になりそうなので目に焼き付けながら・・・

[ 8:43 R448 ] ここは約6年前にラフタークレーンのアウトリガの下の極狭路を通った場所だ!

[ 20181122 R448 ] ちょっと思い出の場所なので近い将来走れなくなると思うと寂しいです(T_T)

[ 8:50 R448 ] 恋ケ浦🏝

堤防の上に立ち海風を浴びながらこれから走る道を眺めました。

恋ケ浦という地名と青い海と浜辺が素晴らしいですねぇ(^^)/
R448→r36→駒止の門で\400を支払って都井岬へ!

[ 9:03 r36 ] 御崎馬に道を塞がれたのは初めてです(^^;

[ 9:06 r36 ] のんびりした時間が流れています⌛

[ 9:10 ] 都井岬灯台前駐車場から愛車と日向灘!

九州唯一の参観灯台である都井岬灯台💡今回は観覧せず。

[ 9:30 ] 都井岬・・・イイところです!

[ 9:35 r36 ] 最後まで御崎馬でした(*^^*)

[ 9:36 ] 小松ヶ丘広場でゆっくり愛車の写真撮影をしようかなと思っていましたが続々と後続車が(T_T)

サクッと愛車と共に!

[ 9:48 R448 ] 再びのR448は快走で串間へ!

[ 10:10 R220・R448 ] 鹿児島県に入りました!

[ 10:30 ] マルチョンラーメン 本店でラーメン 大🍜美味しかったです(^^)/
志布志市志布志町志布志の写真はまた撮り忘れました(^^;
大崎から再び単独になったR448を南下。

[ 11:25 R448 ] ふれあいパーク内之浦の人工衛星のレプリカ!?

[ 11:40 R448 ] ジュピターブリッジ(木星橋)っていうんですね(^^;

[ 11:41 R448 ] ユーラナスブリッジ(っていうんですね)から内之浦宇宙空間観測所📡

[ 11:50 R448 ] 恋ケ浦を彷彿とさせる岸良海岸🏝

[ 11:55 ] トイレ🚽後、岸良海岸でしばし休憩🏖

[ 12:01 R448 ] R448から岸良海岸🏝海がとても青くてキレイです(*^^)v

[ 12:05 R448 ] 岸良展望所から。素晴らしいですね!

[ 12:13 R448 ] 第十船間橋からの絶景!!

下に見える道は鹿児島r74。2014年末に当時の愛車エスティマで佐多から岸良まで走った記憶が甦りました!

[ 12:21 R448 ] 錦江町入り!
②へ続きます!
にほんブログ村
にほんブログ村
ブログ一覧 |
ドライブ 九州 | 日記
Posted at
2025/01/11 09:59:59